折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

日本一周38日目 2013年9月14日 熊本県 水俣~熊本県 宇土

2013年09月20日 | 日本一周

 
二ヶ月ぶりに新水俣から日本一周に出発です。

まずは、国道3号線を北に向かいました。

国道3号線は、歩道が途切れ途切れで路側が狭く、大型のトラックがひっきりなしに走るので、とても走りにくい道です。

おまけに登坂車線が何度も現れ(つまり上り坂)大変な道です。

でも、プーリーを交換したので、Bromptonはこの前よりも軽く走っているような気がします。

八代市あたりで高速道路があり、車のとおりが少なくなったので、幾分走りやすくなりました。

 

八代市からは県道42号線、県道338号線と走っていくと、川で釣りをしている人を見かけました。

 何を釣っているのだろうと橋の上からのぞくと、川べりの泥のところで何かが動いています。

橋の下に降りて、川辺にいたおじさんに聞いてみると、ムツゴロウだそうです。

10分ほど自転車で行ったところに大きな橋があって、そこにはもっと大きなムツゴロウがみられるそうです。

おじさんに教えてもらったところまで走っていくと、大きめのムツゴロウがたくさんいて、ときおり背びれを立てて喧嘩をしています。


子どものころに読んだ漫画「釣り吉三平」のワンシーンを思い出しましたが、コンパクトカメラなので望遠が効かず、いい写真が取れませんでした。

釣り吉三平といえば、僕が釣りが趣味なのも、へら竿を作ったりするのも、「釣り吉三平」の影響だと思います。

今、釣りでリフレッシュできていることを思うと、いい本に出会えたものだと思います。

 

ムツゴロウのいる橋を渡ると、国道266号線に突き当たりました。

今日、宿をとっている宇土は目と鼻の先ですが、国道266号線が半島に向かっているので、国道より海側を走るという自己ルールに従って、国道266号線を半島に向かって走りました。

半島の先にある三角港には、海のピラミッドという円錐の建物がありました。

中は物産店があったようですが、つぶれています。

建物の上には展望台があるので、外側のスロープをぐるぐる回りながら登っていくと、三角港や天草の島を見渡すことができました。

 

三角港からは国道57号線です。海岸線沿いの気持ちの良い道で、御興来海岸という夕日の名所がありました。

海岸の波目模様の岩に夕日が差し込むと美しいということです。時間的には良かったのですが、潮が満ちていて岩が見えず、夕日も雲に隠れていました。残念。

 

宇土に入るころには、陽がとっぷりと暮れてしまいました。

宇土には日本一背の低い鳥居がある鹿島神社があるそうですが、真っ暗な中を神社に行くのもなんなので、ホテルに向かって先を急ぎました。

ついに電装化したBromptonのライトの出番だったのですが、100円ショップの懐中電灯を改造したヘッドライトは、自転車の懐中電灯としては光量が不十分で、路面が良く見えません。

大阪に返ったら、改造しなおさなければ・・・

38日目

 

走行距離

124.7km 

GPS計測)

 

総走行距離

3,826.9km

交通費

17,760

(大阪~新水俣)

宿泊費

5,600

 

合計

23,360

 

※経費には食事代やお土産代は含んでいません。