goo blog サービス終了のお知らせ 

<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

朝方に、突風が吹き荒れた。暫くで終息した。

2025年09月02日 09時44分42秒 | Weblog

2025年9月2日、現在9時45分。九月の声を聞いたためなのか、外気温26℃。涼しい。これくらいだと凌ぎやすい。

ちょっと前に突風が来て吹き荒れた。小雨が降っていたがいまは止んでいる。風も収まって、静かだ。曇天。遠くで雷が聞こえる。

家内は集落の公民館に出掛けて行った。100歳体操に参加するために。市が、市民の健康長寿を推進するべく、掛け声を掛けているようだ。

お爺さんは行かない。集団の中に入るのを苦手としているからだ。駄々をこねる幼児といっしょだ。集団に加わったところで、挨拶すらできない。己の協調性なしに苦しむのがオチだ。

ヘチマが庭にぶら下がっている。これは食べられるヘチマだ。ヘチマだからほっそりしている。長さ20cmほどちょうど食べ頃になっている。

沖縄地方ではこれをチャンプルー料理にして食べるらしい。我が家でも真似をする。ちょっとだけヘチマ独特の臭みがするが、気にはならない。とろとろトロリとしておいしい。

神よ神よ、どうしてわたしをお見捨てになったのですか。しかし、それが神のみこころならば、どうか、みこころのままになさしめたまへ。新約聖書の言葉が浮かぶ。

みこころのままになさしめたまへと祈る。祈っても祈らなくても、みこころに変更はないのだが。神のみこころに従うこと、準じていくで、救われて行く。神の救済の手順の中に、わたしがいるのを確信して、救われて行く。

静かなること林の如く、動かざること山の如し。ジタバタしないというところは武士道に通じる。禅に通じる。阿弥陀仏信仰に通じる。これで全肯定をする。計算をしない。はからわない。

朝ご飯のあと、ラグビーボール型の西瓜を食べた。我が家の畑で獲れた西瓜だ。今年のラストワンだろう。そこそこに甘くておいしかった。なにより西瓜独特の、夏の香りがした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏雲に目ありおっとおおっかあの | トップ | なんでも含め取ってチャンポ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事