goo blog サービス終了のお知らせ 

<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

お爺さんは、この嬉しさの中にいる。

2025年07月03日 17時47分36秒 | Weblog

「われわれが輪廻の迷いの生存を繰り返して、それを住処としてきたわけは、仏智を疑ったためである。このたび、次の世に輪廻を断ち、速やかに寂静・無為の極楽浄土に生まれて仏のさとりを開くのは、必ず仏智の信心が因(たね)となって働くからである」

法然上人 「選択集」より

わたしには「このたび」が与えられている。

このたびこそは、わたしは寂静・無為の極楽浄土に生まれるのである。

このたびは、そこで仏のさとりを開くのである。

仏智信心がそれを決めたのである。決められたとおりになれるのである。このたび、このたび、である。

輪廻の迷いを続けて来たこの身を死んで、このたびは必ず仏の家の極楽浄土に生まれるのである。

このたびは、本願念仏のハタラキによって、大きな大きな方向転換をするのである。嬉しいではないか。

2025年7月3日。金曜日。静かな山里にいるお爺さんは、この嬉しさの中に居る。庭にはテッポウユリが咲いている。美しいテッポウユリが咲いている。それを美しいとして見ている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わたしが大宇宙の歓喜と感動... | トップ | 仏教経典の、言葉は、わたし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事