『 ㈱平田牧場 』 さんとのコラボイベントが無事終了しました ~♬♫ ~♫♬
これ豚の半身です!
目の前でロースやバラ、ヒレ・・・を切り出して解体の実演をしてもらいました。
私は切り出したばかりの肉を使って料理講習を担当させていただきました。
参加者が40名を超え、定員24名の調理室はパンパン。
ものすごい至近距離での講習となり、緊張し過ぎて記憶がありません^^;
とにかくスタッフが素晴らしかった! ありがとう ☆o(^0^*)o
翌日は “ 田んぼの生き物調査 ” に出かけました♪
※私、虫や昆虫についてかなり無知です。
これ以降、虫の写真あります。苦手な人は見ない方がいいかもしれません。
6月5日に田植えをした田んぼです。
イネは1ヵ月半で76㎝まで伸びていました w(゜o゜)w
根もしっかりと張っていて勢いあり!
小さなアミとカゴを持って、いざ田んぼへ (´ω`)
まず、見つけられたのはカエル。
カエルは緑と茶色がいたけれど、どちらも同じカエルだったとは!
緑のところにいると体も緑になるそうな。 これを擬態と言うらしい。
トンボもいました。
ヤゴってトンボの幼虫なんですって。 抜け殻がイネにたくさんついていました。
子負虫(コオイムシ)
オスの背中に卵がいっぱい。 気持ち悪い~ (+ω+)
家に帰って夫に写真を見せたら「すっげぇ~!子負虫じゃん!」と
一番派手なリアクションをしていたのはこの虫でした。
あの歌詞で有名な “ オケラ ” です。
動きがおもしろいらしい。
調査では25種類の生き物を確認することができました。
私が捕まえられたのはアメンボ一匹だけど・・・ (≧ω≦)
それとヒルが勝手に脚にくっついていたわ。
ヒルは海用靴下の上から吸い付いていたので、血は吸われずに済みました。
生き物調査に行くのに虫よけを持って行った私って・・・
ホント間抜け (-_-|||)
今週は山形だぁ~。 ドジしないように気をつけなくっちゃ