goo blog サービス終了のお知らせ 

Hidenori Nodera 野寺秀徳『輝く路の上で』

SHIMANO Racing野寺監督のブログ

自転車マンは有名人?

2008-08-05 09:00:00 | 自転車マン

世間の学生諸君は、夏休み真っ盛りですね。

私の住んでいる所は、比較的歴史の浅い新興住宅地のせいか、子供たちの姿は、休み前に比べ少ないように感じます。

自転車マンと顔見知りの少年少女も、おそらく両親の実家などへ帰ってしまったのでしょう。

最近、近所には現れません。

お陰で、悠々と平穏な日々を過ごす自転車マン。 ←本当はちょっとさみしい。



が、顔見知りでなくとも、やはり中には居たようです。

少年A   「あ!自転車マンや。」

その友達 「え?誰ぇ?」

少年A   「この人自転車マンやで!!」

  私    「はて?何の事かなぁ?このヘルメットを見なさい。これは明らかに、何処からどー見ても、バイクのヘルメット。言わば私はバイクマンなのだよ。解ったかい?」

その友達  「・・・これバイクのやで。」

・・・

少年A    「・・・チャウで。やっぱ自転車マンや、この人!」



ババーン!

私を指さす少年の目は、事件を解決したコナン少年のように鋭く、自信に満ちていたのです。
なんて凄まじい観察力と判断力!気圧されるほどのその自信は既に小学生のレベルを超えています!!

私      「なっ!何故解ったー!!?」

少年A     「え?だって自転車マンやん。」


 

・・・冷たいほど、冷静な感じに言われてしまいました。

はい。さようでございます。

自転車のらせりゃ日本一。正義の味方の保証無し。何を隠そう私が自転車マンでございます。わーっはっは。

私、結構有名人でございますかね?ならば選挙にでも立候補しましょうか。。。

こんな奴に投票したらダメだって、既に気がつかれてますね。たぶん。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利屋自転車マン

2008-07-07 19:39:00 | 自転車マン

昨日の出来事です。

出先からもどり、自宅の前まで来ると背後から

「あ、自転車マンや!久しぶりー」

との声。

そこには2人の少年&少女が。

どこ行ってたん?ところで自転車マンって何歳なん?

と、友達感覚全開です。

しまいにゃ、45歳くらい?

ってオイ!もっとお世辞言いなさい!!凹むじゃなーか!

大体45歳に対して、思いっきり友達感覚ってどーゆーことだ!?

っと、まーそんなこんなで、またしても半強制的なリクエストに答えてしまい、渋々、自転車技披露、渋々、しぶしぶ、シブシブ・・・って最後には、筋肉痛になる程、大盤振る舞いしてしまったのは何故なのでしょう・・・

私のお調子者っプリは、今に始まった事ではありません、もはや驚くまい

そのうち、他の子供達もゾロゾロと集まり、また怪しい集いに発展してしまいました。

私、いつかご近所で、怪しい奴NO.1に選ばれるんじゃないかと、チョット心配です。もー手遅れかと。。。

そんなこんなで、何故か流れが変わり、そこに居た子供の自転車を2台修理することに。

さらに展開し、今しがた5階のベランダから落としたと言う、自転車の鍵を’大人の威信’に賭けて大捜索。

見事生い茂る植木の中から発見し、うつむき口数少ない少年を、絶望の淵から救い出したのです!

すごいぞ自転車マン!やるな自転車マン

いや~。また善い事をしてしまいました。満足満足。

と、勝ち誇っていた私に、何故か疑問が湧いてきました。

ん?何かおかしいぞ?

後半、ただの便利屋になってねーか?

「おい!ありがとは

と言う私の問いかけに

「ありがと」

と、ホッとした感じで言う彼の言葉を聴いて、ま、今日は便利屋でもいっか。

っと思ったのでありました。

が、夜買い物に出て戻ると玄関に張り紙が。

Memoo

ん~。感動。ちょっとは尊敬の心があったんだね・・・

ってオイ!

お前達!いつから俺の家嗅ぎ付けた!!!!!!?

とっくの昔?ま、いっか。

次は、「自転車マン18歳くらい?」

って言わないと知らねぇからなー。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたくた。

2008-06-18 20:46:44 | 自転車マン

昨日は疲労のあまり、夜の記憶がございません・・・

真夏日の中、ロングトレーニング。

道中、久しぶりに味わう猛烈な腹痛に襲われました・・・

多分脱水です。脱水するとお腹痛くなるんですよ。知ってました?

本気で河原の茂みに飛び込もうと思ったほどです。

が、何とかコンビニまで耐え抜きました。

途中3回くらい苦しみのピークで、自転車の上でシャチホコのようなフォームでフリーズしましたが。。。

そして、ようやく帰った時間帯が丁度‘自転車マン’が現れる時間帯だったため、皆の前に久々の登場。←結局自分の意思なんじゃないかと今気がつきましたが・・・

最近手に入れた、自転車マンの新兵器(自転車)のお披露目となり、広場は大騒動に。

Photo

何故か、腕相撲や力比べといった子供達からの挑戦が始まり、全て受けて立った私に、残された体力はありませんでした・・・。






にしても、久しぶりに長時間寝てすっきり!

明日からまた頑張ります!自転車マン。じゃなかった。

頑張ります。自転車。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた自転車マン

2008-05-27 23:52:07 | 自転車マン

レース遠征を終え、今日は久しぶりに大阪でトレーニングを行いました。

最後は疲れを取るべく、ユックリとクールダウン。

そして、自宅近くの角を曲がった時に、事は起きたんです。

見覚えのあるちびっ子達が、わんさか遊んでいるではないですか!

そう彼らは自転車マンの命名者達。

ま、まずい!発見されてしまう!発見されたら騒ぎになってしまう!

そう思い、私は彼らの視界に極力入らないように、しれ~っと自宅を目指しました。

と、その時!

目の前に立ちはだかる少女と、思いっきり目が合ってしまったではありませんか!

絶体絶命・・・

・・・・

・・・・・

ん?あれ?

反応無し・・・

私の過剰意識だったのでしょうか?自転車マンは過去の人。

既に彼等の記憶には残っていなかったようです。それはそれで悲しいような・・・

いやいやいやいや。

私はレースで疲れているのです!子供の相手なんかしていられません。

誰も気が付かないのなら、行ってしまいましょう。



行ってしまいますよ   ・・・



おーい。いっちまうぞー      ・・・・・凹



あ!今の自転車マンや~!!

わーー!   ドタドタドタドタっ!!

やべぇ!気が付かれた!振り返ると10人ほどのちびっ子が追いかけてきます。

「ウィリーしてやー!」

と、追いかけながら言ってくる彼ら。

「見たら一人百円やでー!」

と逃げながら言う私。

・・・やってしまいました。ウィリー・・・

そーなんです。ワタクシ、調子に乗せられると見事に乗りこなしてしまうんです

またしても、夕暮れ時にご近所様を騒がしてしまったのでした。ごめんなさーい。

ところでそのちびっ子10人。止まってよく見てみると全て女の子でした。

ワタクシ、いつからこんなにモテモテになったんでしょ?

自転車マンのウィーリーは、自転車文化の発展に強く貢献しております。

たぶん。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車マン

2008-05-06 23:17:33 | 自転車マン

ゴールデンウィークも終わりですね。

大阪では、その最後の休日を満喫しているサイクリストがとても多く走っていました。

近所の子供たちも、最後の休日に燃え尽きるべく、外でパワフルに遊んでいます。

そんな子供たち、トレーニングから帰った私を指差し、

「あ!自転車マンや!!またきたでー。」 って。

はい。私が自転車マンです。

昨年引っ越す前も近所の子供に’自転車マン’呼ばわりされてたのですが何故。

派手派手ロードジャージを着て、ロードレーサーに乗っている人は皆自転車マンなのでしょうか?

いや、多分わたくし。自転車ばかり乗ってる変なオジサンなのでしょう。完全になめられてるようです。

近所のガキを集めてレースを開催→そこで本気で走ってぶっちぎりの勝利→尊敬の眼差しを勝ち取る。

そんな野望を考えたゴールデンウィーク最終日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする