もて木みち子 オレンジニュースブログ版

今年のキーワードはゆっくりやさしく社会を変える

特別支援学校ふれあいフェスティバル

2010-09-23 | 三木のあれこれ
あいにくの雨で体育館での開催となってしまいましたが、通年のふれあいフェスティバル。
3年連続で参加しました。参加するたびに、きらりと光るいい光景見せてもらえるので、ちょっとでも参加しようと、今日も1部参加しました。

何がいいかというと、みんなで人ガがんばったのを喜び合えること
何かができたり、満足したりすると、表情がいきいきしてくるのを、感じること
ギャラリーの人たちが、何かの形で、こどもたちとかかわったり、つきあいがあったりで、今は交流がなくても、この日は来て見たくなるという人が多いこと

きょうも、29歳になった青年が特別支援学校でお世話になったといって、先生とツーショットで写真とっていました、その先生の表情がとてもよくて、わたしも写真もってくればよかったなあ、と後悔しました。この学校では、先生になってよかった、と思える瞬間がきっとたくさんあるんだろうと思います。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿