マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

お勉強しましょう ①クリスマス偏

2012年12月02日 12時15分22秒 | 世界の支配者の研究
目まぐるしく変わる政局は予想をはるかに上回る速さで動いており、書いた時点で時代遅れになりかねない。選挙まではまだまだ時間があるので、しばらくは静観することにしましょ。いずれにしても、第三極が見事に分断され、維新と未来、どちらが勝るかにより、選挙後に日本が戦争に向かうか否かが決まるのである。
選択肢はそれほど多くはない。「未来に一票」でしょうね。ともかく維新は危なっかしくてとても勝たせるわけには行くまい。

さて、12月に入り、商店街は商魂たくましくクリスマス商戦に突入する。あの鮮やかなクリスマスツリーをみて、あのジングルベルを聞くとキリスト教徒でもないのになんとなく財布の蓋が緩くなるのは私だけであろうか。

さて、正直を言うと、まったくキリスト教に興味のなかったのだが、クリスマスとは何なのかを改めて調べてみると、なんと!イエスキリストの生誕日ではなく、別の人間の誕生日だったということがわかってきた。
なんだ、そんなことも知らなかったの?と言われそうでやや恥ずかしいのだが、事実、なにも知らなかったのだから仕方がない。
「クリスマスはニムロデの生誕を祝うもの」というサイトをお読みください。
つまり、世界中でクリスマスを祝うのはミトラ=ニムロデの生誕の日だったのだ。言うまでもなく、キリスト教徒のかたは知っているはずで、こんな大事なことをうかつにも私は知らなかったのである。
こんなウソがまかり通るのだから、現在放映されている「大奥」みたいに、実は家光は病死し影武者が務め、徳川家は女系で受け継がれたなんてことも、それほど「とんでも」でないのかもしれないね。

まずはXマスのニムロデだが、これを調べる前に、もう一つ大きな問題を提起しておかねばなるまい。

それは世界中の民族の起源である。ノアの箱舟の伝説は誰でも知っていると思うが、この神に選ばれたノアから生まれた子供が三人。この三人が世界の民族の起源となるハム、セム、ヤペテである。
詳しくは「民族の起源」に書かれている。もちろん旧約の創世記に書かれている内容をわかりやすく書きなおしたもので、これを神話と解釈し無視するのも、真実として歴史的事実と認識するのも自由である。私はこれを真実と認識することは出来ないが、少なくとも現在の世界の情勢を把握するうえで、この三人の息子達の考察が欠かせないとなれば、世界支配層形成の前提として考えざるを得ないのだ。

ハム族から問題のニブロデが出る。ハムの息子クシュの先がニムロデで、シュメール地域に起こり、例のバベルの塔を作り、神を怒らせたとイスラエルの民は考えるのである。ニムロデは後でもう一度。
また、ハムの他の息子、ミツライムからエジプト人、カフトリ、ペリシテとなり、パレスチナ人へと続く。
ハムの息子の中で、ハムの裸を見て興奮した?のはカナンであり、そのことで彼の子孫は呪われる。いわゆるカナンの呪いかな?この家系からフェニキア人が出るのだから、ベネチア、スイスと続く黒い貴族こそ、このカナン族と言えるのかもしれない。
他にアラムという息子がいて、これがカルディア人である。

次にセム族だが、ここから9代目に出てくるのがアブラム、後のアブラハムである。その息子の息子、それがヤコブであり、そこからイスラエルの12支族が生まれ、その中のレビとユダ族が南イスラエル、残りが北イスラエルとなる。つまり、基本的にユダヤ人といわれるのはこの南イスラエル部族なのだが、ユダヤ人の定義は実に柔軟でなんとでも言えるところに大きな問題があるのだ。

さて、あまり有名でないのがヤペテ族だが、息子のテラスはエーゲ海方面のエントラシア人へ、メセクがロシア共和国、トバルがグルジア人、ヤワンがギリシャ人、マダイがメディア人で後にペルシャと合流する。さらにマゴクがスキタイ人に、ゴメルに至ってはフルギア、ウイグル、フン、カザールとなり、いわゆるアシュケナジーユダヤの原点がここに出てくる。
要は、アーリア人というのはこのヤペテの息子、ゴメルの子孫ということになるのかな・・・・?

仮に、世界の民族がすべて!ノアから出現したとするなら、まさに世界はひとつ、人類みな兄弟であり、日本人の祖先は言うまでもなくゴメルとなるのだが・・・・あくまでこれは世界の支配者の話であり、日本にその当時住んでいた原住民にとってはいい迷惑である。つまり、ノアの息子たちは三人がそれぞれ世界へ散り、全世界を自分たちで支配しようと産めよ増やせ、地に満ちよと陰謀をたくらんだということである。

よくハムは黒人、セムは黄色、アーリアは白人の元と言われるが、彼らは混血を繰り返すことで出自を隠し、真実の系図は自分たちだけで共有されたのではないか。

さて、ニムロデに戻るが、アブラハムと論争となり、アブラムは火の中に放り込まれるが、無事に救出されるという話がある以上、彼らが同時代に生きたと見るべきである。実のところ、ニムロデがミトラであり、アブラムはその偶像崇拝を否定し、エジプトへ移住することになる。ニムロデはハム族、アブラムはセム族で、移住したエジプトは先に述べたようにミツライム、つまりハム族で、結局けんか別れして出エジプトにつながってゆくのである。

さて、アレキサンダー大王につながるクシュの子供がニムロデで、彼は近親相姦をする。なんと母親セミラミスと結婚するのだ!セミラミスはニブロデが死んだ翌日、かれていた大木が一日で芽をだし大樹に成長したという神話をでっち上げ、その日をクリスマスにしたのである。
このクリスマスの意味はニブロデの復活であり、紀元前2000年に始まったお祭りが今でも世界中で行われていることになる。
これがミトラ教の起源であり、現在のキリスト教もミトラに習合し、実態はミトラなのである。
つまり、マグダラのマリアとはこのセミラミスのことであり、神はニムロデ、子供が精霊で、これぞまさに三位一体である。

長くなったので、今日はこの辺でやめておきます。次はミトラ教からゾロアスター教への流れを考察し、最終的にABCDE理論の中のB(シオニスト)、D(カトリック)、E(プロテスタント)が生まれた原因などまで解明できたらうれしいのですが・・・。