ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

2013年9月19日午後8時13分からの中秋の名月

2013-09-19 22:08:00 | 日記
2013年9月19日午後8時13分からの中秋の名月



 fbチングであり、うちの長女の理学部時代の先輩である金浩さんが教えてくれました。

 本当の中秋の満月の見頃は今日の午後8時13分だと。秋夕の日に満月を見ることはとても難しく次回は8年後らしいです。

 それで孫の家にいましたが8時10分ごろから外に出て,近くで一番お月様の良く見える北中本公園の傍に行きました。

 8時13分から14分まで満月を撮り続けました。望遠を使えばお月様以外は何も撮れません。少し味気ないですが時間がある方はご覧くださいね。




























 
   下の写真は家に帰った後9時半ごろの写真です。








  都会は便利だけど、満月一つ撮ろうと思ってもバックに山も無ければ川も無い。少しさみしいですね。

  悔しいから11時に中大阪ハッキョまで行って、ハッキョの頭上に輝く満月を撮ってきました。(笑ってください)








最後は自宅の上です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月18日 大阪朝高の文化... | トップ | 詩 「ウリハッキョの運動会... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十三夜もね (トランジロウ)
2013-09-20 19:05:11
♪月がとオ~てもきれいじゃないの~♪と鼻唄をうたいながら、ほろ酔いで見た19時頃のお月さんはまだ黄みがかっておりました。ところで、日本では古来から十三夜がより綺麗とされてきたそうです。そして、十五夜に月見をしたら必ず十三夜にも月見をするものとされていたそうです。これは十五夜だけでは「片見月」といって嫌われていたからだそうです。十五夜は芋名月などと呼ばれますが、十三夜は栗名月とか豆名月と呼ばれるそうです。ちなみに今年の十三夜は、10月17日です。この日も天気になればいいのですが。
返信する
トランジロウさまへ (ニョニョ)
2013-09-20 21:30:09
コメント有難うございます。十三夜のことはあまり良く知りませんでしたが、10月17日、忘れていなかったら又お月様を撮ってみますね。

子どものころ満月を見ては、うさぎさんが餅つきをしているとか、色々想像して夢がありましたね。

今夜も孫の家からの帰り道、空を見たらお月さまの位置は変わっていましたが、やはり満月でした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事