.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

49日の法要

2024-07-22 03:58:34 | 日記

昨日日曜日がじいちゃんが亡くなって49日でした

こう言うご時世ですから大げさなことは出来ませんが

じいちゃんの兄弟と家族だけで忌明けの法要を行いました

 

 

お花を新しくしてお供えは49個の餅と

私が育てたスイカが追加です

スイカは13㎏もあり棚の上には飾れませんでした

 

このあと納骨して菩提寺にお礼参り

 

 

これで一連の行事が終わりました

初盆の行事は来年にまわしたので次は1周忌まで何もありません

 

そうそう法事の後1個の餅を屋根越しに投げるのですが

私の肩では屋根が越えられずに子供に頼みました

歳はとりたくないものですね~

 

精進上げの料理は持ち帰れるようして

家でゆっくり食べていただく事にしました

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予防 | トップ | スイカ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お勤め・・・ (笠間人)
2024-07-22 10:52:56
おじいさんの四十九日法要おつとめひと区切りですね~
~遠くからおじいさんが・・ご家族の皆さんをお守りしてくれることでしょうー

当地、今日も猛暑36℃~朝からクーラーの中です
~当分1週間ほど続くようで・・泣いています
電気代も気になりますが・・・高齢の健康が優先ですね
70年前のふるさと時代はこんな暑さではなかったような・・・
~地球も狂い~世界も狂い~どうなるのか???と思う日々です

昼前の笠間より
返信する
Unknown (Miiのブログ)
2024-07-22 15:13:30
七日ごとの御逮夜、四十九日法要お疲れさまでした。
食事は、どこかのお店に行かれるかと思いましたがお弁当にされたのですね。それが良いと思います。
大分の初盆は、大掛かりで大変ですよね。
大分に引っ越してきて、初めて見た時は驚きました😯
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2024-07-23 00:39:58
立派なスイカですね
49個の餅ですか、大変ですね
ぽち
返信する
笠間人さんへ (憲さん)
2024-07-23 02:17:57
おはようございます
これでじいちゃんも以前亡くなったばあちゃんや親と同じ墓に入って落ち着いたことと思います
私たち若いものを見守ってくれるでしょうね
本当に厳しい暑さが続きますよね 田舎でも異常な暑さにまいっております
電気代など気にしている場合ではないですよね 健康第一です
返信する
Miiのブログさんへ (憲さん)
2024-07-23 02:22:16
おはようございます
通常はお店で精進上げをするのですが和尚さの了解をいただいて持ち帰りにしました
また流行っているそうですからね〜
初盆けっこう飾り物がありますからね
私は極力無駄を省いていきたいと思っているところです
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2024-07-23 02:25:38
おはようございます
餅をつくのは大変なので業者さんに頼みました
スイカは今日切って熟れ具合を見てみたいと思っています
ぽちありがとうございます
返信する
Unknown (私が三人目)
2024-07-23 04:12:40
法寺の後餅を屋根越しに投げるのですか、色々ありますね(^^)
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2024-07-24 01:00:30
今日のぽちしました♪
返信する
私が三人目さんへ (憲さん)
2024-07-24 02:54:23
おはようございます
餅を屋根越しに投げるのはこちらだけの風習でしたか
そちらではやりませんか?
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2024-07-24 02:55:55
おはようございます
相変わらず遅くまで起きているのですね〜
ぽちありがとうございます
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事