.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

山菜

2022-04-24 05:14:17 | 日記

山菜の時期ですよね~

タケノコは3回掘りまた次のが出ていますがもう掘る気はしなくなりました

タラの芽も2回天ぷらや酢味噌和えでいただきもう葉が開いてしまいました

今はこんな状態です

 

エビネの花が咲き始めるこの時期はこの山菜です

藪の中で見つけました ウドです

 

 

夜には早速カボス酢味噌をつけていただきました

 

 

エビネの花が咲き始めましたよね~

山に避難させているものです

 

 

家に持ち帰り鉢植えにすると元気がなくなりますが

環境のいい山においておくと元気いっぱいです

 

山に行く途中で見かけた藤の花

 

 

絡まれている杉の大木が可哀想なくらいでした

 

今庭では三和土の下に姫ヒオウギが満開です

 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜植え付け | トップ | コゲラ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんぽぽ)
2022-04-24 07:15:24
カボス酢味噌っておいしそう!
ぽち
返信する
Unknown (矢野 光教)
2022-04-24 08:04:45
おはようございます
自然の山菜が日々の卓上に上がる様子はいいですね~
ふるさとの子供時代を思い出しています
ありがとうございます
~茨城・笠間市より
返信する
おはようございます (とんび)
2022-04-24 09:51:25
あ~~ こちらの山でも 杉・桧が藤に覆われて・・
樹形が見なくなっていますよ
タケノコは伸びすぎて タラの芽も伸びすぎて・・・
独活 最近食べていませんね~!!
返信する
こんばんわ (kako)
2022-04-25 00:25:29
 スーパーで山菜みかけて テンプラにするとおいしいだろうな、冷凍しといて東京持って帰ろうか、と思ったわ。1人テンプラは面倒
 エビネの花 お店で売ってないから どんな花咲くか知りませんでした。一つ 賢くなりました
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2022-04-25 03:32:17
おはようございます
大分はカボスの産地なのでカボスをいろんなものに使っているのですよ ポン酢や酢味噌 重宝しております
ぽちありがとうございます
返信する
矢野光教さんへ (憲さん)
2022-04-25 03:37:51
おはようございます
田舎には自然がいっぱいです
子供の頃には棘のある木のタラの芽やワラビゼンマイなどを探しによく山に行っていましたよね〜今は畑で栽培ですが・・・
返信する
とんびさんへ (憲さん)
2022-04-25 03:42:57
おはようございます
植物は皆陽を求めて上へ上へと伸びていきますからね〜陽の当たらないものは絶えていくでしょうね
子供の頃は倉庫の中で白くなるようにウドを育てていましたが今は自然の中の陽の当たる青いウドをいただいております
返信する
kakoさんへ (憲さん)
2022-04-25 03:48:55
おはようございます
山菜は天ぷらも美味しいですよね
料理をしても喜んでくれる人がいないとね〜
そう言えば園芸店でもエビネの花は売っていませんよね
今時はエビネの展示会で苗を売っていますがコロナの影響でもう2年間中止になっています
返信する
Unknown (私が三人目)
2022-04-25 05:00:11
山菜採りの方にはよく驚かされます。 山の中でゴゾゴゾ、イノシシかと思ったり(^^)
返信する
いつもありがとうございます (たんぽぽ)
2022-04-25 12:03:14
ぽち
これから歯医者です
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事