かがみの山歩会で尾張の北部。尾張三山に行ってきました。登っては下り、登っては下りの繰り返しでしたが、こんな風に周回できるコースが有る事を教えられました。
尾張富士は隣の本宮山と背比べをして負けた。
それ以来、山の背丈を高くするように石を運び上げる。
毎年、8月に石上げ祭りが行われています。
石上げにちなんでカラフルな石を山頂へ持って上がる。そんな祈願ができるようになっています。以前に来た時は、このようなのは無かったです。
登り始めです。
両側に献石が沢山並んでいます。
中宮まで上がってきました。
浅間神社の奥宮に着きました。
運び上げられた、石、石、石。
どの石も願いが込められています。
山頂から明治村側に向かって下っていきます。
道路が見えるところまで下ってきました。
明治村の正門前を歩きます。
入鹿池へ来ました。
左手は入鹿池の放水口です。
橋の下にダムのような堰堤が有り池が満水になると、ここから水が流れ出ます。
入鹿池。
ボート上で立って釣りをする人。
アレはブラックバスを釣る人です。
黄色い花を見かけました。
ヒメキンリュウカと言う名です。
この花も本家のリュウキンカもキンポウゲ科ですが、属が異なるようです。
園芸用に持ち込まれ野生化したみたいです。
池野の集落の中を歩き白山洞へ向かっています。
この先が尾張白山の登山口です。
白山神社に向かって登っています。
白山社と言う額が掛かっています。
白山神社からの眺めです。
直ぐしたが桃花台。
遠くに名古屋駅前の高層ビル群が見えます。
一旦、下ってまた登る。
白山の三角点のある所へ向かいます。
三角点が有る場所に来ました。
南側の木が切り払われ眺望がきくようになっています。
ここで昼食タイムとなりました。
下界を眺めながらの昼食。
南側の眺望が良くなっています。
昼食を終えて出発です。
左に向かうと展望台で、温水プールに向かいます。
歩いてきた方に戻るとちごの森です。
歩いて来て下に見えるのが県道453号線です。
県道453号線を横断し、西へ向かいます。
登り始めて高圧線の鉄塔の下へ来ました。
鉄塔下から東の方角を望みました。
先ほど、歩いてきた方角です。
あの方角なのだが、反射板が有ったのには気が付かなかった。
鉄塔の下で小休止。
そして、出発します。
鉄製の柵が有るところを通過しました。
歩いて来て、道路に出ます。
この先に道が有ります。
道へ出てから池の場所へ来ました。
そして、その先に進みます。
進んでくると、先に高いアンテナが見えました。
本宮山へ向かっていますが、何段もの階段の所を登ります。
雨宮の手前です。
犬山方面の視界が開けた場所が有りました。
右下は犬山市立東部中学校です。
遠くに釈迦が横たわるように見えるのが伊木山です。
大縣神社の奥宮。
その裏側に三角点が有りました。
本宮山から下山してきて愛知用水の横に出てきました。
この下山してきた場所。
標識とか柱など一切なかったです。
この場所から登るとすると分かりにくいのでは無かろうか。
愛知用水の横を歩きます。
これから長い平地歩きとなりました。
浅間神社に向かっています。
明治村の正門を過ぎた辺りです。
木々で見えなかったのですが、明治村の蒸気機関車の煙。そして汽笛が聞こえました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます