今日もFun to ride!

自転車を中心にした内容を綴ります

雨の日のカーボンホイール

2011-05-31 22:03:40 | 日記
去年の美山ロードでは、カーボンホイール使用率の高さにびっくりしました。
海外通販の影響をヒシヒシと感じたのをよく覚えています。

一転、今年のC3クラスは、カーボンホイール激減。これは雨天だからなのでしょうか?
カンパのブレーキシューは、雨でもよく効くからあんまり関係ないと思うんだけど・・・
初めて美山に出たときは、シマノの初期型カーボンホイール。レース前に、「ブレーキなかなか効かずに、いきなりガツンとくるから
気をつけろ」と言われてビビリました。その当時に比べたら、安心だけどなあ・・・

レース後に、リム内に浸水していることが判明。写真のようにバルブを下にして放置していますが、
なかなか水が抜けません。手でバルブ付近のタイヤを外すように引っ張ると、ポタポタ滴ってます(^^;
わざわざタイヤ外すのは面倒なので、もうしばらく放置して様子を見ます。

今日で5月終了。月間走行距離は1028キロで、なんとか目標突破。今月も少し負荷を上げられたのがよかったです。
ケガのため、昨日・今日と禁酒。おかげで、体調がすこぶる悪いです(笑)

漢のスタイル

2011-05-30 23:19:35 | 日記
今朝、美山ロードのリザルトをチェックすると、順位が一つ上がっていました。
まあ、たいした変化でもないし、タイムは変わらないわけだから感動もなし。
それよりも、あの天候の中で運営してくださった京都車連や地元のボランティアの皆さんに感謝!

出走人数を見ると、Sクラスの出走率は約6割。さすが漢(おとこ)組!「天気の悪い日は、リスク犯してまで走らん」
ってところでしょうか。その潔さが魅力的です。

2周回目もSクラスの選手がどんどん上がってくるのが頼もしかったです。私も負けじと応戦、今から思うとやっぱり楽しいレースでした。
このクラスの中では、自分はかなり上れる方だと感じました。Sクラスの中では「若者」だから当然かな(笑)

やっぱり、「こけていなかったらどんな結果だったのだろう」と考えます。自分の中では、きっとあれ以上の位置でゴールできたと思っています。
この自信はどこから来るのか・・・答えは、加太練です。何度か逃げの練習をしましたが、あのときの追走してくる監督やISOさんの強烈な
プレッシャーに比べたら、楽なものでした(笑)

写真は、昨日いただいた品物。おいしく頂かせていただきます。

スルリと逃す

2011-05-29 17:19:43 | レース
今日は美山ロードC3Sクラスに参戦。雨ですが、警報が発令されていないので、4時に自宅を出発。
7時前に現地に到着したところ、雨にもかかわらず多数の参加者で受付周辺の駐車場は満車状態。
しかたがないので、少し外れたところに、ひっそり停めました。一人であれこれ考えながら、準備するのも
結構気に入ってるので、なかなか良い場所でした。周りのペースに影響されることもないし!

受付を済ませて、段取りを考えます。思いっきり雨なので、3本ローラーでアップした後に、試走をすることにしました。
ところが、雨で三本ローラー上の後輪がツルツルすべり、大変危険。しかたがないので、レインコートを羽織って
試走にいきました。

実走をはじめると、脚の回転及び心肺の状態がすこぶる快調。「こりゃいけるで!」と直感。
九鬼が坂もグイグイ負荷かけて上ってアップ終了。

C3Sのエントリーは約120人。C3にエントリーしている約120人と同時スタートです(実際の出走数は未確認)。
前方スタートを狙って、スタート40分前に、集合地点に行きました。
ここで、雨に濡れて過ごしたので、完全に体が冷えてスタート時点では多数の選手がブルブル震える程でした(^^;

進行の都合で、コースイン後、約1分でスタートの号砲をならすという事態。もちろん、アナウンスしてくれたので準備できました。
スタート後は、体を温めるため、積極的に前に上がりました。いきなり3人が飛び出しましたが、追走の先頭でグイグイ集団を引きます。
ちょっとやり過ぎたようで、九鬼が坂突入と同時にゴボウ抜かれ。かなりまずいなあと焦りながら、下りで踏んで追いつきました。

そのまま2周目に。1周目と同じように、積極的に走行。こんな天候では、集団後方で休もうとすると危険なので、下がっても10番前後に位置取りました。
いよいよ、「勝手に山岳賞」の九鬼が坂。ここは、斜度約6%で距離1キロ、11個のコーナーをクリアすればてっぺんです。
登坂開始と同時に、グーンと前に上がります。最終関門あたりでは、私の前方にC3Sの選手が7名いましたが、九鬼が坂で全員を抜き去り、C3の選手とバトル。一人かなり速い人がいたので、下りで追いつけるだろうと判断して山岳賞を断念。
その分、脚を温存作戦です。九鬼が坂は6番手通過。去年とは全然違います(^^)v まだまだパワーが残っています。下りでスピードアップ。
どうやら、先頭と4番手は同一チームで、「後ろは抑えるから、突き進め~」みたいなことを言っています。
抑え役の選手が私の直前を走行していますが、抑え役だからかスピードを殺しているような・・・下りながら後ろを確認すると、少し差があいているようなので、その抑え役をパスして4番に。
下り終えた直後の左鋭角カーブで、前走者をとらえ、ほぼ3番くらいでコーナーに。
前走者がコーナーリングで若干外に膨らんだように感じたので、一瞬視線をそちらに移してしまいました。反射的に後ろブレーキをかけてしまい、私が痛恨の「単独落車」(悲)
この時点で、後ろと差が開いていたので、後続を巻き添えにすることはありませんでしたが、迷惑をかけてしまいましたm(_ _)m 
でも、轢かれずによかったあ~(汗)

すぐに、立ち上がり追いかけますが、ゴールまでは残り1キロ地点なので、みんなは最後のスパート状態。
当然、ゼロ発進のこちらは、差を詰めることはできませんでした。それでも、最後までしっかり走ってゴ~ル・・・はあ、もったいない。

実は、2回目の九鬼が坂を上っているとき、「こりゃ、今日は勝てるわ!」と感じてました。いくつものレースを経験しましたが、優勝したときと同じ感覚だったからです。加えて、脚は自分の意志によく反応していましたから。
それから、走りながら「もし勝ったら、危険度の高いロードレースはもう卒業しよう」とも考えていました。
レースの結果なんて、ゴールラインを越えるまで何があるかわからないのに、少しだけ奢りとかネガティブな気持ちがあったんだと思います。
まだまだ精神面とバイクコントロール技術が未熟なことがよくわかりました。

バイクはほとんど無傷だし、ケガは軽傷。ちょっとお風呂は無理そうなので、残念です。長湯は気分転換法の一つなんで。
明日からの目標は特にありません。気が向くまま、レースに出てみたくなったときに最低限の力を発揮できるよう、なるべく練習は継続するつもり。ロードレースからは、一歩退こうかなあとボンヤリ考え中です(笑)

レースの走行距離:20キロ、タイム:31分40秒55、平均心拍:144bpm(ゴールスプリント用に温存したので、低すぎ)


予測どおり

2011-05-28 17:04:21 | 日記
第1希望では、今日の熊野山岳ステージにエントリーしていたはず。諸々の事情でパスしましたが、理由の一つは今の生活。
見事に予測どおり当たったので、熊野に行かず正解。天気がよくても、DNSしていました。
明日の美山もC2出走希望でしたが、C3Sに変更。C2なら間違いなく、DNFだったでしょう。
自分でも損な性格だと思いますが、最悪を予想して、その中でやり遂げられることが増えたら幸せだと思っています。
若い頃、「ゲーム理論」に興味があり、少しだけ囓りました。ミニマックスの定理(最小の損失の中で、最大の利益を求める)
という考え方がとても好きです。今回も、そんな判断から出走レースを決めました。
明日はどんな結果が待っているのだろう。

今朝のローラー練では、昨日より少し回復が感じられました。いつもなら、明日にはさらに回復しているはずです。
気がかりなことが、一つ。心肺が弱っていること。疲労が抜けきっていないような・・・こんなときは、根性で走るだけ(笑)
スタートラインに立つとスイッチオンになっていると思います。

今日は本屋で、心の琴線に触れる本に出会いました。著者は、南アフリカワールドカップでゲームキャプテンを務めた長谷部選手です。
失礼ながら、TVではじめて見たとき、「この人がキャプテンなんか~」みたいな感じがしていました。そんなに華やかな経歴がなさそうだったし。
でも、日本の好成績は、この人の統率力によるところが大きいと思います。この本には「常に最悪を想定する」という項目もあります。
この部分については、私の考えとピッタリなので、長谷部選手に親近感を覚えました(^^) でも、ハッと気づかされる項目の方が多いです。
たとえば、「努力や我慢を周囲にひけらかさない」。最近のブログ記事によく書いてる「遅くまで働いた~」みたいなことは、これに該当しているような・・・
ちょっと反省。

明日レースに出走できたら、走れることに感謝しながら競争を楽しむつもりです(^^)


今日の走行距離:15キロ、走行時間:30分、平均出力:174W

ふ~っ

2011-05-27 22:47:19 | 日記
なんとか週末を迎えました。充実感のある毎日、「しんど~」なんて言っている暇もないくらいです。
でも、同僚や同業者と打合せ・会議・オフレコのグチなどなどで、思っていることを適当にはき出すので
やっていけるのでしょうね。

出張から職場に戻ったのが、19時。そこから一人で残務。静かで、かなり集中して取り組めます。
この環境は結構気に入ってます。
21時に退庁し、風呂・夕食でブログ更新。これから、こんな生活に浸っていくのかなあ~
とにかく、数字や基準で割り切れる業務内容じゃないのが難しいところ。一番大事なのは、誰に対しても
謙虚に誠意を持って接することかな。
今は、不思議と満足感にあふれていますが、熱意がありすぎてバーンアウトしないように気をつけます(笑)

今朝もよろよろローラー練。だんだん弱ってきていることを実感。10分過ぎから、少し脚が回るように・・・
今のところ、雨でも美山は行くつもり。最悪「今期最後のレース」になるかもしれないから、パワーの残っている
うちに全力走行しておきたいです(^^)

写真は、今朝思わず飲んでしまったドリンク剤。結構効きました!

今日の走行距離:13キロ、走行時間:30分、平均出力:146W