小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月6日、小田原は晴天の朝。今日も残暑厳しく午前中から気温が高めだった。朝イチ直行予定だった仕事がキャンセルとなったので30分ばかり自転車で散策に出かけることができた。午前8時半に自転車で小田原城址公園へ。気温が25度を超えていて蒸し暑いくらいの陽気。とりあえず小田原城址公園から国道1号沿いへ。国道1号沿い本町の小伊勢屋跡地前を通ると発掘調査現場の埋め戻しが始まっていた。そろそろマンションの建設工事が始まるのかもしれない。国道1号沿いから板橋の旧東海道沿いへ。少し暑いが屋外でパンを食べるのには良さそうな天気なのでボンジュールベーカリーに立ち寄って朝食のパンを購入。ボンジュールベーカリーから板橋地蔵尊へ。境内のベンチに座り朝食タイム。ボンジュールベーカリーで216円のロングレーズンを購入。昔ながらの菓子パンといった味わいで美味しかった。板橋からの帰りは城山トンネルを抜け旭ヶ丘高校前を通り幸田口通りへ。ビルの建設現場前を通ると6階部分まで鉄骨の組立が進んでいた。小田原駅周辺の風景もだんだんと変わりつつある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )