井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

48品目が対日輸入依存度90%以上…輸出規制で脅威

2019-07-28 | その他
48品目が対日輸入依存度90%以上…輸出規制で脅威
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Special_list.do?bbsBasketType=R&seq=85193

対日本輸入依存度が90%以上の品目は48種であり、日本に対して劣位な産業が多く、輸出規制によって成長が脅かされることがありうるという分析が出た。

現代経済研究院は28日、「韓・日主要産業の競争力比較と示唆」レポートで、国連の国際貿易統計HSコード6単位で分析した結果、昨年の対日輸入依存度が90%以上である品目の総輸入額は27億8000万ドルだと明らかにした。

報告書はまた、韓・日間の貿易特化指数(TSI)を分析した結果、韓国はほとんどの重化学工業で日本に対して遅れており、半導体産業全体で見ると最近は日本に対する競争力が急速に悪化し、韓国が日本に対して絶対劣位にあると見た。

半導体産業の対日本輸出額は、2000年の31億7000万ドルから2018年は12億4000万ドルに減少したことに対し、輸入額は42億9000万ドルから45億2000万ドルで小幅で増加した。ただし韓国のメモリ半導体産業は、日本には絶対優位を見せた。

自動車産業は、日本に対する競争力がかなりのあいだ絶対的劣位にあって、その格差も大きくなったことが分かった。自動車産業の日本への輸出額は、2000年の約1000万ドルから2018年には3000万ドルに増加した。一方で対日輸入額は2000年の4000万ドルから2018年には12億3000万ドルに、30倍近く大きくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓経済戦争が勃発? 憲法9条では対処できない「次世代の戦い」

2019-07-28 | その他
日韓経済戦争が勃発? 憲法9条では対処できない「次世代の戦い」
7/11(木) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190711-00065810-gendaibiz-int&p=1

日本政府が韓国に対して、半導体材料の輸出規制を強化した件について、日韓両国が今週中にも協議を開く方向で調整に入ったと9日付読売新聞が1面で報じた。

日本政府は、輸出手続きが簡略化できる優遇措置を受けられる国から韓国を除外する、と説明。

米国は、他国に対して(1)米国の知的財産を利用している技術(2)米国の研究機関や企業と共同で開発した技術(3)米政府の補助金が開発に使われた技術について、中国への輸出や技術移転の禁止を求める計画だ。違反すると制裁を科すことも視野に入っている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190711-00065810-gendaibiz-int&p=3

こうした技術は14分類・47項目に分かれる。18年に米国防権限法が強化されてできた輸出管理改革法(ECRA)の中で位置づけられており、19年8月から運用が始まる見通しだ。

 偶然かもしれないが、ホワイトリスト除外とリンクしているような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国への輸出管理強化 その背景

2019-07-28 | その他
韓国への輸出管理強化 高まる中国依存、技術移転の結果か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000507-fsi-bus_all

日本による韓国への「輸出管理強化」が大きな話題になっている。この輸出管理であるが、かつてのCOCOM(対共産圏輸出統制)の後継であり、国際的な紳士協定である「ワッセナー・アレンジメント」への適正な対応にすぎない。東西冷戦の終結によって、COCOMはその役割を終えた。しかし、テロリストやテロ支援国家が消えたわけではなく、そのような国や組織に武器が渡らないようにしなくてはならない。それを防ぐ仕組みがワッセナー・アレンジメントであり、この協約に従う形で、各国が国内法を整備し、輸出管理を行っている。(経済評論家・渡辺哲也)

一部報道によれば、韓国向けに輸出されたフッ化水素などが韓国企業の中国工場に再輸出されていたとみられ、これは不適切な運用といわざるをえない。そして、韓国が「ホワイト国」から外れた場合、これは違法行為になる。

問題は、対応する法整備すら不全状態にある韓国がきちんと管理体制を整えられるかであり、日韓の正常な情報共有と対話の体制を構築できるかということになる。

ある意味、今回の韓国への輸出管理強化は、米国が新たに始めようとしている新輸出管理と連動したものであり、中国への依存度を高めるとともに技術移転を積極的に進める韓国に対する危機管理の強化ともいえるのである。

「ホワイト国」指定前、日本は韓国へ人員を送り込み法律整備や具体的管理方法等を指導したが、今回は何もしないだろう。今回の管理強化はアメリカからの要請だった可能性もある。
来月末以降は、韓国への輸出許可申請があっても許可されない可能性がる。許可される場合であっても数量が限定されことになるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をしたいのか

2019-07-28 | その他
韓国各地で日本糾弾のロウソク集会広がる=対韓輸出管理強化を受け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000013-wow-int

日本政府による対韓輸出管理強化によって韓国では安倍政権を糾弾する集会が拡散している。

 すり寄ってこられるよりはいいが、他にすることがあるんじゃないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする