音楽にこんがらがって

音楽制作を生業としている加茂啓太郎の日常

一番はやっぱり木下理樹ですね/木村豊

2014年08月29日 | 音楽
8月25日
レコーディングしてました。誰のかは秘密です。

8月26日

入江悠監督の映画「日々ロック」の試写会。

The SALOVERSのメンバーが犬レイプ(最悪のバンド名過ぎ)というバンドのメンバーとして出演してます。

リアリティーライン的には個人的にひっかかるところはあるんですが、力と勢い任せで撮った感じは良いスピード感。

先週見た今年のワースト映画「熱い道路」とは偉い違いです

特筆すべきは音楽が凄く良いです。
音楽映画って「これは名曲だ!」のシーンで観客が納得する名曲が流れないといけないわけですが、その課題をきちんとクリアしてました。

二階堂ふみ演じる ひとりPerfumeみたいなアイドルはボカロPのDECO27の作品なんですが、こんな良い曲書けるんだと再認識。

The SALOVERSのフル君。の初々しい演技も良い感じ。劇場公開時には是非

KUMAMIと久しぶりにさし飲みで恵比寿。7時集合で 2軒目はほぼ飛び込みで入った謎のバーで終電まで。

かなり盛り上がったんですが、韓国に行こう、というのと北参道のライブハウスに出ようと話した事しか覚えてないです

8月27日
雨で撮影延期。白いダリアをかなりの量、用意したんですが無駄になっちゃいました。

延々もろもろデスクワーク

帰宅してアナログ聞いてたらどうも音が悪いと思ったら針死んでました

針先だけ交換してくれるんですが、僕のDENONのは針崎だけの交換は出来ないのですが、送ってくれれば針崎のみの交換と同じ料金で新品をくれるという良いシステム
それでも25600円  とんでもない便利なアプリでも500円もしないのに、レコード盤をトレースするだけの機能が、この値段
微妙な気持ちにもなりますが、これが神の見えざる手による物の値段設定なんでしょうね


8月28日
社内MTG 珍しくお金の話など。子供の頃からお小遣いは渡された範疇で使う子なんで大丈夫です

SMAの新人オーディション・イベントで渋谷O-EASTにお邪魔する。

会長の御年60歳の原田さん(元ユニコーンのマネージャー)がメインのコメンテーターで味のあるコメントが良かったです

GOOD BYE APRILのライブで下北沢ERA

ここ何度も来てるんですがいつも、どこの通りにあるのか分からなくなるんです。
そういう場所、誰しも一カ所はあると思うんですが、どうですか?
僕は子供の頃から、何回行っても迷う場所というのがありましたね(ただの方向音痴という説もありますが)

40分の長めのセット。バラードからアップテンポ。緩急投げ分けられる球が増えて来てる感じ、ラッシーの声が珍しく不調でしたが、
安定のクオリティー。何人かの手も自然に上がり始めてます。

8月29日

MVの撮影が監督の急病でキャンセル

バンド・オン・ザ・ラン オーディションで審査員の亀田誠治さん、木村豊さん、島田大介さんでナタリーの記事用に対談。

島田さん来ないと思ってたらダブルブッキング。ふたりでやるしかないかとあきらめかけたんですが30分遅れくらいでなんとかなり

それは僕のミスではない事も分かり、かなりホッとしました

対談は良い感じ。タイトルはその時の会話で出た発言ですが、何の事なのかはナタリーを楽しみにして下さい

今週はドタキャン3本(1本は何とか回避ですが)とかなりの打率。
特に何か悪いことした記憶はないんですけどね

Winnersのワンマンで恵比寿リキッドルーム

電子音とパンクの勢いで突っ走るなんでイメージがありますが、時折披露する歌ものが星野源が曽我部恵一かというくらいに良いメロディーなんです

そこに玉屋2060%が非凡なメロディーメーカーである事が分かりますよね。そういう路線ももっと聞いてみたいかも

部下の川崎がムービーのカメラで入ってたんですが、ダイブしながらの撮影は如何なものかと苦言を呈したいと思います。

8月30日
ハナエ・フェスで渋谷WWW

Shiggy.Jrのイケモコちゃんは片足で飛びながら歌うんですが、良く出来るなぁと思って真似してたら動画撮られてあげられました。

でもかなり難しいのでやってみて下さい

進行方向別通行区分は珍しく、彼らにしてはちゃんとやってましたね

空想委員会はナンバガチルドレンと言っても過言はないと思うのですが、それもそうですが、色々工夫があるのが好感持てますよね

ハナエちゃんはバンドとの一体感がどんどん良い感じなってますね。曲もバンドでのアレンジがされていてライブで曲が育ってますね

割とお気に入りのセンター街抜けたところの居酒屋でハチ、大熊、ホットスタッフの大橋君と飲み
居抜きで経営が変わったのか、なんか凄く不味くてがっかり

酎ハイの焼酎も質を下げたのが翌日頭痛もう行かないです


8月31日
@ジャムで横浜アリーナ
100組のアイドルという事ですが、平均4人としても400人の出演者って、楽屋どうなってるの?

メインステージは1万ですが 他は100人程度の2つ、200人が2つ 300~400人が2つの計7つステージ(更にトーク、DJのステージもあり)

JKT48はインドネシア語でAKB48の歌を歌うんですが、日本人メンバーは歌えているのだろうかと少し気になりました。

寺嶋由芙ちゃんとドロシーリトルハッピーの高橋麻里ちゃんのユニット ユフマリは今日で解散なんで4ステージ

最後は出演者全員がステージに上がった所での締めの挨拶など大活躍でございました

こうやって見て回ると本当に色々分かりますね。女の子の資質もそうですが

運営の工夫の有る無し、愛情の有る無し、やる気の有る無し

アイドルはまだ偏見あると思いますが、これは大衆芸能として日本で独自に発達したカルチャーですよね

Tokyo Idol Festivalも@ジャムもアルコール売らないのはなんなんでしょね。

大きいお友達で酒癖の悪い人が接触でアイドルに無頼を働く可能性があるからですか?

ガールポップ名盤だと思います

十戒クイズ(初回限定盤)(DVD付)
クリエーター情報なし
EMI Records Japan

こんな面白いものが世の中にはあるんですねby 佐々木萌(ラストフラワーズを見て)

2014年08月22日 | ライブ
8月18日
大人計画と新感線のコラボの舞台「ラストフラワーズ」を見に行く

大人計画は20年、新感線も10年は大体見てますが、クドカンが新感線の脚本を書いたり、役者が、客演したりとは幾度があるんですが、ここまでがっちりやるのは初めてですね。

例えればティム・バートンとマイケル・ベイが共同監督みたいな物かもしれないです

メインの17人(何人かは複数役)の背景はきっちり描きます。これがあると演者への感情移入が全然違います

アマチュアの爆弾魔の見事な伏線の回収、その被害で手の指が2本になったカルト・フォークシンガー(名前は早川速男!!)

脱北(一応架空に国ですが)した黒社会の女ボスに、その夫が現在の独裁者。そして息子。

ビッグダディーで国家機密スパイ

調マザコンのマッドサイエンティスト。一人一殺の暗殺屋集団

ただ事件に巻き込まれただけなのにストーリーの最後で見事な存在感を示す、地味な借金取り

ヤクザの情婦でセックスマニアック、で歌手でスパイの女

どこでどう交わるのか「予測のつかないストーリー」なんて言いますが、この舞台見たら、そんな事は軽々しくは言えないです

そして見事に貼られた伏線の見事な回収

まさかの映画「シュガーマン」からのインスパイアはびっくり。

星野源の歌がストーリーの肝になるんですが、これがネタバレですが、架空の国の大ヒットという体なんです。これで、その曲が披露された時に凡庸だと話の
テンションが急に落ちるというのは音楽映画などで良くある落とし穴なんですが、これがすぐにDLしたい(逆に何故しない)くらいの名曲なんです。

見てない人にどんなに熱く語っても伝わりずらい、見て、と言ってももう見れないのが芝居の辛さなんですが、ここ10年間に見たエンターテイメントで最高だったと思います

今から再演希望です

一緒に行ったはっちゃんは前日徹夜で来たので3時間の最後の5分で星野源の歌しか覚えてないそうです。それも贅沢かと

良い芝居や映画は、それを見る事よりも、それについて語る事が、それ以上に面白いんです。

なつかしの赤坂の九州居酒屋で 演劇初体験のSSW20歳の佐々木萌ちゃんからも「こんな面白いものが世の中にあるんですね」とお言葉頂きました

8月19日

渋谷のライブハウス 七面鳥で 打ち合わせ。
気になってたんですが初めて来ました。百軒店の奥の一番いかがわしいエリア。

マネージャーが元アンジーの事務所にいたとか、アンジーあんまり再評価ないですが、博多時代の「嘆きのバンビ」は日本語ロックの名盤ですから

ハナエちゃんのマネージャーの加治さん(LOWIQ好き)と打ち合わせ。面白くなるといいですね

渋谷タワレコでバイヤーの古田ちゃんと会う、彼女とはArt-Schoolをやってる頃からの付き合い。

3階のJ-POPのメイン物のバイヤーになったとか期待してますよ。

3~4年前 タワレコでトイレで財布落としたら盗まれて、彼女が居てくれたので1000円借りられて超助かったというのも今は良い思いでです

8月20日

恵比寿の壁紙専門店で壁紙選び。木や石、経年変化感も壁紙で相当ごまかせるんですね

ビビアンの壁紙もあったんですが、少し惹かれました。

映画「思い出のマーニー」

宇田丸さんの評論聞いてたんでハードル下げていったんですが、そういう話なんですね。悪くなかったです

邪推ですがマーニーを金髪、白人にしろというのは原作者の意向とかあったとしか思えないですが、どうなんでしょうか

ここには書けないんですが監督の責任ではない事情で、泣く泣くそうせざるを得なくなったなんて話しを時々聞く物で、はぁ

8月21日
GH15周年なんで、もろもろ打ち合わせてます

佐々木萌ちゃんのマスタリングで赤坂にある旧EMIのマスタリングスタジオ。

エンジニアの渡辺君は何か(忘れました)で賞取ってる腕の持ち主なんですが、以前僕が87年当時担当した某アルバムの再発で、プロデューサーの方とバイブスが合わず、すごい気まずい雰囲気になり、結局、没になったのは、思い出したくない事チヤート72位くらいです。

でも今日はよい感じで終了

帰社して無味乾燥な事務処理仕事でほぼ終電

8月22日

高校1年のSSWの彼女、半年ぶりで曲が出来たので聞いて下さいとの事。

良くなってるんですが弦がさびてるのは流石にいかがなものかですね。半年後にライブやりましょう

ふぇのたすの飲み会で下北沢カフェキック。ここのオーナーのイトハル君は同世代。

X Japanのデビューから武道館までのマネージャーでした。なので当時は良くライブ見せてもらいました。
伝説になってしかるべき面白さでしたね

レアトラックのライブに クイズ大会、こういうファンへのサービスを、メジャーデビューしてすらしていない彼らが行い、50人集めてコア・ファンにサービスして行くというのは良いと思います。

この店、ライブも出来て、飲食もきちんとしていて、お洒落だし、相当に良いと思います。クローズドのイベントとかに是非

8月23日
映画「ホットロード」嫌な予感しかしない(チケットショップですでに1100円)かったんですが、久々に打ちに行こうと、それなりの用意はしてたんですが、
想像以上でしたね。

滅多にしない時計を途中で見ちゃいました

ダメなところはいくらでも書けますが、いくらなんでも監督やスタッフも分かってると思いますよ

良いところはほぼないですが 嘔吐シーンが見れるっていうとこくらいです。

でも、これは何か外圧がかかったんじゃないですかね。
書けないですが 大失敗作は監督やプロデューサーの責任ではない所でなったしまった例をいくつか聞いた事がありますから
(例えば原作者の意向とか)

8月24日
東京ポッド許可局のイベントを見に、日比谷公会堂

ここ初めて来たんですが、かなりの昭和&レトロ感でびっくり。

三軒茶屋シネマもなくなり、昭和感のある場所がどんどん無くなって寂しい限りですが、ここは公共の場所なんで存続してるんでしょうね

何をやってるか関係なく見に来たいです。

アルフィー最強論が最高でした


宣伝です。そこそこお役に立てると思います
ミュージシャンになろう!
加茂 啓太郎
青弓社

事務所の皆さん、後で楽屋で土下座します by ぽわん

2014年08月16日 | 音楽
8月11日
お昼時 久々に時間に余裕があったので赤坂の人気の中華屋まで強風の中あるいて行ったら何故か長蛇の列。テレビでも紹介されたんでしょうかね
ジャンク系の美味さはありますが、並んで食べるほどの価値はないと思うんですけど。

本当に何度も書きますけど 飲食店関係で出店をお考えのかた青山一丁目は、そこそこでも絶対流行るんで是非お願いします

MTG2本

Mrs GREEN APPLEのライブで渋谷CRAWL 高校生で一杯だったんですが入場料500円だそうです。良いですね

3ヶ月ぶりだったんですが、これはびっくり。化けましたね。自信が少し確信に変わりました

8月12日
仕事というのはやらなければばらない仕事と やった方が良い仕事、やらなくても良い仕事 というのがあると思うんですが

打ち合わせが1本だけだったのでやった方が良い仕事をかなりすませて、仕事デトックスした感じ

映画「ゴジラ」きちんとゴジラの思想を理解してますね

彼はただのモンスターではなく地球の調和とるための存在な訳です。

でも乗れなかったのは敵役の怪獣のデザイン
ゴジラ映画はラドン、キングギドラ、モスラ、ヘドラ、皆デザイン最高じゃないですか、
昆虫モチーフならスターシップツルーパーズのバグスの方がまだカッコいいですよ

KEN WATANABEの演技も「私は今、とんでもない物を見てしまっている」だけなんですよね

でも、ディザスターシーンはばっちり、ラストのカタルシスもありますが、予想以上のものは無かったですね

次回作があるならキングギドラと戦うとかをギレルム・デル・トロ監督でどうですか

8月13日
何かあんまり忙しくないかも思ったら世の中はお盆なんですよね、通りでアポとかがが無い訳だと今更気がつく

入社当時の2年先輩が今はラジオ番組などの制作会社にいて、久しぶりにお会いする。

当時は業界人ってこういう事なんだって彼に教わりました。

自分の後輩にとって自分はどうなんだろうって考えます

入社当時 今はワーナーの会長の石坂さんが部長で15歳年上で激怖かったです。
BOΦWY、ウルフルズ担当の子安さん 宇多田ヒカル担当の三宅さんが3歳くらい上で大先輩

でも今の僕の部下のみんな20歳、あるいは30歳年下ですからね。どんなもんなんでしょうか
清竜人の『GENERATION GAPなんて言わせない」聞いて頑張ります

急に回って来たチケットでLADY GAGAの千葉マリンメッセのライブ
25000円の高いエリア

トラックがかなり生演奏 特にドラムの上手さが半端ないです。
オマー・ハキムとか思い起こしましたタイトで軽すぎず重過ぎず。誰なんでしょうね

キーボードの弾き語りコーナーが意外長く、それもハイライト。

思ったんですが、彼女の曲自体はBPMは早めでタテノリですが メロディーはコンテンポラリーなR&Bの範疇です

でも、王道R&Bではアリシア・キーズには敵わない、既存のショービズ・フィールドではビヨンセには負ける、でもビョークよりは分かりやすいポピュラリティーがある。

そういう自分の居るべき場所を探して創意工夫をして、LADY GAGA というアイコンを作り上げたんじゃないですかね

ビクトリーという曲で両手をVで上げるのはパクっていいですか


チケットを回してくれた北谷と渋谷で焼き肉屋

彼は27歳でほぼ2年生業にはつかず引っ越し屋、今はアイドルの物販の転売がしのぎ

まぁこういう 人生適当に生きてきて、何者でもないのにフェスのバックステージでただで飲み食いしたりしてる奴がいるっていうのが面白いとは面白い

8月14日
rionosちゃんが遂に上京してきたので寺嶋由芙ちゃんと食事会

リオちゃんは岸田メルさんが好きで 岸田さんはゆふちゃんが好きで、岸田さんが、ゆふちゃん経緯でrionosを聞いて ハマってくれて
色々繋がってくれて嬉しい限りです

8月15日

CM&映像ディレクターの某女性と打ち合わせ。あり得ない発想を持って来てくれました。

仕事が空いていたので これは見ないとと思っていた映画「マッスルショールズ 黄金のメロディ」を見に行く

知らなかったんですがリック・ホールというフィル・スペクターにも通じるマッド・プロデューサーが居たんですね

50年代に作ったスタジオが今も基本的にそのままあるという事が驚きです

ボノ、キース・リチャード、アレサ・フランクリンからアリシア・キーズまで、そのマジックを語ります

このスタジオマジックというのは、どんどん無くなって来てるのが残念です

僕の経験では溜池山王の東芝EMIビルの7階にあった第3スタジオはそうでした。

鉄板エコー(鉄板をつり下げて、その距離を調節する事でリバーブを作る)オールド・ニーブの卓

ビンテージ・マイクとアウトボード

ローリングストーンズがレコーディングをした事があるのですが プロデューサーのドン・ウォズの「This studio is OK」のサインが卓の後ろにありました
(後の掃除のおばちゃんにより消されましたが)
ドラムの柔らかい響き、ピアノの美しい立ち上がり 今でも思い出しますね

ナンバーガールのDVD作品「騒やかな演奏」はここでのスタジオライブなので機会があれば見てみて下さい


新宿タワーレコードで新潟の御当地アイドルRYUTistのインストアライブ

彼女達何度もイベントにお誘いしたんですが、逆に僕が彼女達の運営に呼ばれて新潟で専門学校のレクチャーをやる始末

初めて見れました。東京のアイドルにはない初々しさは良いですよね

新代田フィーバーでGEZANのライブ

彼らの魅力は伝えづらいですが 初期ゆらゆら帝国と外道の私生児みたいな感じでしょうか

ケミカルで鼻にツーンと来るような感じも彼らだけの物ですね

20年来通っている中級ユーラシア料理日の丸軒

「口内炎なんで辛くないもん何か無いですか」と店長のアンドレさんに聞いたら 「タコとトマトに煮込んだ奴はどうですか?」と押されたので
頼んだら、唐辛子入ってるじゃないですか! 流石適当。まぁそれもこの店の魅力なんですけどね

環七バーで恒例の無責任呑み 前回やらかしたんで今回は口内炎もひどいので2時過ぎに退散

8月16日

喋ると舌の口内炎に歯が当たって治りかけても戻っちゃんで、出来る限り喋らなかったんですが 一言だけ喋ったのはHMVで エルビス・コステロの1st
UKオリジナルが2000円以下だったので、これはめっけ物かと思いレジへ。その時に「これ検盤してもいいですか?」とそれだけ

アナログ専門店という事で話題の渋谷HMV。毎週通ってますね
先週、ここでマッカルモント&バトラーのアナログ初めて見つけました。
ゲットと思って、盤質Bとあったんですが検盤したら完全にクラブで回されてかなり擦り傷。
「これはCですよ」と返品したんで、まだここは気をつけた方がいいですね

エルビス・コステロの1stのUKオリジナル、ライノの180g 再発と聞き比べたんですが 音は違いますがどちらが良いとは言い難かったですね。再発も頑張ればオリジナルに迫れるという事ですね。

8月17日
下北沢モザイクで寺嶋由芙ちゃんも出るイベント

ぽわん 処女のわけないX2 と共演者もディするぶっ込み方は最高です。

佐賀のガールズバンド、がんばれビクトリー  終演後にメンバーの一人が「加茂さんお久しぶりです」と挨拶に来てくれました。
2年くらい前にあるイベントで紹介してもらった事があるんです。好感度アップですね。

他にも今年のTIFにも出たキャラメルとかアイドルとバンドのリンクを埋めるガールズバンド出て来ますね。


ライブでは披露されていた名曲「ゆるして」のデモのリリック・ビデオがバズってますが、これも名盤かと思います
小さなリンジー
クリエーター情報なし
AVOCADO records

カンパニュラの憂鬱のC/WとDVDについて

2014年08月11日 | 音楽
シングルのカップリングにこそA&Rのセンスと愛情が問われと思ってます

表題曲より少し面白くない曲が入っているだけでは意味が無いですから。

カップリングでは表題曲では出来ない実験や表現、
そのアーティストのアザーサイドにトライする事で、そのアーティストがより立体的になり、魅力的になると思います

なのでカップリングがカバーというのは、そういう意味で最適なんです。(ただ出版の権利が固定されているため利益が下がるというデメリットもあります)
名曲なので曲のクオリティーは表題曲に勝ってもおかしくなく、意外な一面を見せる事も可能です。

カバー候補は考えに考えました。カバーするのはただ良い曲だというのではなく批評性が必要なんです。
岡村靖幸の曲を寺嶋由芙がカバーするという事は、当時アイドル的なスタンスを構造としてアピールしていた 彼の曲を20年後に本当のアイドルがカバーするという事は曲自体の目的が表現者が変わる事でメタからリアルになるわけです。

歌詞のジェンダーが拗れるというのは歌舞伎から始まる日本の大衆芸能のユニークなところですが、オリジナルの歌詞は「女の子ために歌うよ」ですがマネージメントの了解を得て「男のために今日も歌うよ」と交互になるように変更しました。

「プリーズ・ミスター・ポストマン」のビートルズ・バージョンとカーペンターズ・バージョンもHe とSheが変わっていて、これがヒントですね

リリイベで本人が、男のためには男の子に手を振り、女の子のためにでは女の子に手を振り「ゆふぃすとのために今日も歌うよ」と本人が変えていたのも曲が現場で育って行く感があって最高でした

アレンジはなかなか方向性が見えなかったのですがイントロをばっさり切ってテープの巻き戻し音にしたところから何かイメージが見えて来ました

歌メロもそのままコピーだと岡村ちゃんの歌い回しのキャラクターが強すぎるので微妙には変えさせてもらってます。
オリジナルはラストサビは1回なのですが 、これは2回にしました。

コーダの「ヘポタイヤ」コールは現場で想像以上に盛り上がっていて、予想以上で嬉し過ぎです。


「80デニールの恋」はゆり花ちゃんは2年くらい前からコンタクトを取っているSSWのレパートリー

音楽業界でディレクターをA&Rというのは、60年代前半まではディレクターの仕事というのは、その歌手に歌わせる良い曲を探してくる事だったんです。

なのでビッグネームがローカル・ヒットをカバーしてグローバルなヒットにするというのは良くある話だったのですが、ビートルズ以降自作自演がメインストリームになってしまったため名前だけが残ったという事です。

そう、本来あるべきA&R仕事をしたという事ですね

この曲は本当に良いと思っていて、何かやりようないかと思ったはいたんですが、ハガシ&チェキ担当のハチが「これゆっふぃーでカバーしませんか」という提案で決まりました

歌詞に本人のリアルがかぶりそうなのが良いと思います。

アレンジはローズピアノでフリーソウルでというオーダーですがrionosのテイストもよい感じで混ざってま
80年代AORを狙う東京女子流とかEspeciaとかいますけど、僕に言わせれば、どこかオマージュの以上でも以下でもないんですが、
これは狙っては出来ないオマージュだと思います。

アマチュア・アーテイストの名曲をカバーするというのは前述の出版権の問題もクリア出来るのでかなり良いアイディアだと思いますよ(ドヤ顔)

アイドルのカップリングのDVDはAKB48の「So Long」のDVDは大林宣彦監督の作品なんですが、これは彼が監督した映画「この空の花、長岡花火物語」を見てない人にはほぼ意味が分からないだろうという最高の映像作品もありますが(これを企画を出したのが秋元康さんならやはり恐るべしです)

でもほとんどはMVとメイキング あるいはバラエティー番組的な企画の映像で、腹立たしいのは「こういうDVD作っとけば問題ないでしょ」というような
志の低さんなんです。

話ずれますがMVとメイキング入れるなら副音声くらいは入れるべきだと思いますよ。DVDよりPC、スカパーHDの方が画質が良い時代なんですから

なんやかんや言ってもファンが見たいのはまずはライブだと思うので限定版1は彼女の初企画ライブから全曲
「ロマンティック 浮かれモード」はゆふぃすとのバイブスも最高で入れたかったんですが、シンクロ権という物が音楽を映像に合わせる時に発生するんですが、
その経費かかりすぎるという事で断念しました。すいません

アイドルの面白いところは、ファンが喜んでもらえるものなら、それは正義であるという事なんです
みんなが見たい、寺嶋由芙を見せてあげますよ。どれがお好みですか?というのがこの限定版2のDVDのコンセプトです

1枚のDVDで全曲同じというのは他に無いんじゃないですか。でもここまでやるとどこかコンセプチャル・アート感も出て来て、それも意外で面白かったです

次回作も出せれば頑張りますので期待して下さい

カンパニュラの憂鬱(初回限定盤A)(DVD付)
寺嶋由芙,ジェーン・スー,岡村靖幸,ゆり花,rionos
ユニバーサル ミュージック

ロックなかっこいい皆さんもオタクとも仲良くして下さいby寺嶋由芙

2014年08月10日 | 音楽
8月4日
7~8年前に亀田誠治さんと開催したオーディションでファイナリストになったんですが高知在住のため、なかなか活動が軌道にのらなかった女性SSWが意を決して
上京してくれました。
良い物を持っているので、今までの時間をリカバー出来るように頑張って下さい

某映画監督にMVの制作を依頼しようと思い打ち合わせ。若い女性というのは知ってたんですが、ほぼ新人のバイト感しかない感じでびっくり
「ナンバーガールが好きです」と言ってもらったのでお世辞かな?とうがった見方もしたのですが、映画のスチールにNUM-HEAVY METALICのジャケが写り込んでいたので
嘘ではないですね。疑ってすいません

良い作品期待してます

佐々木萌ちゃんのライブで下北沢。今回はハンドマイクのみで初トライ。

ライブは漫然とやるのではなく、やるたびに何か新しいトライを1個しないとですよね。
MCで笑いを取るとか、いつも着ない服を来てみるとか、そういう事でも良いんです。

8月5日
ジャケット、アーティスト写真の打ち合わせ。
スタッフの川崎がアベーレージの写真は撮れるので、彼が撮影する事が多いんですが、ちょっとクオリティーにも限界があるので、久しぶりにナイスバイブスのSHIGAさんと打ち合わせ。打てば響くアイディアで楽しみしか

8月6日
GOOD BYE APRIL 撮影で湘南
 カメラマンの部下の川崎はなんとグラビアの撮影で今年5回も湘南に来てたとか。
でも思わぬ強風に撮影は難航。
でも何とかなりました。

江の電が来ると皆で踏切の前に立って撮影とか青春感。

藤沢のタワレコ 初めて行ったんですが やはり湘南の風のおよび、そのシーンのヒップホップを押していて、その地元に根付いている感に感心。

ゆるめるモの運営の田家さんと打ち合わせ。でもこの人、本当に良い味出してるんですよね。

ゆるめるモは今一番音楽リテラシーが高いアイドル・グループですが、そのプロデューサーというより群馬の蒟蒻芋農家のおじさんみたいなんです(良い意味で)

困ってる事があったら出来る限りの事はしてあげたいキャラ。

音楽業界を生きのびるこつは悪いときに、どれだけ助けてくれる人がいるかという事なんですが、彼は生き延びると思います

寺嶋由芙ちゃんシングル「カンパニュラの憂鬱」発売日でアキバのタワレコのインストア

前回よりも明らかに多くの方に来て頂いている感じ。ゆっふいー的に言えば「うれしや」ですね

ふぇのたすが会社のニコ生 ゲストはポワン。ドラムが女装の親父と大好きなCSSと同じじゃないですか!とひとりで盛り上がる

8月7日
GOOD BYE APRILのバイヤーへのプロモーションの為に渋谷タワーレコード。UKPの今井君に紹介してもらったんですが、現場のバイヤー名刺はあっても
メアドも携帯番号もなく、店にいて邪魔にならなさそうな時間に行くので、テレビ、ラジオへのプロモーションみたいです。

30分待って、お会い出来ました。良い感じ。気に入っていただけると幸いでございます

帰社して次号のフリペの打ち合わせ。お楽しみに

寺嶋由芙ちゃんの渋谷タワレコのインストア。3階でやるのはステージも低く、全然見えないのでお立ち台があった方が良いですね

8月8日
あのレッツ、ソーダンス!の方と白米と大江戸線が大好きな方と打ち合わせ

品川のロイホだったんですが 片方の方はロイホのプロで、それでタマフルかタモリ倶楽部 出れますね

自分的にはイマイチ切れが悪い感じだったんですがMTG終了後。色々思いつきました。

アイドル・フィロソフィーVOL6 @クラブ・エイジア
出演は 恥じらいレスキュー(OPA) 寺嶋由芙、ふぇのたす、南波志帆、バンドじゃないもん

良い感じしか!ですよ

終演後 南波志帆ちゃんに何となく思いつきで「メリー・ホプキンていうポール・マッカートニーがプロデューサーしたシンガーが参考になるかも」と話したら
初めて聞いたらしく「それ知らないです教えて下さい」と良い感じの知的好奇心溢れるリアクション。

本当に彼女の好感度の高さは安定です。

8月9日
ROJFでひたちなか。7時半に上野駅。目的があると早起ききつくないんです

早く着きすぎて、自分は後輩の電車の席トリとは!?

ゆふちゃんは大舞台きちんと努めてくれました

バックステージに行くとBaseBallBearが入ってきたんですが、短パンの短さを突っ込まれまくり、

インディーズ時代のやらかし談を未だに言われたり

もう彼らの30歳あるいは手前なのに、会うと10年以上前の関係性のままですね。

ライブは湯浅将平のギターが良くなっていてびっくりでした。

9nineのメンバーが彼らのファンということらしく紹介する。

ロキノンのバックステージでアイドルとバンドがクロスするなど15年前の第一回目(行きました)の時は誰も予想しなかったと思います

今から15年後にも予想もしなかった事が起きるといいですよね。

でんぱ組.inc 見て裏導線から楽屋帰ろうと思ったら、メンバーがまだ外にいて、このままだとただ挨拶したいだけの半オタ関係者になると思って踵を返したんですが高瀬さんに見つかり、不審な視線で見られてました。

でんでんバンドは3回目なんですが、ドラムが上手いけれど音楽性にあわないと思ったんですが、今回はかなり合わせてきましたね。

8月10日
寺嶋由芙ちゃんの企画ライブが渋谷ネスト、ふぇのたすが道一本隔てたグラッド

行く途中でふぇのたすのミキヒコに会い「出番6時半だっけ?」と聞いたらイエスの返事

で、信じて行ったら終わってました。もう君の事は信じないんで

由芙ちゃんオタのゆふぃすととも色々話、マーケットリサーチしました。次回作が出せるなら、こうしよう、ああしようなど思う。

次回作がプランだけに終わらないように1形態で良いので是非お買い上げ下さい。フィジカルで持っていて損はないと思います

カンパニュラの憂鬱(初回限定盤A)(DVD付)
寺嶋由芙,ジェーン・スー,岡村靖幸,ゆり花,rionos
ユニバーサル ミュージック

カンパニュラの憂鬱について

2014年08月07日 | 音楽
カンパニュラの憂鬱/寺嶋由芙 セカンド・シングル発売になりました。

原盤ディレクターとしてどういう作品を作りたかったか書こうと思います。

#ゆーふらいとはファンが「ゆっふいーは本当はこういう歌が歌いたかったんだよね(泣)」と思ってくれる曲作りをしました

でも、アイドルでもアーティストでも「予想は裏切り期待に答える」というのが作品作りの基本だと思うんです。

いくら現場で盛り上がれば良いからといってBメロでPPH サビでオウオウとコール出来るような事だけを目指しても「アイドル・ソング」の音楽的クオリティーを
上げたり新しいトライは出来ないです。

女性アイドルが今、何故面白いかというと楽曲が面白いからなんです、なのでありきたりな曲作ってもしようがないですよ


なので、誰もこういうタイプは無いだろうという思いつかない曲として、ラテン歌謡が良いんじゃないかと思いついた訳です。

ぶっちゃけて言えばモチーフはユーミンの「真夏の夜の夢」バリー・バニロウの「コパカバーナ」です。

rionosという作家は楽曲のスタイルを構造として理解する事が出来るので、第一校からかなりの物が出来て来ました。

でもセンスの良いコンポーザーほどサビへのカタルシスへ思い切りの良いジャンプをしてくれないんです。

サビへのカタルシスというのはJ-POPについて最も必要な要素なのですが、これはダサくなるのと裏腹。

なぜなら洋楽ではこの要素はほとんどなく、日本人が憧れ、お手本にしてきた「洋楽」とは乖離してしまうんです。

何回かのやりとりとサビ前のキメを入れる事でありきたりなアイドル・ソングになる事を回避しつつ、
2014年にあるべきEDM風味も入れつつなラテン歌謡も目指しました。

でも打ち込みのオケが80%出来た段階で何かが足りない気がしました。そう生のグルーブですね。

それは「正確に毎回ずれる事が出来る」という事が出来るという事なんです。

なのでベースにShiggy.Jrの夏彦のプレイに差し替える事でトラックはより、ふくよかになりました。

歌詞はトマパイの歌詞も好きだったジェーン・スーさん

男子なら経験あるかもしれませんが「えっ、私、あなたの彼女じゃないし」と言われる感じがテーマです。

由芙ちゃんは清純派キャラですが、色んなキャラがレイヤーになっていた方が男子は、その意外性に引き込まれますよね。

それは「こんな娘がこんな事を!!に男はハマる」理論なんですが、皆さんいかがでしょうか

歌入れは藤沢のスタジオで最初は狭いボーカル・ブースでやったんですが、せっかくだから広いとこでやろうとセッテイングしなおしたら開放感がある良い感じの
テイクになりました。

ミックスはイニックスタジオの中瀬君なんですが4回はやり直しましたが、アナログライクでファットな良い感じになりました

マスタリングは水晶を諸々のマシンの上に置いたり、60年代の有害物質の入ったハンダでつないでケーブルを使う匠。
藤野さん。どこのスタジオでもバイブスが合わず遠藤賢司さんが信頼を寄せる人なんですね。

一生懸命作りました。そしてこういう努力がアイドルとか関係なく、良い音楽を作る僕の役目だとは思ってますので宜しくお願いします


カップリングもこだわりました。DVDのコスプレ踊ってみたも最高です
カンパニュラの憂鬱(初回限定盤B)(DVD付)
寺嶋由芙,ジェーン・スー,岡村靖幸,ゆり花,rionos
AVOCADO Records

それ加茂さんのブログのタイトルに使われるよbyハチ

2014年08月05日 | 音楽
7月28日
衝撃問題発生!

個人の事情でプロジェクトのストップ。個人レベルの会社だと仕方がないですよね

佐々木萌ちゃんのレコーディングで会議室。PCとミディ鍵盤(ピアノタッチ)があればどこでも出来ますよね

Shiggy.Jrのアコースティックライブで下北沢モナレコードの2階。

みんな忘れてるかもしれないですが、もともとはこの2階でライブもやってましたから、何か僕的には懐かしい感じ

7月29日
ナタリーでバンド・オン・ザ・ラン・オーディションについて取材
調子こいてぺらぺらしゃべる。沈黙は金といのをBeaseBallBearの湯浅に会うと思うんですが、なかなか出来ないですね

社内の組織改編があったので麻布十番 懇親会。
皆さん集まってもらって嬉しい限りです
僕らの存在は面白がってもらえないと意味が無いですからね 頑張ります

7月30日
横浜に滋賀の19歳のバンドを見に行く
ボーカルの声質が浜田省吾そっくりなんですよね、結構良いかも

7月31日
オリコンでバンド・オン・ザ・ラン・オーディションについて取材
今回も反省なく調子こいてしゃべる

最近、でんぱ組.incにWinners経由でハマったというThe SALOVERSのフル君がライブを見たいというので六本木ヒルズ

彼はアイドルのライブを見るのも初めだそうです。でんぱにアイドルバージンを奪われた訳ですね

音が規制があるのかあまり大きくない上に 横がガチオタのグループで全力でコールとミックスを打つので曲が聞こえないという状況。

でも、そんな事が対した事じゃないですよ。体感時間30秒でした

渋谷で元グループアイドル。卒業してSSWを目指しNYに1年留学
そんな彼女のワンマンライブ

オリジナルが少ないのは仕方ないですが、客席はアイドル時代のファン

だれでもあるんですが、やりたい事、出来る事、求められる事 が崩れてますね。良いものは持ってると思うんですが頑張りましょう

8月1日
打ち合わせ。色々行き違いですね。
そんなつもりじゃなかったのになぁとか、色々。でも仕切り直しで頑張ります。

アイドル甲子園に寺嶋由芙ちゃんが出るのでZEPPダイバーシティー
13時スタートで22時終わりという恐ろしいイベント

BELLRING少女ハートのアイドルイベントとは、どこがそぐわない違和感はなんなんでしょうね

基本的にブラックエンジェルというコンセプトなので 邪悪で退廃的な見世物小屋的なタブーを感じさせますよね。

コーチュラフェスに出るというのが夢らしいのですが是非実現して欲しいです

8月2日
Tokyo Idol Festivalでお台場。アイドル詳しいなんて大きな顔して言ってますが、実は去年が初参加で、それも無銭の所しか行ってないので本格的参加は、実は初めて。
タイムテーブルが15分刻みで場所が結構離れてる更に熱い。
過酷度では夏フェスの最高峰なんじゃないですか。

寺嶋由芙ちゃんのソロ・アイドルとして立ち位置や存在感は確実に広まってるかと思います

GOOD BYE APRILのラッシーが誕生日イブなので出演してたメイプルハウスに行く。ちょっとした事件があってここから足が遠のいてたんですが、でもここのバイブスは良いですね。
あらためて、これからも宜しくお願いします

8月3日

TIF(ティフ)と発音します。2日目
見たい物と、見なきゃいけない物が結構 かぶって残念

でんぱ組.incは2回見れたんですが、大森靖子,Gallete キャラメル、ピーチシュガースノー、リンダ三世とか断念

他人のグループは見て、無責任に いろいろかってな事思いますよね

「衣装ひどい」「この子要らないかも」「オケしょぼ過ぎ」「ふりつけダサい」「太り過ぎ」とか

反面教師で頑張ります

下北沢クラブキューでShiggy.Jrのレコ発

ゲストは環ROY とふぇのたす 祝ソールドアウト!!

ふぇのたすは微妙にShiggy.Jrの曲を歌い込み

Shiggy.Jr アンコールはカバーという事で岡村靖幸の「だいすき」

言わずもがなですが寺嶋由芙ちゃんもカバーでやってるわけで、個人的には我意を得たり感満載でした。

打ち上げまで時間があるのでUKPの今井君と曽我部恵一君の店「CITY COUNTRY CITY」

アゲアゲ4つ打ち系の反動で。歌もののバンドが来るのではないか、そのために色々仕掛けられないかと相談など

キューに戻って打ち上げ。

最後は若者らしくテキーラのイッキ大会。そこそこに退散


2014年のポップ名盤決定です

LISTEN TO THE MUSIC
クリエーター情報なし
MONA RECORDS

今日、私の旦那とやったアイドルがいます(うろ覚え)@夏の魔物by 大森靖子

2014年08月05日 | ライブ
7月21日
部屋飲みを2時過ぎまでしたせいで若干二日酔い

車で夏の魔物の会場に向かう、青森市内から車で約40分くらいなんで結構遠いです

受付で「2人ですよね」と早速の魔物ならではの緩い洗礼「4人です」と言うと、ドリンクとフードのチケットは4枚くれたんですが、ホタテ券は何故か2枚しかくれませんでした

楽屋(普通はプレハブなんですが、ここは町内会で使うようなテント)に場所の指定も格下扱いされている出演者は場所の指定もないの適当にスペースを確保して
荷物をおく。

クリトリック・リスを見に行く

自慢ですけど僕のイベントでDPGと共演したのがきっかけで出演者が決まりました。ふぇのたすも出せと大致にねじ込んだのですが、
ステージがないとか適当に逃げられました


最高ですよ(いつもですけど)「17時間かけて来て、出番15分や」とか。
でも初青森のはずなんですが、曲を皆知ってるんですよね、「スエッティー、汗びっしょびっしょ」とか
皆で大合唱。スギムさん客席おりてそのまま外出ていなくなってました

楽屋に行ったら地下セクシーアイドルのBED INと再開。
認知されててむこうから小走りでそばに来てくれたんですが嬉しいやら悲しいやら。
写真撮ったんですが「横乳当たってるんですけど」と聞いたら「当ててます♥️」と返されました

ここの町の集会場みたいな400人キャパの屋内ステージは土地柄冷房がデフォでないんです。

寺嶋由芙ちゃんの時はオタクミストで客席に湯気立ってました

大森靖子はリングステージで弾き語り&オケ

オタを引っ張り上げて1分近いキス。さらに結婚宣言&タイトルの問題発言

兄弟はだれだ?!っていう話ですよね。でもこのぶっ込む感じは最高です。

予定調和が何か最近、良い事とされてるようなバイブスを感じる事が多いんですが、そうじゃないですから

パフォーマンスも神がかって来ましたね。もう3ヶ月早く気がついていたらと思うと後悔です

終演後(特に花火などの演出もなし)ほぼ誰もいない楽屋で向井君、吉田一郎、てんてんこ、北谷でぼんやり呑む。

市内に戻り 向井君、吉田一郎と居酒屋。

向井君と呑むと僕が最近発見した理論、アイディアを話すんですが、「何言ってんすか、そんな事は無いよ」否定されるというパターンがほぼですね

かなり美味しいし、それなり呑んで6000円はさすが青森でした

7月22日
今の青森名物は味噌カレー牛乳ラーメンだというので食べログで一番点数高いとこを探して行ってみたんですが、看板は「サッポロ**」とあってアイデンティティが良く分からないです

カレーとラーメンという国民食合わせた、カレーラーメンというものが何故市民権が全くというほど無いのは現代の日本の食文化の謎だと思うんですが、

味噌カレーラーメンとは言うもののそれほどカレー感はなく、ほのかにガラムの香りがするという程度のもので、それぐらいが良かったです

牛乳は味噌ともカレーとも相性はいいですからね。

でもこのスープは濃厚すぎるのでつけ麺でどうですか?

東京に戻って佐々木萌ちゃんのボーカルレコーディングは安定のクオリティー

渋谷WWWでふぇのたすのライブ 連日、連休明けという事もあり正直ガラガラ。でもそこを逆手にとって全員フロアに降りて演奏というのはなかなかハードコアで良かったです

7月23日
藤野さんでマスタリング。初めてマスタリングに立ち会ったメンバーは興味津々

でもこんなスピリチュアル・レベル(水晶を置くと音が変わる)なやり方する人他に居ないんで、ここを基準にしないで下さいね

ナンバーガールの時はエンジニア、mass of the fermenting dregsではマネージャー 今は退社しフリーの斉藤君と呑む

ザ・コレクターズの歌にあるように「人生はミリオン・クロスロード・ロック」ですね

7月24日
グレートハンティングナイトで表参道ストロボカフェ

原宿って昔から何故かライブハウス文化がないんですよね。ここが最近出来るまでアストロホールしかないですからね

ただ四角い箱で天井は高く、受付エリアも広くあるのでブッキングの林さんに「アイドルもやれますよね」と聞いたら「もう、やってます」との事でした

アイドルの運営の会場探し恐るべし

7月25日
打ち合わせ何本か

GOOD BYE APRILのライブで青山月見る君思う

新曲は女子目線の歌詞。

日本人は 歌舞伎、宝塚から、今のバラエティーみても性同一性障害、女装好きの方無しが逆に珍しいですよ。
ジェンダーが拗れたものに惹かれるという伝統があるんじゃないかと思ってるんです。

昭和歌謡の代表曲のひとつ ピンカラ兄弟の「女の道」だみ声の親父が「あなた~に捧げた女の操~」と歌います。

四畳半フォークの代名詞「22歳の別れ」も女子目線。

今はあまりないですが昭和の頃、人気力士が出す曲の歌詞もほぼ女子目線なんですが、巨漢のでぶが女心を切々と歌い上げるなんでて、ほぼ変態ですから

AKB48の歌詞の一人称が「ぼく」なのも、軽く拗れてますよね。

良いと思います。

7月26日
洗濯して掃除して 昼ワイン飲んだら寝落ちして夕方。ジム行ってトレーニング。半日無駄になるんで昼の家呑みワインは止めます

7月26日

星野みちるのイベントでクラブ・エイジア

小西康陽さんのDJ見たんですが、アルバムは使わずCDーRと7インチでつないで行きます。1曲フルでかけるのは多分なし。

ビートルズから歌謡曲、J-POP &J-ROCK ジャンルレスでつなぐ情報量は半端ないですね。

ぼくはダムドからミッシェルガンエレファントへの流れが盛り上がったんですが

でも1番フロアが盛り上がったのはNegiccoの「アイドルばかり聞かないで」でした。

星野みちるは歌がすごい良いですよ。自作曲にこだわらなくても良いのではと思いました。

映画「HER」

近未来で、AIにガチ恋してしまう寂しい男の話

恋を忘れた主人公が恋の喜びを思い出すというのは映画の定番のテーマですが、主人公が代書屋とか、仲の良い元カノとの友情とか、細かい設定も

じわじわ聞いて来て、思わず「上手い!」と膝を打つような作品ですね

でも日本にはラブプラスという恋愛対象のAIが既にある事をスパイク・ジョーンズは知ってるんですかね

1曲目のドラムのフィルだけで昇天もんです。聞いてないと人生損する盤です
NUM-HEAVYMETALLIC 15th Anniversary Edition
クリエーター情報なし
ユニバーサルミュージック