goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月20日、小田原は朝から雨の降り続く空模様。ここ1ヶ月ほど毎週木曜日は曇天か雨天のことが多く今日も生憎の天気となった。日中はあまり屋外に出ることが無かったが午前中、外回りの途中に飯泉に立ち寄った。午前10時、飯泉のブンブンでパンを購入。雨なので店舗横のテラスで朝食タイム。屋根があるので雨天の時には重宝する。ブンブンでシナモンプルンダーとおつまみチーズスティックと塩パンフロマージュを購入。3つで400円。 158円のシナモンプルンダーはアイシングに酸味があるようで、甘みとシナモンの風味に酸味が加わってユニークな味わい。 84円のとおつまみチーズスティックは表面にケシの実を散らしたパンの中にあらびき胡椒とスティックチーズが入っている。お手ごろ価格の割りにチーズもたっぷりで美味しかった。お昼過ぎのお堀端。桜並木には夜桜見物用の雪洞が取り付けられていた。いよいよ桜のシーズン目前。明日からの3連休は早咲きの桜を眺めてのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )