まるぞう備忘録

無題のドキュメント

簡単。絶品。ココナツカレー。その5。

2014-01-16 09:37:36 | まるぞうレシピ

材料
鶏肉(唐揚げ用):200g
カレー粉:大さじ3杯
赤唐辛子粉:お好み(私は小さじ1/3~1/2)
ニンニクすりおろし:1片
醤油:小さじ1杯

カレー風味ピリ辛チキンといってもそんな大層な料理じゃないんです。
カレー粉、赤唐辛子粉、ニンニクすりおろし、醤油を混ぜて

鶏肉を一口大に切ったものを混ぜて20分以上置いておきます。

カレールーを入れて冷ます間に下ごしらえしておきます。

さあ、家族が帰ってきた、カレーを温め直そうか、と火をつけたとき、
隣のコンロにもフライパンにオイルを敷いて鶏肉を入れ中火で炒めます。



できあがり~。
チキンのピリ辛にココナツミルクの甘いカレーがとても良く合います。

インドではあまりチキンは食べないので、こういう料理ではカリフラワーが良く使われます。
お肉が嫌いな人はカリフラワーやポテトでピリ辛サイドディッシュを作っても良いかもしれませんね。

この甘口ココナツカレーと、ピリ辛サイドディッシュの組み合わせであれば、ご家族の中に「辛いのが苦手」と「辛いの大好き」という人がいても大丈夫です。

カレールーを箱どおりに、ただしお水をココナツミルクに変えるだけで美味しいカレーが簡単にできますので、是非ご家族にお試しください。







上記は静止衛星軌道上で観測される太陽からの電子密度グラフです。急な変動がある場合は地震や事故に備えて防災意識を心掛けましょう。特に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら

おひさま、ありがとうございます。