野党は香港に導入予定の国家安全法に反対しないのか 2020-05-25 08:52:45 | Weblog ●1997年の香港返還の時の約束、一国二制度が崩壊しようとしている。国家安全法は政権転覆などを禁止するわけだが、中国本土でこれが通ると香港のデモなどはすべて禁止ということになる。人々の自由な活動を支持しているらしい野党はなぜこの法案に反対しないんだ。アベガーッどころじゃないだろう。アメリカが何かするとすぐ反対するが中国には沈黙か。ダブルスタンダードの典型だ。識者といわれる連中もそうだ。なぜ、黙っているんだ⁉中国は約束を守らない国ということが証明された。 « BPOって機能しているのか?素... | トップ | 反アベがタレントを罵倒、こ... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます