桃から生まれたpink太郎

日々感じていることを、少しずつ書いていきたいです。

つれづれ・・・2011

2011年12月26日 | keep smiling
こちらも聖夜が終わろうとしています。

よいこの皆さんのところには、サンタさんはきたでしょうか?
え?わたし?やっぱりいい子には来るのです。

タップシューズがきましたよ。
タップダンス初心者の私は、ビギナーズ用のシューズをはいていたのですが
いい音が鳴らないのです。
それもこれもシューズのせいwwwと思った私は、
ずっとほしいなとおもっていました。


やっぱり、一年間がんばっておくものですね。
朝起きたら、枕元にタップシューズが・・・
いつまでサンタやる気だ?とおもいましたが、ありがたくいただきます^^


昨日、イタリアの祖母から電話があり
イタリアなまりの英語で
「日本は震災後、あれからどうなってるの?」
ときかれました。
イタリアのおばあちゃんは、どんとこいの人で
炊き出しのボランティアにイタリアから志願したような人ですから、
ちょっとのことでは、動じません。
いつも、遠くにいる息子の家族たちのことを案じながらも
easy easyといってくれるひとです。easyというのは、気楽に気楽にってことね。


おばあちゃんの質問で、はっとさせられたよ。
私も、いつも日本のことを気にしていたつもりだけれど、
報道がほとんどなくなるにつれて、震災のことをわすれがちになってしまっていました。
日本の友達から電話やメールが来ても、
あれからどうなった?と聞くことをわすれてしまうこともありました。

電気代が値上がりそうだよ。
って話は聞きましたが、被災者がどんな生活をしているのかって
最近聞いてないです。ごめんなさい。


イタリアのおばあちゃんは、必ず聞いてきます。
「みんないいクリスマスを迎えられているの?子供たちにサンタさんはやってくるの?」

返事によっては、おばあちゃんがサンタクロースにならんばかりの勢いでした(ちょっと
日本語の使い方違う気がする・・あってますか?)


支援の気持ちを忘れてはいけませんよね。

サンタさんがきてくれたのでも、わかるように、私の2011年はがんばりました。
ほんっとよくやりました。

後悔がまったくないわけではないけれど
よしとしましょう。

みなさんの2011は、どうでしたか?

年末いろいろ・・・心を寄せる

2011年12月19日 | keep smiling
今年もあと10日ほどになり、急にあせってきました。

今年は、ちょっと悲しいことが多かった一年でした。
父のおじさんがなくなりました。
それから、祖母の妹のだんなさんとか・・・
悲しいことがいつもの年より多かったように思います。

さらに、友だちが難病になったり・・・

私の力ではどうしてあげることもできない、こともありました。

今日、この一年を振り返りながら、
やり残したことはないかと、ふりかえっていました。
大切な人たちに、クリスマスプレゼントを贈ったり
仕上げたり
直接わたしたいけど、やっぱりわたせなかったり(クリスマスはまだですが)

そんな私ですが
これだけは、と思うことをやりました。

それは・・・

バレエの後輩・・・
秋にこの子は、お父様をなくしました。
事故です。
公演・発表会・・・
様々なイベントには、必ず来てくださって
私たちに、いつも惜しみない拍手を送ってくださいました。
時々、チョコレートを持ってきてくださって、
ダイエット中の私たちをうならせていました。

そのお父様が、若くして亡くなったと聞いたとき・・・
後輩のRの顔が真っ先に浮かびました。
どんなに悲しいだろう。
辛いだろう。
病気と違い、突然襲ってくる大切な人の死は、私も経験済みなので
少しわかる気がしました。

だからずっとずっとRに言葉をかけてあげられなかった。
どんなことをいっても、きっと通り過ぎてしまう言葉だろうって
思っていたから。

今日、思い切って電話をしてみました。
レッスンの時間が違うので
普段はあまり顔を合わせることもなくなっていたけれど
電話に出てきたRは、
声に全く張りがありませんでした。

Pinkだよ。というやいなや、彼女は声を上げて泣き出しました。
そして私も一緒に泣いてしまった。
まだ、まだ早かった。
私が泣いてる場合じゃなかった・・・
電話をしたことを少し後悔しました。


バレエ・・・いってないの?
パパがいなくなってから、いってない・・・

そっか・・・
いつもどうしているの?

パパがいなくなって、勉強しなくなったって言われたら嫌だから
勉強してる。
そっか・・・

ゆっくり ゆっくり元気になろうね
がんばらなくていいよ。
辛かったね・・・

母がバレエの会の会長をしているのだけれど
Rのお母様も、全くお顔を見せなくなったといっていました。

バレエのクリスマスパーティ・・・行かない?
あ・・・そうだね・・・そんな時期だ。
うん。街はクリスマス一色だよ。
今年は、いかない。

Pink?ゆっくりでいいのかな・・・
みんながんばってっていうし
ママも弟も元気ないから、私は元気出さないとっておもって・・・

そっか・・・そっか・・・がんばってるんだね。
いいよ、がんばらなくて。
ゆっくり元気になれば・・・
時間って天使なんだよ。必ず、癒してくれる。
だから無理しちゃだめ。

またRは泣き出した。

大切な人を失った友人の前では
いつも私は無力だ。
心を寄せるって、どうしたらいいのだろう。




日本人もすなる・・・家政婦のミタ

2011年12月15日 | keep smiling
日本人もすなる 家政婦のミタをいうものを
アメリカンの私も 興味をもったとて 見るなり。


いつもYahooニュースなどで、こちらの水曜日になると
『家政婦のミタ』視聴率20%超える!
みたいな記事をみます。

最初は、家政婦は見た
か   家政婦が見た
の誤字じゃない?っておもったほどです。
家政婦の三田なんですね。
I am a student, Pink
見たいな感じですよね。
爆笑でした。

そして、日本テレビのサイトからはいって
あらすじや動画を少し見ただけですが、
強烈!!

『承知いたしました』といってなんでも承知しちゃうんだ?
でも、彼女のそのばかげているように見える行動が
ここのおうちの家族の絆を深めていく・・・その過程を詳しく知りたいと思いました。


承知いたしました・・・って流行語になりそうじゃないですか?www

クリスマスの赤いバラ

2011年12月12日 | keep smiling
日本の友達のブログを見ると、日本はあちこちで初雪があったようですね。
大雪は困るけれど、ちらちらと降る雪は、やっぱりきれいです。


たくさんのバラをいただきました。
クリスマスにぴったりの真っ赤なバラ。
それに、ひばやダリアをくみあわせてみたよ。


母は自画自賛だというけれど
いつまで見ていても、飽きない作品になったと思います

祖父が元気なわけ

2011年12月02日 | keep smiling
先日、我が家の犬が体調を崩していたが、
それもそのはず・・・人間で言うなら70歳をこえてしまった。

日本の祖父は、うちの犬と似たような年で
わずかに先輩ではあるが
かなり元気にしている。

ところが、最近耳が聞こえにくくなったようで、
母と会話をしていると、
まるでけんかをしているみたいだ。

父いわく、お年寄りには二通りあって
耳が聞こえにくくなる人と
最後まで、聴力がしっかりしているひとがいるそうである。

そして、耳が聞こえにくくなる人は、
かなりの割合で、内臓系が丈夫なのだそうだ。
なぜなら、人の話が聞こえてこないので、
ストレスがたまらないからだそうだ。

なるほど・・・

祖父は、全く人の話をきかない。
ストレスなんて感じてないだろうなあと前からおもっていた。

現在、いろんな病気の原因は、ストレスで片付けてしまえるほど
ストレスは、人の体に影響を及ぼしている。

そんなわけで、祖父はとてもとても元気だ。