goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月15日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。今日は所用で午前中から横浜に出かけたが、午後4時過ぎに小田原に戻れたので遅いランチと夕暮れ時の散歩に出かけることが出来た。横浜で用事を済ませて午後4時過ぎに小田原駅に到着。昨日は観光客で賑わっていたが、今日は割と人出が少なめ。横浜で昼食を食べる余裕がなかったので、帰宅前に遅い昼食。午後5時までランチメニューを提供している錦通り沿いのカトマンズキッチンへ向かう。カトマンズキッチンはランチのセットメニューのほか、サイドメニュー内に3種類のご飯メニューが用意されている。1000円のマトンビリヤニを注文。カトマンズキッチンのビリヤニは炊き込みタイプでは無くて、炒めて作るタイプのようで仕上がりはスパイスの効いたカレーチャーハンといった食感。カシューナッツやホールのスパイスが使われていたりして味の変化があってなかなか美味い。ボリュームもあって満腹になった。ランチを済ませて中央通り沿いへ。 biscuit跡のテナントにジャンボおはぎの岡西が移転オープンしていた。しばらく岡西のおはぎは食べていなかったので近々購入してみたい。夕暮れ時の午後6時半に御幸の浜まで散歩。一昨日の台風での高波被害は無かったようで海の家は通常通り営業していた。御幸の浜の海水浴場は残り1週間ほど。夏がだんだんと過ぎていく。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )