さっそく掛け湯をたっぷりして、浴槽に身を沈めていく。「おやおや!」誰もいないので杉下右京の真似をしてしまう。いい匂いの温泉臭の、肌当たりがとろりとするなんともいい温泉じゃないか。さすがは山形県だ。山形県は、全三十五市町村で温泉が湧出している、全国で唯一の県である。百四十三室の宿泊者数に比べ浴槽がちょいと狭いのは、加水せずに源泉をそのまま掛け流しすることを優先させたそうだ。よし、気がかわったぞ。都市部のホテルだがこのいい温泉は同好の士のために記録しておこうと決めた . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
ログイン
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo