goo blog サービス終了のお知らせ 

まるぞう備忘録

無題のドキュメント

ビューン。

2025-03-21 11:17:12 | 今日のひとり言

防災カレンダー
3月21日。【33】


怒っているのはロボットくんの私。

日常生活の中で私が怒っていることのほとんどは、
ロボットくんの層の私です。
マウント取った取られた、勝った負けた、ロボットくんのプログラムの反応です。



ビューン。

でも中には稀に
これは私の良心が怒っている。という時もあります。
そういう時でも、その相手に心の中で無言に合掌すると、

なんかね、

心の奥底のおひさまの一部が、どこかにビューンと飛んでいく気がしますという小説です。
どこに飛んでいくのかわからないですし、
その一部?が心のおひさまの別の御顔なのかどうかもわからないですが、
でも多分「怖いな」と思います。
私にとって「怖い」ではなく、相手にとって、ひょっとしたらものすごく宇宙で一番「怖い」のじゃないかと思います。

だから、このビューンが起きた時は、
もうロボットくんがぶつくさ、相手に仕返ししたい、相手にギャフンと言わせたい、相手に後悔させたい、相手に謝らせたい、相手に同じ様な不幸な目に遭って欲しい、などなど、そのようにぶつくさ言うのは、止めることにしました。

多分もうロボットくんの領域ではない世界のお話です。
滅多にあることではありませんが、ビューンの時は、もうお任せです。



その秘密はね。
相手にとって、一番恐ろしいのは、その方の良心だからという小説です。
なるほどね。
良心とは心の中のおひさまです。メモφ(・ω・`)




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
なぜ生きなきゃならないか。
間違えてたらごめんなさい。
でも別の角度から、も一回言わせてね。
なんで生まれたら、生きなきゃいけないの?死んじゃいけないの?
この世界の、どこを探しても
あなたと同じものはない、からです。
他の人はあなたに代われないからです。
たった一つだけの、その価値をだあれも気づかないのはさ、もったいないことよね。
いじめられても、嫌なことがあっても、我慢して
生きようとしてくれて、有り難う。

→ ありがとうございます。(^^)

==========
性格が良くなれば転生が終わるというのは本当ですか?

→ 逃げたい逃げたいと思う限りは追いかけてくる。
仕方ない。逃げないで真正面から受け止める。と決心すると消える。

==========
自我を消すにはどうしたらいいですか?

→ 自分自身を否定しないこと。自分自身を好きになること。自分自身を大切にすること。

==========
おはようございます。たまたま見かけた唐川照史さんの時間は未来からながれてくるという動画をみました。明治時代の日本で使っていた時計の話からの時の流れの解釈の話でした。未来からこっちに向かって時間は流れてくるというのは覚えていてくださいとの話でした。この話を聞いて日本人の備える、感謝する、与えられている、という日本本来の心の解釈がなっとくできびっくりしました。お時間ある時によかったらYouTubeにありますので検索してみてください。

→ 私も観ました。面白いですね。(^^)

==========
fm0905さんへ

とても早く人生の試練(試験)が来たのですねー。6年/18年ですから人生の1/3つらいと、そりゃ絶望もしたくもなりますねー。

この試験の解答は、「原因を第三者に求めないこと」なんですよ。

大人になってからこの試練が来る人がほとんどですよ。
そして、ほとんどの人は原因を第三者に求めて悩みます。
同僚が悪い
上司が悪い
会社が悪い
政治家が悪い
◯◯が悪い
などなど。

つらいかもしれないけれど、大学に行かなかったは自分の実力がなかったからと受け止めてみる。
そしてしっかり勉強してみる。

あるいは、今受かった専門学校で主席で卒業できるように頑張ってみる。

MARCHという書き方からしても、本当に行きたい大学ってありましたか?

大学選びは、名前で選んでいると卒業時が大変ですよ。
本来は、自分が関心のある本を読んで、「この先生の元で学びたい」という思いがあれば、きっと勉強をもっとしていたのだと思います。それくらいの思いで、大学を選んでみてください。もしそこまでないのであれば、せっかくのご縁で専門学校に受かったのですから、そこでトップになる。

鶏口となるも、牛後となるなかれ。ふぁいと。

→ ありがとうございます。(^o^)

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日を配信しています。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。



センター




メモφ(・ω・`)
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========



==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日を配信しています。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fm0905)
2025-03-21 11:34:26
読者さんたちコメントありがとうございました♪╰(*´︶`*)╯♡
返信する
Unknown (fm0905)
2025-03-21 11:42:30
いじめられても、嫌なことがあっても、我慢して
生きようとしてくれて、有り難う。
→。・°°・(>_<)・°°・。
返信する
Unknown (今日もありがとうございます。)
2025-03-21 12:38:35
まるぞうさんのTwitterをみて、みんな一人ひとり「使徒」なんだと思いました。大切な存在なのですよね。1人残らず、春夏秋冬、昼夜、生と死を繰り返しているのですものね。神業・・・おひさまありがとう。
すごいですよ~。
返信する
Unknown (北のおばちゃん改め北の姉さん)
2025-03-21 12:49:05
ずっと勤めていた今の職場、いつ辞めようかここ最近ずっと悩んでます。

最近皆さんのコメントは読めていなかったのですが、まるぞうさんが今日載せてくれた読者さんが読者さんにむけたコメント、凄く暖かくて心に沁みました。
今、奪い合いの場所にいて、こんな優しい暖かい人がいることすっかり忘れてました。
コメント下さった方、まるぞうさん、暖かさのお裾分けありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2025-03-21 12:50:37
私の良心って何だっけって忘れてしまうのです。酷い相手に反応してしまうのです。その流れを静観します。有難う御座います。
返信する
Unknown (チミー)
2025-03-21 13:26:54
まるぞうさん返答ありがとうございます
返信する
Unknown (fm0905)
2025-03-21 14:53:26
鶏口となるも、牛後となるなかれ。ふぁいと。
→ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。
返信する
Unknown (Unknown)
2025-03-22 00:05:29
まるぞうさんの良心が怒る時って例えばどういう時でしょうか?
小さい子供の虐待のニュースを見た時等でしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2025-03-22 01:06:30
 私は「親が悪い、友達が悪い、他人が悪い」って言う自分も大切なもう一人の自分と思いますよ。黙ってそう言う自分を抱きしめて慰めて認めてあげるってのはどうでしょうか。それで始めて自分の欠点が客観的に見えてくるんじゃないかと思います。
先祖供養はそういう自分に対するなぐさめ
だと思ってます。生存競争は厳しいので他人のせいにして自分を守りたくなるのも自然なことです。
 
親の欠点はそのまま子供である自分に受け継がれてることが多いのだもの。親だって子供のころにはこんな親の所になぜ生まれたんだろうっておもってたかもしれない。
うまく言えないんだけど、そういう家系の欠点の連鎖を先祖供養が浄化してくれるように思うんです。何年もやってみた感じです。
もちろん、親のようになりたくないと思って逆に人格を磨く人だっていると思うんだけど、無意識な所で、親に似てくる。先祖供養とはそういう家系の重荷を感謝することで浄化する場所だと思います。
いやな親だったけどおかげで親のようにならないですみましたでもいいと思うんですよ。極端な話。
私もいろいろ親に対してありましたが少しづつ憎まなくなって来て同時に自分も許せる気がしてきたというのが先祖供養への正直な感想です。それと同時に自分の中の良心も少しづつ育ってきたようなかんじで、何が大切かどうかのジャッジが変わってきたように思います。
良心≒両親
不思議ですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。