折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

小豆島

2018年11月26日 | ちょっと休憩

嫁さん孝行にと、子供たちを置いて、嫁さんと二人で旅行に行きました。

行先は小豆島。

小学校の時に親戚の伯父さんに連れて行ってもらって以来、40数年ぶりの小豆島です。

神戸港からフェリーに乗船。


3時間の船旅です。

小豆島に上陸して、まずは二十四の瞳映画村へ、
ちょうどお昼時だったので、給食セットを食べました。

カレースープと揚げパンが懐かしい味です。

映画村の次は寒霞渓ロープウェイに向かったのですが、
駐車場がいっぱいで入れなかったので、
小豆島オリーブ園でオリーブソフトクリームを食べて、
小瀬石鎚神社の重岩に向かいました。

狭い山道を車で登ると、そこから長い階段が続きます。
最後に崖のような道を上ると、山頂に大きな岩が重なっていました。

自然にできたものでしょうか?
パワーをもらえる気がします。
山頂からの風景も絶景です。

平和の群像を車窓から見て、

この日はホテルにチェックイン。

翌朝は7時に宿を出発して、昨日行けなかった寒霞渓ロープウェイに向かいました。
始発の出る8時の30分以上前に着いたので、一番乗りでした。

ロープウェイからは、綺麗な紅葉を見ることができました。


次は奥の院笠ケ瀧寺です。
ここも細い道を上がっていくと、鎖の張られた崖のような参道を登っていきます。

崖を這い上って、岩の洞窟を抜けると本堂があります。
洞窟の中には、幸せくぐりという穴がありますよ。

お昼ご飯は中山千枚田の中にあるこまめ食堂で食べました。

嫁さんはそうめんセットを、僕は棚田のおにぎり定食を食べました。


ふっくらと握ったおにぎりは、絶品でした。

銚子渓のお猿の国に行くと、ちょうどモンキーショーをしていました。

真っ赤な顔をした猿が、一所懸命芸をしていました。

ボス猿のダンジュウロウにも会えました。


時間があったので、近くの小豆島観音佛歯寺にも行ってみました。

観音様の胸のところから、展望を望むことができます。

大阪城残石記念公園では、大阪城の石垣を作るために運ばれた石を見ることができます。

現代でも大阪までフェリーで3時間以上かかるのに、
当時は何日掛けて石を運んだのでしょうか?

世界一狭い海峡を渡って、


宝生院のシンパクを見てパワーをもらって、


エンジェルロードに行きました。
ちょうど干潮の時間なので、砂浜が島につながっているところ見ることができました。

エンジェルロードの見えるテラスでエンジェルソフトクリームを食べていると、
にゃんこがエンジェルロードを歩くアベックを、うらやましそうに見ていました。


最終日。
旅館の窓から、朝日の中にエンジェルロードが綺麗に見えました。


最終日は道の駅小豆島ふるさと村、小豆島オリーブ公園を巡りました。

小豆島オリーブ公園では、箒を持った人が一生懸命写真を撮っていました。


昼食は、井上誠耕園でオリーブを使った料理のコースを食べました。

オリーブの風味が豊かで、おいしかったです。

そこから少し足を延ばして、大阪城石垣石切丁場跡に行きました。
少し判りにくい場所でしたが(僕のカーナビでは検索できなかったので)
遊歩道を上がっていくと、天狗岩というとてつもなく大きな岩を見ることができます。

大きな岩に手を当てると、これまたパワーをもらえる気がします。

最後はマルキン醤油記念館です。
この旅3つ目のソフトクリーム、醤油ソフトクリームを食べ、醤油サイダーを飲んでみました。

醤油ソフトは甘さの中に醤油の風味が感じられて、みたらし団子が好きな僕には、違和感がなかったです。

醤油サイダーは、なんとも言えない醤油の後味が・・・

楽しい三日間の小豆島の旅が終わり、帰りのフェリーが迎えにきました。