goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



昨日の雨もあがり3月6日の小田原は朝から気持ちの良い晴天。寒気の影響で寒さが戻り今日は夕方からだいぶ冷え込んだ。日中は色々と慌しかったが天気の良かった午前中に写真を何枚か撮ることが出来た。午前10時過ぎ、外回りの途中に蓮正寺でパンを買い諏訪の原公園へ。冬の間枯れていた広場の芝は新芽が出てだいぶ緑色へと変わっていた。展望台から丹沢方面の山々を撮影。2月の上旬から標高の高い丹沢の山々は雪が融けずに白いまま。山頂付近はどれほど積もっているのだろう。展望台近くのベンチに座り朝食タイム。春小麦でパンオトマトとイチゴのデニッシュとチーズフランスを購入。3つで620円。 160円のパンオトマトはトマトが練りこまれたパン生地の中にクリームチーズが入っている。トマトのほのかな風味とクリームチーズの味が良くあっていて美味かった。パンを食べ終え、隣の小田原フラワーガーデンの梅林へ。昨日の雨でだいぶ梅の花が散ってしまったかと思ったが、まだ多くの木は見頃といった咲き具合。朝晩は冬の寒さだが河津桜もだいぶ咲き始めてきたので、季節は着実に冬から春へと移ろっている。明日はどんな春らしい風景が見れることだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )