goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

しゅうが居ないっ!!(゜〇゜;)

2008-03-22 23:06:48 | ペット
確かに夕方、息子が荷造りをしてる時は邪魔になりながら居たはずなのに
夜になって、しゅうが居ない事に気づいた…いつものしゅうベッドはもぬけの殻で
2階の息子の部屋にでもいるんだろうと…別に気にもしなかった。
夫が帰って来て、あれ? しゅうは…って聞かれてから
そういや 夕方から姿を見てなかったっけ。

何だか嫌な予感がして、コビの時もそうだったから
あ~ 昼間何度も玄関を開けっ放しで出たり入ったりしてたから
いつもみたいに屋根の上にいるのかもしれないなぁ。

まだのん気に構えていた。

だけど、屋根の上にいるとドタバタうるさいはずなのに
なんだか嫌な予感が頭をもたげる…。
先日コビが事故に遭って亡くなったって事もあったし。

家中を探した、仮住まい予定の車庫やその2階も探してみた。
だけど影も形も鳴き声さえ聞こえない。
夫が風呂に入ってる間に懐中電灯を持って家の周りをふた回りもした。
名前を呼びながら…ひょっとしたら車にぶつかって川の中に落っこちたのかも
そんなふうに思って見たけど、やっぱりしゅうの影も形も鳴き声さえも聞こえはしなかった。

いったいどこへ行っちゃったんだろうか。
ほとんど家の中しか知らないはずなのに…。



ところが思いがけなくしゅうは見つかった。
いったいどこに居たのかと思えば…2階の私らの部屋の押入れの中。
なんで開けてもいない押入れの中に居たのか?

推理によれば、ひとつ置いた隣の息子の部屋の押入れが少し開いてて
そこから屋根裏に上がったが、方向を見失い歩いているうちに
私ら夫婦の部屋の押入れの天井板を踏み外して…落っこちた。

だって、押入れの天井板が落っこちてた…天井裏の埃と一緒に!

おバカ猫しゅう嬢…手を貸せとは言わないが
せめてお引越しの忙しい最中に邪魔だけはしないでくれ!ヾ(`◇´)ノ
今日も一日家ん中じゅうを駆け回って、何度踏みつけそうになった事か…。
まったく、人騒がせな猫だなぁ~もう!! それでも無事に見つかって良かったぁ~~♪


という事で、変り種しゅう嬢のご飯の食べ方をUP!


餌の皿へ手を突っ込んで、餌を2~3個皿から落として食べてる~@@;
たまに、水も手に水をつけてペロペロしている事がある。