田んぼの水のせせらぎ。
ウグイスなど野鳥のさえずり。
カエルも鳴き始めておりますよ。
今年も桃源郷にお招き頂きまして幸運な人生です。
本当にありがとうございます。(^o^)/



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
半々の考え方が良いと思います。
結果、自分にも優しいのですよね。
→ (^o^)/
==========
もし、逮捕されたら何を思って過ごせばいいか教えて欲しいです。
→ あなたは逮捕されることはありませんから。大丈夫です。(^^)
==========
==========
半々の考え方が良いと思います。
結果、自分にも優しいのですよね。
→ (^o^)/
==========
もし、逮捕されたら何を思って過ごせばいいか教えて欲しいです。
→ あなたは逮捕されることはありませんから。大丈夫です。(^^)
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日を配信しています。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。
流行り病のワ〇〇ンを未接種の80代の父は
個人輸入で取り寄せたイベルメクチンを予防目的で摂取していました。
高齢の父には劇薬だからいざという時の為のお守りだよと話したのに
FLCCC新型コ〇〇ウィ〇〇感染症の予防と治療に関するプロトコル
を参考に予防目的で摂取していました。
父は一昨年プリオン病(クロイツフェルトヤコブ病)を発症し昨年亡くなりました。
イベルメクチンについて/
おおきな木ホームクリニック
プリオン病とイベルメクチン/
mbi-note(ノート)
今のままではやはり不安ですね、、
来月時間が出来るので口座含めて見直ししてみます。
思い描く桃源郷の風景、私も同じです。
田んぼがあって、朝は鳥のさえずりが聞こえて夜はアマガエルの大合唱。
私一人で管理出来なくて手放してしまったんですが
以前住んでいた家がそんな感じでした。
売りに出したら都会の人が別荘にしたいと速攻で売れてよかったのですが内心は泣く泣く手放しました。
前の家の田んぼの風景と豊かな自然がずっと続くといいなと思います。
逮捕は逃げる可能性がある人に対して主にします。逃げなければ、起訴か不起訴かが確定します。まだこの段階でも犯罪者ではありません。判決が出て刑が確定します。その刑も罰金刑から懲役刑とあり、懲役だったとしても執行猶予という制度もあります。
誰でも失敗はあります。過去の失敗に怯えるよりも、未来に向かって努力することが大切だと思います。
確定されていない、なんとなく分かったような嫌な未来って不安になるので、お住まいの近くにある法テラスでプロの弁護士に相談してみては。
法的にどう進むかしっかり理解すれば、あとは腹をくくるだけだと思います。
何百回と自殺未遂しました。リーマンさんにも迷惑たくさんかけて、自分の人生めちゃくちゃにしました。
愛情とかもうわからないです。
しんどいです
朝5時頃出て、3時間走って麻賀多神社に到着しました。2回とも夜中まで雨が降っていたようで、神社の中は靄と朝日でとても美しく輝いていました。同じ湿気でも、神社の中は心地良いものです。
神社の写真は、某ブログのお方は撮らない方がいいと
仰せですが、
私は関西在住なので、なかなかこちらの神社まで参拝できずにおります(お呼びではないのでしょう)
こちらの神社のお写真はとてもありがたいです、
写真越しに参拝しています、