
いや~、これは半藤一利さん「日本のいちばん長い日」「昭和史」とならぶ傑作・・・の予感(*_*)
西郷や大久保、木戸ら明治の第一世代が消えたあと、伊藤博文と山県有朋が大日本帝国を築いたのだとは知ってはいたが、いい著書にめぐりあえなかった。
冷静かつ明敏極まる半藤節、すごい説得力といわざるをえない。
司馬さんの弟子を自認するだけのことはある。
司馬史観ならぬ「半藤史観」。
恐るべき大日本帝国陸軍を創設し、天皇を利用することにかけては天才だった山県。
得意分野は昭和史だけではないぞ、半藤さん!
「幕末史」「それからの海舟」も手許にあるので、引き続き読んでみようか。
西郷や大久保、木戸ら明治の第一世代が消えたあと、伊藤博文と山県有朋が大日本帝国を築いたのだとは知ってはいたが、いい著書にめぐりあえなかった。
冷静かつ明敏極まる半藤節、すごい説得力といわざるをえない。
司馬さんの弟子を自認するだけのことはある。
司馬史観ならぬ「半藤史観」。
恐るべき大日本帝国陸軍を創設し、天皇を利用することにかけては天才だった山県。
得意分野は昭和史だけではないぞ、半藤さん!
「幕末史」「それからの海舟」も手許にあるので、引き続き読んでみようか。