goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月16日、小田原は朝から気持ちの良い晴天。朝方は冷え込んだが日中は春らしい陽気で暖かく散策日和となった。午前7時過ぎに目が覚めたので、いつもより少し早く自転車で散策へと出かけた。午前7時半、国道255号沿いを巡礼街道へ。飯泉橋上流左岸側で行われている土砂の搬出により酒匂川の川幅が部分的に広くなっている。ここから搬出された土砂は養浜工事で使用されるとのこと。国道255号から巡礼街道沿いを国府津方面へ。旧ヤマダ電機駐車場で行われている介護施設の建設工事は鉄骨の組立が進んでいる。既に4階部分まで鉄骨が組みあがっていてまもなくコンクリ打ちが始まりそうだ。巡礼街道から打越跨線橋へ。跨線橋横の老人ホームの建設現場は壁面の型枠の設置が始まっていた。巡礼街道から国府津へ出て穴部国府津線沿いを蓮正寺方面へ進む。途中、下堀に建設中の介護施設の前を通ると建物が完成していた。穴部国府津線沿いも開通からだんだんと商業施設が増えつつある。穴部国府津線沿いを成田方面へ。道路から少し入った住宅街の中に建設中だった老人ホームも完成していた。今日は意図したわけではないが高齢者向けの施設の工事現場ばかりを巡ったようになってしまったが、やはり高齢化が進むとそれに対応した施設が段々と作られるようになってくる。富士見大橋を渡り蓮正寺の春小麦で朝食を購入。モーンプルンダーとオレンジブリオッシュとあんぱんとクリームチーズのデニッシュの4つで730円。 140円のオレンジブリオッシュはほのかなオレンジの風味と甘さでさっぱりとしていて美味しい。 230円のクリームチーズのデニッシュはサクサクのデニッシュ生地にクリームチーズのコクのある甘さが良くあっている。オレンジピールが乗っているので後味がすっきりとしてとても美味い。春らしい陽気で屋外でパンを食べるのに良い季節になってきた。さて、天気も良いので午後も自転車でどこかに出かけよう。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )