goo blog サービス終了のお知らせ 

まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【小説】小難無難の三角形。

2023-12-13 10:23:56 | 今日のひとり言

防災カレンダー
13日。新月。

山梨県





災難災害を小難無難にする3つのステップ。

 私達は自分の(意志の)力で、人生に降り掛かってくるであろう、災難災害を小難にしたり無難にすることができる。という興味深い小説があるそうです。

 もともと人間には人生を創造する力が備わっていますが、今の社会は多くのその力を封印するような、そういう人生の初期設定を埋め込まれる。そんな人達で構成される惑星だそうです。
 でもそろそろ、その封印を解く人たちも増え始めているそうです。それは大きな振子の揺り返し。だから。

 その小説では、こういう風に書かれています。

① 想定すること。
 起きて欲しくない最悪の事態を事前にはっきり認識すること。
 人間の意志で観ている限りは、その災難は現実への結晶化がしづらくなるそうです。人間の想いには創造の力がありますが、同じ様に災難の結晶化に干渉して、それが現実に起きることを防ぐようです。
 逆に見ないふりしていること、想定していなかったこと、は、想いの干渉力が働かないので、結晶化に進みます。


② 備えること。
 実際に人が、時間と工数とお金をかけて、その最悪事象の備えをすることで、それが代理昇華となり、災難災害が起きるそもそもの要因を消して行きます。
 上記の「① 想定すること」は、それだけでは災難災害の因子はほとんど消えていないです。ただ「見ている間は発生しない」ということなので先送りです。近未来の自分が油断した時に起きる可能性があります。
 しかし実際自分が、時間と工数とお金をかけて対策することで、自分が受ける被害を擬似的に自分の意志で昇華する。このことにより、災難災害のそもそもの発生因子を事前に昇華するということです。
 「せっかくお金と時間をかけて準備しなかったのに、結局災難災害は発生しなかった」ということが一番の幸運です。


③ 肚を括ること。
 上記の「② 時間と工数とお金をかけてその時点で自分が出来る最善の備え」をしたので、これで起きても仕方ない。その災難災害を受け入れます。という肚の括りが最強です。
 この心境になることが「人生を自分の意志で創造している」と言えます。
 この時、②の備えについて「自分がその時点で出来る最善」を経由しないとダメです。②を手抜きすると、③の肚括りも表面的なものとなるので、効果はない。とお考えください。



人類がこの①②③の「災害災難を小難無難にするステップ」に目覚めさせないための御役目もあるそうです。
その御役目の誘導は2つです。



御役目1:目に蓋をして思考を停止させろ!

 一つは「そんなこと起きないよ」と誘導することです。
 人間が「①最悪を想定する」から目を反らせることが肝要です。

その最悪は起きるかもしれない。

その最悪は100%起きるとは限らない

その最悪は起きない

 というように、論点をすりかえて、人の思考をストップさせようとします。
 もともと私達には「起きて欲しくないことは考えないようにする」という「正常化バイアス」という心の癖がありますから、目覚めていない人たちを誘導するのは、難しいことではありませんでした。今までは。



御役目2:そんな努力は無駄だ。諦めせて思考を停止させろ!

 もう一つは「そんな備えをしても意味ないよ」と誘導することです。
 第一関門の「①最悪想定する」と乗り越えた人たちに対して、「最善の備え」や「肚括り」をさせないために、諦めさせる誘導です。

 実際に災難災害が起きたら、そんなレベルじゃないから。あなたたちが想定している備えは意味がないですよ。と(見かけ上の)論破をして、そして人の思考を停止させようとします。

 実際は、その備えは100点じゃなくてもいいのです。自分が今の生活でできる最善の備えが30点でもいいのです。30点でもそれが自分の今の100%なら、そのあとの「③肚括り」に繋がります。この「③肚括り」こそが、最強であるのは前述した通りです。
 災難災害を小難無難にする人間の創造力の発露となります。

 だから「100点じゃなきゃ意味ないよ。30点の備えじゃ意味ないよ」というのは、「③肚括り」に到達させないために、途中で諦め思考停止さえる誘導です。手口です。






おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
ニンジン畑にキアゲハの幼虫が2匹孵っていまして、捕殺するのにしのびなくて、ヤツラ畑の貴婦人と呼ばれるほどきれいなファッションです。
でもね、2,3日したらもういないんですよ。さなぎになるほど体が大きく育っていないので(さなぎになる時には、餌場のニンジン畑からふらふらさまよいだしていなくなるんです。)
鳥かかまきりかなんかに食われたかなって思いました。自然ってねえ、厳しい一面もありますよ。のどかな畑もあいつらにとっちゃ厳しい生存競争の場です。
でも、それら全てをふくめてやっぱり、わたしゃ土から離れていきてゆけないなあと思います。変わり者の自分を黙って受け入れてくれたし、人から借りた土地でも、
ありがたくて光って見えるんです。それで畑から去る時にはお日様と土地に一礼するんです。でもきっと、ビルの下や日の当たらない所でも、土地は同じで誰でも
受け入れてくれて、そして感謝してくれる人を待ってるんだと思います。

→ 土が輝いている風景。お裾分けありがとうございます。

==========
まるぞうさん、過去母のコロナ対策コメント有り難うございました。私のコロナ罹患中はヤクルト1000と葛根湯を予防でとりました。しかし、私のコロナ治癒の翌日に母は発熱。熱は37度、喉痛と経過が私と同じで、すぐ平熱になり安心したのですが、6日目に突然熱が上がりファストドクターをお願いしました。コロナは約一週間あたりに治癒か重症化になるかの分かれ目だとのこと。幸い本日現在、平熱で収まりました。

→ 御報告ありがとうございます。
これからはもうその病気だけが焦点ではない時代に突入したかもしれません。その病気の検査では陰性なのに、もう長い期間、咳が止まらない、熱が下がらない、体調が戻らない、という人たち。
自分の身体の生命力を信じて、これから時間をかけて、自分の身体の中の生命力を復興していく時代に突入したのかもしれません。

==========
SHO_KOさん
・・・
私はお正月から一年を通して「崩壊」のイメージがあり「壊」に決定しました(笑)
まるぞうさん、みなさんは何を思い浮かべますか?

→ 宇宙の三拍子。いよいよ創造の前の段階に突入しました。という人類進化の小説です。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。