.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

干し大根の保存

2019-01-24 03:39:17 | 日記

昨日は退院後2か月半の検診日

経過は良かったのですが

残念ながら車の運転の許可は出ませんでした

まだ肋骨のくっつきが完全ではないそうです(^-^;)・・・




暮れから作っていた干し大根

出来た端からビニール袋に入れて冷凍庫で保存していたのですが

冷凍庫が狭くなり困るとの苦情が出てきました

でも湿気が戻ったらまずいので

悩んでいたら

乾燥剤を入れて保存したら如何とのアドバイス


日当たりの良い廊下で仕上げ干しをして

 


味付け海苔の缶に乾燥保存剤を入れて保存しました


畑の大根がなくなった時期まで出番待ちです





今年は雪はありませんが大寒のこの時期

まだ芽が動き出す前の今がバラの剪定時期です


まだ蕾や花は残っています

 



でも思い切って深く切り込みました

まず枯れ枝と細い枝を切ります


その後適当に枝透かしをして完了です

 


また今度周りに有機たい肥を撒いて

春の芽吹きを待ちます



いいお天気が続きますね~

 


この分ならもうしばらくは天気がよさそうです(^-^)・・・

 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モモみたいな大根 | トップ | 西日本にも寒波が »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (私が三人目)
2019-01-24 04:28:59
バラの剪定、まだしてません(^^)
返信する
おはようございます (はっちゃん)
2019-01-24 07:20:25
術後経過良好でよかったですね
憲さんちは奥様が運転なさるし完治するまで
ハンドルは持たないようにしましょう
干大根そんな保存法があるんですねうちも
切り干しで冷蔵庫狭いと言っていますので教えておきます。
返信する
おはようございます (Miiのブログ)
2019-01-24 10:35:23
姑が切り干し大根を作っていたころ
そのまま袋に入れて保存していましたが夏になると色が茶色になってました

冷蔵庫に入れるようなったら、色は変わりませんでしたが、あまり多いと邪魔ですよね...
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2019-01-24 11:26:04
運転が早くできるようになるといいですね
昨日はインフルで急に休んだスタッフがいてバタバタでした~
みんなうつってなきゃいいけど・・・
返信する
いつもありがとうございます (たんぽぽ)
2019-01-25 00:26:23
車があってうらやましいですよ
ウチはないです~
応援☆
返信する
私が三人目さんへ (憲さん)
2019-01-25 03:52:38
大寒のこの時期が適期ですよね〜
まだ花はあったのですが惜しみながら剪定しました
返信する
はっちゃんさんへ (憲さん)
2019-01-25 03:56:12
おはようございます
車の運転はとっさの時に無理な動きで肋骨がずれる恐れがあるそうなんですよ
便利が悪いのですがもう少し辛抱します(^_^;)
冷凍庫冷蔵庫は狭いですからね〜これで試してみます
返信する
Miiのブログさんへ (憲さん)
2019-01-25 04:00:42
空気が乾燥している冷凍庫が最適なんでしょうが期間が長いですからね〜断られました
色が変わるぐらいならまだいいですがカビが生えたら終わりですからね〜
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2019-01-25 04:03:54
おはようございます
インフルエンザが流行っていますよね〜
最近はマスクを常用ようにしております かからないようにしましょう
田舎では車は必需品なんですよ歩いてはコンビニまでも行けません(^_^;)
応援☆までありがとうございます
返信する
こんにちは (とんび)
2019-01-25 13:43:43
家も 切り干し大根 やっと乾いてきましたよ
ホント これからの保存が問題ですね~
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事