靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

Mちゃんとの夏

2013-08-03 23:59:49 | 出来事や雑感や (子育て)
Mちゃんを一ヶ月お預かりしていたのですが、今週初めでおしまい。

最後の日は、スポーツジムのプールへ(一週間出入りパスというものを手に入れる機会があり、今週はプール通いが続きました)。

水泳教室に一年以上通った三女はある程度泳げるのだけれど、まだレッスン半月しただけのMちゃんは泳ぎ始めといったところ。

Mちゃん、周りではしゃぐ長女次女三女の横で、黙々と一人練習を続ける。端から少し離れ、えいっと身体を伸ばし、あ、足が床についちゃった、また離れ、えいっ。何度も何度も一時間以上! 

見守りながら、感動。最後には初めより遠くまで泳げるように! 

6歳にしてのこの意志・頑張りに、ほれぼれしました。

こんな姿勢なら、これからどんなことがあろうと突き抜けられる! 

Mちゃん、一ヶ月楽しかったね。ありがとう。

こちらMちゃん母acupofteaさんの「今日の晩御飯」



Mちゃんとの夏:

こうやって、


えいっ!


朝九時前から夕方まで一緒に過ごしたMちゃん。もうすっかり家族の一員。

動物園。


どれだけ高くできる?


ピザに、


クッキーに。


いろいろ作ったね。


歯医者の待合室でも仲良く待機。


お風呂も一緒。





ヒルにヤゴにギースに、カヤック!

2013-06-30 05:05:07 | 出来事や雑感や (子育て)
歩いて一分の湖へ。

よいしょよいしょ、と引っ張って押して。


じゅんばんまちなの。らいふべすとつけてね。


カヤックをこぎ終えた友人が嬉しそうに見せてくれた、ヤゴの抜け殻。

昔ヤゴ獲りしたした!と盛り上がる友人達。ザリガニ獲りはしたした!なのだけれど、ヤゴは私の子供時代の思い出の一ページにも載っておらず。子供に返ったような友人の表情に嬉しくなりながらも、ヤ、ヤゴって何だっけ?と自問。実は初めて見ました・・・。

ハスの花いっぱいね。


あっ、カナディアン・ギースが赤ちゃん連れて!

かわい~と子供達大歓声。

カヤックの後ろにヒルを見つけた子供達。


ムシ苦手な9歳友人息子君と次女はぎゃ~と走り去り。

四歳Kちゃんと六歳三女がこねこねと観察。


長くなったり、平たくなったり、丸くなったり、ぷよ~ん、ぼわ~んと瞬く間に変形する様子に夢中な二人。

こんな間近に見るの、私も初めてなヒル。存在感ありました。

「身体についたらね、はがしたらだめなんだよ!」「医療にも用いられるんだよ!」横から様々な声。きっとカヤックが赤いから吸い付いてるんだね、という四歳Kちゃんの推測に一同「四歳にしてみごとなロジカルシンキング!」と感心。この後ネットでも、子供達リーチについて調べてました。ふむふむ、はがすときは、ライターで炙ったり、塩や酢をかけるといいんだね。

太陽さんさんスナックタイム!

三女、自転車乗れた!

2013-06-29 23:59:42 | 出来事や雑感や (子育て)
四歳のKちゃんがす~いすいと補助輪なし自転車に乗るのを見て、衝撃を受けた六歳三女。

ちょっと貸してもらっていい?とKちゃんに三女申し入れ。

初め長女が支え、


スピードをつけて、

の、のれた!


本人も周りもびっくり。

ひゃっほ~!


まだまだできないと試すこともなかった二輪自転車、Kちゃんのおかげです。


早速その日夕ご飯を食べてからも乗りたい!と近所の小学校へ。

いえ~い。次男はスクーターでくっついて。


補助輪付きよりかなり速く走れ、これでお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒にサイクリングできる!と、もう嬉しくてしょうがないよう。

長男、長女、次女と乗った懐かしい自転車、再び活躍。

よかったね。


この日は初めてのピアノレッスンもあり、三女にとってのビッグデイでした。


四歳で!すいすいなKちゃんのお母さんによると、ペダル無し二輪車で遊ばせておくとバランス感覚が養われ(この商品人気らしく、他の周りの方々からもいい評判続々)、Kちゃんのように小さくても補助輪付き自転車を経ることなく二輪車にすんなり乗れるようになるそう。

プレーデート!友人&子供達つくりモノ

2013-04-27 23:59:30 | 出来事や雑感や (子育て)
火曜日友人宅。テーブルの上にはカリフォルニアロールに、お花にウサギにひよこにと可愛くくり抜かれたチーズ。


夜子供達が寝た後取り掛かるのが楽しみなの、とこんな製作中手作りリースも見せてもらう!


水曜日友人宅。

ぶっぶ~と車フルーツ。


壁のこちらに、


あちらに、

手作りリース!

火曜日の友人Sちゃんは、この友人Yちゃんに教わったのだそう。
フェルトと毛糸であったか、こんなに美しくて素敵!

お友達。


皆でサンドイッチ作ろうプロジェクトを用意してくださる。


こうして塗って挟んで、美味しいね。



木曜日は公園のはずが強風で急遽家に。

友人に手伝ってもらい、


鈴カステラ!


こうしてクリームつけて。


スプリンクルなんかもつけて。


おいしいね。


こんなおまけ。


きゃははは、と笑って笑って。

友人娘ちゃんと次男。


ウォルドルフ・プレスクール

2012-12-01 23:59:37 | 出来事や雑感や (子育て)
次男のプレスクール。

こんな本場ドイツ製クレヨンでお絵かきも。


あ、積み木になってる・・・。


お城作り。


秘密の隠れ家。


この日は、鶏とねずみと犬と狐のストーリーテリング。

聞き手もこんな柔らかフィギュアを手に参加。

クラスルームの隅につぼみをつけていたアマリリス、

咲いたね!と子供たち。

最近のものづくり&日常

2012-11-10 23:59:39 | 出来事や雑感や (子育て)
長女の裁縫クラブ、


次女も加わる。


この日はプレースマット作り。

二人それぞれ。

ザクロがあればハッピーな子供達。


粒をほぐし集めて、スプーンですくって食べたりも。

お楽しみを後でまとめて方式。

次女バナナブレッド作り。


なかなかいける。


週に一度のプレイデイトには、クッキー作り。


スーパーマンもはしゃぐ。


ムースも時々訪ねてくれる。


夕陽を浴びて。

積雪前。今は真っ白です!

「手作り模型飛行機を飛ばそう会」

2012-11-04 01:58:22 | 出来事や雑感や (子育て)
六年生プロジェクト、これから四月まで取り組むテーマを決める。小説を書く、フェンシングの上達、美味しいピザを作れるようにする、日本語を話せるようにする、様々なテーマを子供達が自分で見つける。

長女、リモートコントロール飛行機を作りたいと。キルト作りとの間で迷った末。

早速「手作り模型飛行機を飛ばそう会」に出かけてみる。

リタイヤしたおじさまたちがほとんど、の集まりに混ざる長女。

親切に嬉しそうに飛行機の説明をしてくれる皆様。


座席にスヌーピー。

離陸するときと着地した後では顔の向きが違ってたりしてね、はっはっはっ。会リーダーの陽気な笑い声が山に響く。

修理中飛行機。


真剣に飛ばす、のを見守る。


空を見上げて。

上方の黒い点。

あ、あそこにも!

右中上の黒い点。

人里離れた山の中、こんな世界があるのだなあと感慨深かった週末。

最近の子供ものづくり

2012-10-27 23:59:18 | 出来事や雑感や (子育て)
皆大好物の稲荷ずし、ぎゅっぎゅっとつめて。


よいしょよいしょと伸ばし、型抜いて、


クッキー。


ママとパパに、と次女から。


いためていためて、


切り餅あられ。


ミシンの使い方を覚え、裁縫にはまっている長女。

帽子にマフラー、


人形も。


友達へのカード。

長女はちょうちょを紙に縫い、次女は飛び出すカード、三女も姉達真似てクラフト。

何か創りたくしょうがない子供達、毎日あれやこれやと。

日々の風景

2012-10-20 23:59:32 | 出来事や雑感や (子育て)
いつもの散歩、

あ、凍ってる・・・。

すっかり裸木。


小学校でのクラフトフェア、

釣りゲーム。

囲いの向こうにしばらく糸を垂らしていたらお菓子がついてきた!

顔にイルカの絵。

高校生のお姉ちゃん達が描いてくれる。

次男プレスクール。


白木にシルクに布のお人形。

温かい雰囲気。

僕のプレスクール。

ちょっと泣いちゃったりもするんだけどね。(笑)

博物館アクティビティー

2012-10-13 06:56:44 | 出来事や雑感や (子育て)
街の隅の鄙びた博物館でプレスクーラー向けのクラフトや読み聞かせ。

毎週来てるけれど、ちょっといつもと違う雰囲気。


展示物の

あれや、


これや、


それやが、


何気におしゃれしている。


ハロウィンに向けてらしい・・・。


この日は、魚がテーマ。クラフトは魚拓。

ゴム製の魚塗って、


紙被せてごしごし。


Gyotaku完成!



他にも発掘作業体験や、


パスタ遊び。


毎回なかなか楽しいです。

お絵かき三歳

2012-09-30 00:00:20 | 出来事や雑感や (子育て)
3歳くらいに顔を描き出したら、次はその顔から直接手足が生え、最後に身体を描き始める。これは早い遅いの個人差はあるものの、普遍的な発達の流れ。子供はこんな風に身体を認識しているんだなと面白い。

三歳次男が絵を描き始めた。


ひょろ~ん、


ひゅ~ん、


ボートに乗ってる人々らしい。


お姉ちゃんにお兄ちゃん。


視界に入るたびに脱力、ありがと。