小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月18日、小田原は朝から穏やかな晴天。日中は気温が高めでジャケットの必要がない陽気だった。出先から午後2時前に小田原に戻り夕方からランニングに出かけた。午後2時前に秦野から小田原へと戻る。気温が25度近くあってTシャツ姿の人を見かけるくらいの暑さ。とりあえず次の客先まであまり時間がないので東口界隈で昼食。時間とお金を節約するために500円ランチのあるさくら水産へ。今日の日替わりA定食は鯵の開き。卵と味付け海苔とご飯で旅館の朝食のような組み合わせ。午後5時過ぎに本町で仕事が終わったのでそのまま直帰。帰宅途中に軽く小田原城址公園内を散策する。暖かな夕暮れ時でまもなく10月下旬になるのが不思議なくらい。帰宅後に国府津方面までランニング。親木橋から巡礼街道へ向かう途中に小八幡川を覗くと水辺では蝙蝠が飛び交っていた。午後6時過ぎに錦通りに到着。せっかくなので晩ご飯の材料を買って帰りたいが小田原駅東口周辺から大きな食品スーパーが無くなってしまい非常に不便。仕方が無いので帰宅後に板橋のスーパーまで出かけなければ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )