靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

クロスカントリースキー、雪原

2011-12-31 00:04:18 | 風景・散歩・旅
近所のトレール。


ダウンヒルのスピードを何日か楽しんだ後、「す、進まない!」と長女。(笑)


雪原を行く。


ほっと一息。



新年へのカウントダウン。

こちらは日本に一日遅れで年が明けます。

今日はわいわいと賑やかにお節作り。

日本の年末の雰囲気を思い出しつつ、世界中のカウントダウンを想いつつ。

Happy New Year!

餅もち

2011-12-31 00:03:33 | 
正月間近、ということで餅つき。

一晩水につけておいたもち米、なんと75合!を、


2台の餅つき機で朝からひたらすらつき続ける。

伸し餅にしてそれぞれ持ち帰ったり。


その場で食べたり。

納豆、餡、大根おろし、海苔醤油、黄な粉、


友人ワッフルメーカーでキムチ・チーズはさんで(これがモナカみたいにパリッと。明太子チーズなどもいいねえと言い合いながら)、


肉団子スープ餅などもすすりながら。

餅もちな一時。


「マッチ箱くらいの餅がご飯一膳らしいよ」という友人の言葉は聞かなかったことにして、つるつるとすごい量の餅を食した午後。(笑)




ウォーターパークにて

2011-12-30 23:59:42 | 出来事や雑感や (その他)
次女の誕生日、長年のリクエスト、ウォーターパークへ。


近所だけれど、誕生日会などで呼ばれると子どもの送り迎えにくるくらいで、家族で、は実は初めて。

船があったり、


きのこシャワーがあったり、


波の打ち寄せるプールがあったり、


約150メートルの曲がりくねった滑り台があったり。

この筒状の滑り台、二人乗りの浮き輪に乗って滑るのですが、長男長女に一緒に行こうと頼み込まれ一度だけと約束。私は高さとかスピード・モーション系本当に苦手で。子ども時代(高校生のとき)一度だけジェットコースターを体験し一生乗らないと決心。こうして子どもたちにこの年になって!自分の限界を超えるよう背中を押されることも。かなりのスピードで何度も落下を繰り返し、出口から水の中に放り出されぐったり放心状態で浮き輪に捕まる母、の横ではしゃぎ続ける子ども達。(笑)

夫と交代でちびっ子たちを見ながら、「大人のみ」と掲げられたジャグジーにも何度か。目を閉じると、年末の雰囲気とで日本の旅館にでも来て温泉につかっているような気分に。ああこれで部屋に帰ったら料理が並んでいて、布団なんかが敷いてあって・・・。あまりにもリアルな妄想にまるで本当にちょっと温泉旅館でゆったりとしてきたようなほかほか気分でウォーターパークを後に。(笑)

熱と湿気、トロピカルに楽しみました。

朝日にソリ

2011-12-28 02:16:08 | 風景・散歩・旅
朝日、ってったって昼前ですが。こちら今朝11時近くに日が昇ります。

それ~、


果てしなくすべった坂、上って。

日の周りに半輪。


こうして走り回れること、ありがたいです。

これから年明けまで毎日行事続き。年賀状も最後の仕上げ(ぎりぎりすぎ)、執筆も細々と。

朝の光に、外の空気に、友人達の笑顔に、子ども達の笑い声にリフレッシュ。


今年も本当にお世話になりました。

こうしてブログを覘いて下さる皆様に、感謝を込めて!

生後一日

2011-12-28 02:15:49 | 出来事や雑感や (その他)
「生まれた!」の知らせ。

病院へ駆けつける。

生まれて一日の赤ちゃん。


抱っこさせてもらい、あの温もりをかみ締める。
改めて赤ちゃんパワーのすごさを思う。あれやこれやの詰まりをさらさらと流してくれる。

一ヶ月早く生まれた赤ちゃん。日本からの手伝いもまだ。食事差し入れ上の子連れ出し、友人達のてきぱきネットワークが素敵。頼もしい友人達にほれぼれする夜。

おめでとう!

クリスマスパーティー

2011-12-28 02:14:17 | 出来事や雑感や (行事)
友人宅にて。

いつもながらすんばらしい持ち寄り料理。


知り合いが村から持ち帰った鯨肉やカリブのアザラシ油漬けなども。


かんぱ~い!


おいし~い!トナカイ鼻の三女(朝マーカーで顔を塗っていた・・・)


家族プレゼント交換や(取り合いも可)、


子どもビンゴゲームも。


友人手作りケーキ堪能!


賑やかに、笑って食べて、楽しかったです。ありがとうございました!

しばし世界観整理

2011-12-25 00:03:17 | 今週の整理
Happy Holidays!

ホリデイカードに間に合わないので、今年の写真などを集めてぎりぎりニューイヤーズカードを作っているのですが。ドロウイングソフトを使っているうちに最近頭にずっとあるイメージをどうしてもまとめてみたくなり。「あれ?ママ、ニューイヤーズカードは?」という周りの声を聞きながら、しばし。(笑)

世界観整理:


・個々の内の「安心感」という土台の上に、「感性知恵知識技術」という実力がすくすくと伸びていく。

・親の「無条件の受入れ」が、子どもの内に「安心感」という強固な土台を築いていく。

・親は「無条件の受け入れ」というバックボーンに「条件付け」をのせることで子どもの実力を磨いていく。「母性」と「父性」と呼ばれる一見相矛盾するようにも見える二つのベクトル、パートナーと補い合いつつも、個々が両性のベクトルをバランスよく用いる。

強固な土台(安心感)と実力(感性知恵知識技術)を備えた者同士が力を合わせ世界を創造していく(シナジー)。

・根を太くしっかり張ればはるほど、上にも大きく強く伸びていく。天高くそびえる大木のように。

長女からのe-mail

2011-12-25 00:01:03 | 子育てノート
長女が「ママ、e-mail送ったから見てね」と。

長女が友人から受け取ったものをフォーワードしてきたよう。

父と子のエピソード。すぐに怒る癖のある息子に父親が、怒るたびにフェンスに釘を打つようにと教える。一日に何十本もあった釘の数が徐々に減り始める。とうとう打たなくていい日も出てくる。父親が息子に釘を抜いて見せる。釘を打てば必ずフェンスにはこうして穴が開くんだよ。友達や家族や、怒りの言葉や態度は相手の心に釘をさしているようなものなのだよと。友人や家族を大切にしようという趣旨のチェーンメール。

自らを振り返り、ぎくり。

最後に「穴あけてごめんね」と長女の言葉。その日二度ほど自分の思い通りにいかないと周りにあたっていた長女に、「そんな言い方をしない」とたしなめたところ。

「ママも気をつけるね」、そんなことを話した夜。

今日の気づき整理

2011-12-25 00:00:02 | 今週の整理
1.その子にとってベストであると親が思うことを提示しつつも、その子自身の選択が何ら親のその子に対する愛情に影響を与えないと感じさせる。すると子どもは自我やアイデンティティーを守るため、という理由からでなく、深く自身で探索し自身にとって本当に最善なことを選ぶようになっていく。

2.朝起き静かに呼吸していることの感謝で始める。こうしてまた生きていることの奇跡をかみ締める。単なる習慣となった空っぽな感謝の言葉でなく、心の奥底に燃える炎、身体中を駆け巡る温もりに感覚を澄ませて。湧き出る熱意で一日を始める。enthusiasm、熱が魂を生き生きと保つ。

3.人それぞれにミッションがあり。それらを大きい小さいなどと他人と比べる誘惑からするりとぬけ、自身と自身の内との対話を通し一歩一歩進んでいく。

お菓子の家作り

2011-12-24 23:58:36 | 
ホリデイシーズンのデコレーション。

お菓子の家作り。


ジンジャーブレッドをフロスティングでくっつけて、屋根の上にガムドロップ。


ばきっとあちらこちら折れ、修復しているうちにかなり迫力のある家々に。(笑)

石の入れ方整えて

2011-12-22 00:01:28 | 子育てノート
限られた時間の中に何を入れていくか。

昔見たStephen R. Covey氏のワークショップのビデオ、印象に残っているイメージがある。透明なバケツのような器に、大きな石と中くらいの石と砂利のような小さな石の粒を入れていく。まず砂利を流し込み、中くらいの石を入れ、すると大きな石を入れることができず残る。今度は大きな石を入れて、次に中くらいの石を入れて、最後に砂利を流し込む。するとぴったりと全ておさまった。

まずは大きな石から入れる。砂利を入れることに忙しく、大きな石が後回しになってしまうことがある。

私じゃなくてもいいもの、を削っていく。それは時には強さを必要とすることで。

子育てはやはり大きな石のひとつだろう。しかも期間限定の。この大きな石を手にする期間は限られている。パートナーとの関係作り、自身のミッション、チャリティー、それらも大きな石として器に入れていきたい。まずは大きな石を入れたのなら、次に続く石を思う存分楽しむこともできる。

今日もこの石の感触を、期間限定の石の感触を、楽しんでいきたい。



しばらく、年末の日常風景を切り取った写真メインの更新になるかもしれません。

新しい年に向け希望をもちつつ。

皆さんの年末年始が温もりに溢れたものでありますように!

どんな言葉を

2011-12-22 00:00:47 | イメージ・ヴィジョン
どんな言葉が彼女の心をほぐし

どんな言葉が彼女の消えかけた炎に再び勢いを与え

どんな言葉が彼女の中枢に通る管の詰まりを流し

どんな言葉がまた彼女に笑顔をもたらすのか


悲しみの淵に固定させてしまう言葉もあれば

動きをもたらす言葉というのもある


言葉は何をもたらすのかということのみに意味がある


凝り固まったその身体に躍動を流し込む言葉を


スキーにソリに、冬休み

2011-12-21 23:58:54 | 出来事や雑感や (子育て)
学校とレゴリーグで屋内にいることが多かった日々。

冬休み、とにかく外の空気を、と日のある間は外で過ごしている。

車で15分ほどいったところにあるスキー場で、朝まだうっすらと暗い中、長女長男、初ダウンヒル。


リフトも初。


かなりはまったよう。


帰りにソリ。

最近は暖かく、日中雪が解け夜凍るを繰り返しアイスリンクのようになった坂、

さすがに危ないと友人宅へ移動、

それでも裏庭でソリ。(笑)

ツリーハウス造りかけが素敵。


夜雪が降り、

翌日車で20分くらいいったところにある丘へ。


再びソリ!


ところが柔らかい雪はあるけれど今度はものすごい強風。

そりも身につけているものも次から次へと飛んでいく。


大きな子達は強風ソリを楽しみ、小さな子達は帰りたいとダダをこね。


かなり身体をはった冬休みとなってます。2週間、この調子で母もつのだろうか。(笑)