『 白川 』 ~ Sep.2016 ~ ♪

2016-09-13 20:29:00 | Eat out

セカンドバースデーも今年で4回目。

今回はM美さんのリクエストで和食^^

Sちゃんに教えてもらった 『 白川 』 さんにお邪魔しました♪

 ペリエとジンジャーエールで乾杯!

もともと隠れ家のような落ち着いた雰囲気のお店ですが

この日は私たち二人だけで貸し切り~♪

 

季節のおまかせコース

ウニと毛ガニの冷製茶碗蒸し

 ウニと毛ガニがたっぷりと入った冷たい茶碗蒸し。

ちょっと酸味のあるジュレに青ユズの香り。

いきなり心を鷲掴みにされる一品でした^^

 

とうきび揚げ

調理場から聞こえてくるトウキビがはじける音!

高温短時間でサッと揚げられたのでしょう。

サクサク加減からも伝わってきました。

トウキビの甘味が半端なかったです^^

 

レンコン餅

アツアツでカリカリでモチモチ!

ヤケドしそうになりながらも食べ続けたいおいしさでした。

 

自家製カラスミのそば

 日本そばとカラスミのコラボ~♪

そばにはコシがあり、カラスミはこれでもか!と言うほどてんこ盛り!

素材、二つだけなのに何とも複雑で非常に美味でありました^^

 

サワラ幽庵焼き 焼きハマグリ シマエビ ナマコ酢

 この時期に北海道でハマグリが食べられるなんて!

嬉し過ぎ~♪

と、思ったら、ナマコ酢のおいしいこと!!!

噛めば噛むほど旨味がギュッギュッ!

おいしかった^^

 

お寿司

 そばが出てきた時点でそろそろ終わりかな?と思ていたら

盛り合わせが出てきて、その上、お寿司まで!

中トロ、おいしかったです!

イクラは初物でした^^

 

梨 種無し巨峰

巨峰を口に入れたM美さん、満面の笑みでした^^

皮がきれいに剥かれ、種も無く、甘くて、とってもおいしかったです!

 

こちらのお店、有田焼とコラボした料理屋さん。

2階は有田焼の事務所になっているそう。

料理で供された器はすべて有田焼。

店内には有田焼がディスプレイされていて

美しいものを愛でながら食事を楽しむことができる嬉しい空間になっています^^

店主さん、お一人で、調理・給仕されていて

ゆったりと丁寧でおいしくて、とても満足できる素晴らしいお店でした。

 

M美さんからプレゼント♪

見ているだけでも楽しいラデュレの料理レシピブックでした!

気品があって贅沢なレシピ集。

とっても嬉しいです^^

 

また、来年も健康でお祝いができますように♡

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ILPINO)
2016-09-14 08:40:16
器も素敵、と思ったらそういうことなのね・・・
行ってみたい。
あれから4回目の・・・おめでとう^^
Unknown (さやか)
2016-09-14 10:37:18
このブログ読んでたらまた行きたくなっちゃった♪来月あたり、家人さん出張の週末あったら遊んでね~☆
ILPINOさんへ (plumppy)
2016-09-14 19:27:05
その節は本当にありがとうございました!
お陰様で無事に4回目を迎えることができました^^
私、来月から少し時間ができるので一緒においしいもの食べに行きたいで~す♪

さやかさんへ (plumppy)
2016-09-14 19:29:07
ありがとね~♪
料理もおいしいし、雰囲気もいいし、店主さんイケメンだし(笑)
友達も大満足でした!
また、遊ぶ日、連絡しま~す♪

コメントを投稿