パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

自分の機嫌の取り方

2023年07月18日 | Weblog
7月18日(火)晴れ

暑くて毎日熱中症予備軍のnです。
炎天下で弾丸チラシ配りしたり(一気に配ってしまいたいから)貧乏性ゆえクーラー入れずに我慢したりで、気づいた時には、ん?やばい。
イチがクーラー嫌いという事もある。
でも、お互い気をつけようぜ!イチ。

先月、人と会い過ぎたせいか、人間嫌い病も発症中。
大滝秀治氏を思い出して、真似してみたりする。
「お前の話はつまらん!」
その昔、同窓会の時に独身だったアラレちゃん(あだ名)が吐き捨てるように「どいつもこいつも子供の話ばっかでつまらん」
気づいたら帰ってて、悪い事したなあと思ったけど、しょうがないよ大多数が今、子育てに一生懸命な時期だものとも思った。
バツイチで一人で子育てしていたワタクシとしては、同じ子供の話でも「ちっ!夫と二人で育ててるんだったら楽だろうよ、もちっと夫を大事にしたれや!」という妬み半分やっかみ半分でおしゃべりに参加していたが。
あれから20年。
子供らも大きくなり、今度は孫の話もちらほら。
まあ、人間が一番面白いとは思うけど、それはやはり身内だからなのだよと言いたい。
いや、博愛主義の子供大好きの人間万歳の方もおられますよ中には。
でも、ワタクシは・・・
ラインにずらずら〜ッと孫の写真を送られてきて、一体どうしたらいいのか。
最初の頃は感想を述べていたが、今はめんどくさくて可愛いスタンプをポンと打っておしまいにしている。
お遊戯だのお歌だのの動画が送られてくる時もある。
自分のSNSで発信してくれよと思うが、ワタクシ世代がちょうどネット得意不得意まっぷたつで、スマホがギリギリ扱える限界の人も多い。
姑に送れ!姑に。あ、姑世代でスマホ保持者は一段と少なくなるのか・・・
よそ様のお孫さんの写真に悪態つく自分が、ほとほと人非人に思えてまた落ち込む。

かと言って今度はテレビやネットの話やゲームの話を熱く語られても困る。
テレビの話は、「あ、それ見てないわ〜」で逃げる。
そもそもゲームというものに全く興味がない。
将棋も碁も理解できなかったし、オセロも五目並べもトランプも弱かった。
博才も無いし金も無いからパチンコ麻雀競馬競輪も興味ない。

身内の話なら、、、と思いきや、ぢつは我が老母の話にもうんざりする事がある。
おんとし84才なんだから、同じ話をする事くらい許したれやと思う。
思うが、イラッとする。
例えば、昨日。
チラシ折りに実家に行った時、老母が「昨日久しぶりにMさんから電話が来たのよ」
Mさんとはその昔、その昔とはどれほど昔かといえば、ワタクシが小学生の頃だ。
我が実家の近所に住んでおられた方で、同じ年頃の子供がいたということで仲良くしていた。
その方の話をする度に「Mさんちには三人子供がいて、でもほんとはひとり赤ちゃんの頃に死なせた子がいる」
が、Mさんの話をするときの枕詞になっている。
暑くてイライラしていたワタクシ、「何十年経っても、『子供を死なせたMさん』ってう言われるんだねっ(怒)」
そこから最近の芸能の話にまで飛び、言葉の暴力について熱く語る(・・・誰よりワタクシがウザい)
老母でもう一つイラっとするのが、、、
84にしてまあまあしっかりしているというのが自慢である。体も脳も。
月に6回、整形外科でマッサージや電気を当てたりする。
毎日のプールとこのリハビリが老母の楽しみである。
6回をひと月で割り振って通っていると、5回目辺りから「今月はあと1回ですよ」とか、「今月はこれで6回目、終わりです」と言われるらしい。
それが気に食わない。
「わかってるが!」と思うらしい。
そしてその愚痴を毎回ワタクシに言う。
ワタクシ「病院側の人は良かれと思って言ってくれるんだよ、暑いのに間違って7回来たらかわいそうだからって」
老母「だから、はい、ありがとうって言うよ。でも心の中で『わかってるっ』って思ってる」
毎回この話を聞かされるワタクシが「あ〜もうわかったわかった、かあさんはしっかりしているからねっ」といらっとしている。小さい。

では、夫と話をすると楽しいか。
昔はもっと面白い人だった。
知識豊富で、でもひけらかさず・・・と思っていたが、今、彼の話はつまらん話の代表作のようにつまらん。
本や漫画、映画にドラマに、と共通の話題には事欠かないと思っていた。
が、今、彼が読むのは昔の本や漫画を読み返す事のみ。
ケチだから、映画も「高い!」の一言で観に行かない。
つまらん。

全身から針をトゲトゲ出していたワタクシに、娘から「来週のもののけ姫楽しみ」とラインが来る。
「コクリコ坂を見てるのね。君たちは〜見に行く?」
「見てる。見に行く。」
これだけの会話で楽しくなる。
彼女のことだ、おそらく一人で観にいくのだろう。
母も、連れを欲するのをやめて一人で楽しいことを見出そう。
自分の機嫌は自分で取ろう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする