こんな顔していて日本語話すので(笑)、よく「どうやって日本語覚えたの?」「勉強の仕方を教えて」とよく聞かれます。
日本にいたときは、「英語はどうやって勉強したらいいのでしょう?」と聞かれました。
今でも英語サークルのおば様方に「いくらやっても身につかない。どうしたらいいの?」と質問されます。
一言で言って、私は環境だと思います。
英語しか聞こえてこない環境、目に入るものが英語である環境、英語でないと通じない環境。そういう意味では、英語を母国語とする国に行ってしまうのが手っ取り早いですよね。
じゃあ、なぜ、USにいるおば様方は英語がなかなか身につかないとおっしゃるのか?
環境づくりがうまくいってないからだと思います。
家に帰れば、家族と日本語で話し(当たり前ですが)、友達も日本人、お買い物にはJapanese market・・・見るテレビも日本語放送・・これはUSにいながら、日本にいるのと同じ環境を作っていることになります。
私の日本の友達にこういう人がいます。
彼女は、日本で生まれ、日本で育ちながらバイリンガルです。
UKや、USは旅行や1ヶ月のホームステイ程度でしか滞在したことないそうです。
なのに、彼女は完璧な英語を話します。
彼女は、お父さんとは英語、お母さんとは日本語で話すように育ちました。
ずっとずっと彼女が中学生になるまで、お父さんの日本語を聞いたことがなかったそうです。(勿論、彼女のご両親は日本人です)
ある日、家にあった論文が目に留まり、その作者はお父様だとわかりました。そこで初めて、「家のお父さん、日本語で文章書けるんじゃん。」と思い、聞いたそうです。
「日本語も話せるよ」、それがお父さんと初めて日本語で話した会話だといいます。
何もそこまでしなくても・・・とかそんなに英語はなせない・・ってお考えかもしれません。
でも、バイリンガルというのはそのくらい育てるほうも育つほうも努力しているということです。
そのくらい覚悟しないとバイリンガルにはなれないってことかな・・・
日本にいたときは、「英語はどうやって勉強したらいいのでしょう?」と聞かれました。
今でも英語サークルのおば様方に「いくらやっても身につかない。どうしたらいいの?」と質問されます。
一言で言って、私は環境だと思います。
英語しか聞こえてこない環境、目に入るものが英語である環境、英語でないと通じない環境。そういう意味では、英語を母国語とする国に行ってしまうのが手っ取り早いですよね。
じゃあ、なぜ、USにいるおば様方は英語がなかなか身につかないとおっしゃるのか?
環境づくりがうまくいってないからだと思います。
家に帰れば、家族と日本語で話し(当たり前ですが)、友達も日本人、お買い物にはJapanese market・・・見るテレビも日本語放送・・これはUSにいながら、日本にいるのと同じ環境を作っていることになります。
私の日本の友達にこういう人がいます。
彼女は、日本で生まれ、日本で育ちながらバイリンガルです。
UKや、USは旅行や1ヶ月のホームステイ程度でしか滞在したことないそうです。
なのに、彼女は完璧な英語を話します。
彼女は、お父さんとは英語、お母さんとは日本語で話すように育ちました。
ずっとずっと彼女が中学生になるまで、お父さんの日本語を聞いたことがなかったそうです。(勿論、彼女のご両親は日本人です)
ある日、家にあった論文が目に留まり、その作者はお父様だとわかりました。そこで初めて、「家のお父さん、日本語で文章書けるんじゃん。」と思い、聞いたそうです。
「日本語も話せるよ」、それがお父さんと初めて日本語で話した会話だといいます。
何もそこまでしなくても・・・とかそんなに英語はなせない・・ってお考えかもしれません。
でも、バイリンガルというのはそのくらい育てるほうも育つほうも努力しているということです。
そのくらい覚悟しないとバイリンガルにはなれないってことかな・・・