ARTWORK.ETC

おおこしひろし//あーとわーくえとせとら

ピーマン、タマネギ、しめじ、挽肉の生姜焼き丼!!!

2019-09-28 | 日記・エッセイ・コラム

おはよう!!

ということで、

やきとりのタレが終わってしまったので、

今日から、生姜焼きのタレで、生姜焼きを作ります~~~~~~~!!

ええええ~~~~と。。。

材料は、

ピーマン、タマネギ、しめじ、挽肉。。。。

え!? ピーマンだったら青椒肉絲がいいな!! って?

えええ、、、、うううう、、、

じゃ!しょが焼きでいい人!!

は~~~~い!!

青椒肉絲がいい人!!

は~~~~い!!

うううう、、、

しょうがないな、青椒肉絲を食べたい人は、自分で挽肉を千切りして下さ~~~~~~~~い!!

ではでは、炒めますか!!

まず、タマネギ、ジュウジュウ!!

しめじも入れて。。。

あ!キノコは、しめじじゃなくても、椎茸でも、松茸でもいいですね。。。

旬ですからね、天国のおばあちゃんに会いたければ、キノコの種類は問いませんね。。。

あれ?こんなこと書いていいのかな、、、天国に行くのは各自自主行動ですから、当方では一切責任を持ちません。。

ピーマンも入れちゃいましょう!!

そして、挽肉も。。。。

挽肉に火が通った頃合いを見計らって、

軽く塩コショウ。。。

ニンニクも入れちゃいましょう!!

生姜、効かせたいですよね。。。練り生姜も入れましょう!!

で、最後に、生姜焼きのタレをシャバシャバシャバ!!!

うん、できた~~~~~~~~~~~~~~!!

温かいご飯にかけて召し上がれ!!

では、

いただきま~~~~~~~~す!!

うんうん、美味しい~~~~~~!!

タレの甘みと生姜のジンジャリーな味がマッチ!!

ま、生姜ヌキにしたら、蒲焼きのタレも、やきとりのタレも、その差異を説明できないもどかしさは残るけどね、、、

でも、美味しい!!

朝ご飯としては、満足満足!!

ちょっと、大人的には甘いかな、、、

ま、自分で豚の生姜焼きを作る時は醤油に砂糖は入れなかったね。。。

入れても隠し味!!

甘い甘い隠し砂糖じゃ、頭隠してお尻隠さず。。。

でもでも、美味しかった!!

今度は、醤油割生姜焼きのタレにしてみるか。。。

そっか!! 生姜焼きのタレを隠し味にすればいいんだ!!

うん、とにもかくにも、美味しかった!!

ご馳走様でした~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。