お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

2021 お気楽行楽記総集編 その6

2021年12月18日 18時00分00秒 | 行楽・旅行記4

2021年3月

2月末で近畿圏や東海圏の緊急事態宣言が解除されましたが、首都圏では延長が決定されました(3/21に解除)。

やっと一息付けた状況でしたが、わずか2か月後に第4波が到来するとは誰が想像できたでしょうか?

国内で初めて検疫でデルタ株が検出されたのはこの頃でした。

そんな中、我が家では息子も志望校に合格し、嬉しい春となりました

釣り仲間と訪れた琵琶湖。

皆さんとはほぼ1年ぶりの再会で楽しい時間を過ごすことができましたが、目的だったビワコホンモロコはまさかのボウズ。。

ここ10年くらい毎年モロコ釣りに来てますが、こんなことは初めてです

周りの釣り人に聞くと、「今年は全くダメだ」とのことでした。。

唯一釣れたのはコイだけでした。

2021年4月

定期健診のため半年ぶりに訪れた大阪。

ヨーロッパやインドではイギリス株(デルタ株)が猛威を振るい、大阪では重症者が病床数を超える勢いになり、独自に医療緊急事態宣言を発出。

2月末の緊急事態宣言解除が早すぎたのではないかと大阪の吉村知事は批判を受けました。

東京オリンピック開幕まで3か月を切った中、世論や政治の世界ではオリンピックの「開催」か「中止」かが話題になった時期でもありましたね。

大阪梅田の大丸梅田店で開催されていたプライム1スタジオのフィギュア販売。

プライム1スタジオはフィギュア、スタチューメーカーで、大迫力の大きなフィギュアがずら~っと並んでました。

いずれも10万円以上する精巧なフィギュアです。

GW前の4月25日、とうとう大阪、京都、兵庫、東京に緊急事態宣言がまたもや発出されました。

近畿圏では新規感染者に占めるデルタ株の割合が8割を超え、首都圏でも5割を超える水準に達しました。

結局、昨年に引き続き、今年のGWも巣ごもりするはめに・・・

2021年6月

どこに行くこともできす、5・6月は我慢の月でしたね。

庭仕事やジューンベリーのジャム作りに精を出した頃でした(笑)

5月に緊急事態宣言地域が拡大され、6月からは高齢者向け、一般向けコロナワクチン接種も本格化してきました。

ニュースはワクチン関係、オリンピックへの対応、変異株の感染拡大の話題ばかりになってしまいました。

2021年7月

6月17日に沖縄を除いて緊急事態宣言が解除されまん防に移行しました。

オリンピック開催に向けての無理やり感は否めませんでしたが、少しだけ平穏な日常が戻ってきた7月でした。

家族で外食できる機会も増えて嬉しかった頃でした。

そして7月23日、全国的にまた感染者が増加傾向にある中、東京オリンピックが開幕しました。

つづく

過去記事<2021 お気楽行楽記総集編 その5

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


マジョレット LIEBHERR R936

2021年12月18日 12時00分00秒 | マジョレット2

本日はミニカーのお話です。

マジョレットの建設車両から、「ショベルカー」をご紹介。

2015年に絶版になったマジョレットですが、アームにタンポされている文字を見ると、ドイツの建設機械メーカーLIEBHERR社(リープヘル社)のショベルカーがモデルのようですね。

それまでのマジョレットの建機モデルはユル~いフォルムのものがほとんどだったのに、この建設車両シリーズからリープヘルをはじめ、メルセデス・ベンツ社、エム・アー・エヌ社などドイツの建機メーカーの車両が続々登場し急にリアル路線に変わりました。

マジョレットも最近は乗用車ばかりだからたまには建機も出して欲しいなぁ~

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


我が家の海水魚 グレの冬支度

2021年12月18日 03時30分00秒 | 海水魚採取飼育記1

本日は海水魚のお話です。

写真は9月頃のものですが、我が家で飼育中のメジナ(グレ)

飼育を始めて2年が経過しました。

クリル(乾燥エビ)やフレーク状の金魚の餌をバクバク食べてます。

11月後半から寒かったので、水温も下がって活性が落ちましたが、今は水槽ヒーターを入れて水温を23℃に保ってます。

ただ、水温を上げると海水の蒸発が早くなってしまうので、比重計による塩分濃度のモニターは欠かせません。

まぁ、沿岸部に棲む魚だから、めちゃめちゃ塩分濃度にシビアという訳ではなく、満水で海水よりやや薄目になるように調整し、蒸発したら水を継ぎ足してる感じですね。

また、餌や糞で硝酸塩濃度が上がってくるので、硝酸塩除去剤処置も欠かせません。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村