靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

謹賀新年

2012-01-03 00:02:02 | お知らせ
明けましておめでとうございます。


2012年、変わっていけると信じて。希望を胸にビジョンと共に。

自分が変わっていくことから、身近な周りから少しでも変えていくことから。

遥か遠くの目的地へ着くためにもまずは目の前の一歩を踏み出す。今日一歩踏み出しているか?そう自身に問いかけつつ。


初日の出は地理的に難しいので近所で初日の入りに見入る。元旦午後3時50分日の入り。


空のキャンパス、雪のキャンパスに見とれたひと時。



皆様にとって2012年が飛躍の年でありますように!

三大柱整理

2012-01-03 00:01:27 | 今週の整理
下の子が2歳半となり身重でもなく新生児の世話につきっきりでもなく走り回れる、ここ12年間で初めての年です。久しぶりのこの軽さを日々楽しんでます。あれもしたいこれもしたいと様々なアイデア(妄想)も激しく浮かび、手を出し過ぎ全部が中途半端になることのないよう一つ一つ丁寧に向き合っていきたいです。ということであれもこれもと欲張りすぎないよう新年を迎え今年の目標整理。

もし明日死ぬのなら、と考えるとき、何が必要なのかどちらを向いていけば良いのかすっきりと整理できます。

 
1.私にとっては子育てがおろそかになることが死ぬ間際に(死んでから?)1番苦しむ因となるのでしょう。まずは子育て中心で。わざわざこう整理して書いておかないとついもう終わった気になってしまう私がいたりします。(笑)赤ちゃんに付きっ切りでない分、一人一人と向き合う時間をしっかりとるよう。日々大きくなっていく子ども達との時間は後回しにできないもの。他のことが後回しになろうとも、期間限定の今のこの彼ら彼女達との時間を優先して。あと5年もすれば5人の上からいなくなり、15年もすれば今とは全く違った環境にいるのだろうから。

2.1とかぶりますが三女のキンダー準備・ホームスクール。特に力を入れる必要があるので敢えて。彼女と昼間過ごせる時もあと少し。一緒に学べることを日々精一杯。

3.執筆。今取り組んでいるものを半年から一年をめどにまとめあげる。

この三大柱を立てておいて、あとはいくつものやりたいことを時間を見つけ散りばめていきたいです。

ブログも細々と続けていきたいです。2と3が佳境に入ってくるとまさに切れるんじゃないだろうかというほどほそ~くなることもあるかもしれません。それでもほそ~くなが~く続けていきたいです。読んでくださる皆様に感謝を込めて。

自身の言葉に耳澄まし

2012-01-03 00:00:07 | 思うに
自身が繰り返している言葉に耳を澄まし、言い換えてみることで、ぱっと目の前が開けることがある。

ホント思い通りに行きやしない  → 思い描く方向へ進んでいくために何ができるだろう 
この子はこんなこともできないで!→ どんな方法で教えていけばこの子にこれが身につくのだろう
あの人ったらこんなこと私にして → あの人との関係改善のために何かできることがあるだろうか
ちょっと私に当たらないでよ   → 彼の気持ちが落ち着くようお茶でも入れてあげようか
掃除してもしてもすぐに散らかして→ 片付ける習慣を身につけさせるにはどうしたらいいだろう。
                   いつもきっちり片付けさせてる~さんに今度聞いてみよう。
時間がない!          → どうしたら時間を搾り出すことができるだろう。どうアレンジしよう。

何か問題がある、何か気にかかることがある、ならば解決のために何ができるかと考え動いていく。

しゃがみこみ「あれされたこれされた」と嘆く時間を、「ああしようこうしよう」と動き回る時間へ。

選択「させられる」のではなく選択「する」。自身の主体性を立ち上げて。