二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

ウィスキーがお好きでしょ

2011年02月27日 | Blog & Photo
このところめっきり春めいてきて、今日は出勤途上、はじめてヒバリの囀りを聞いた。 赤城・榛名は春霞。 一日の寒暖の差が激しく、季節はまた変わり目にさしかかってきたなぁ・・・などと思いながら、眠くてもたもたしたり、ため息ついたり、ウィスキーで酔っぱらったり、約束をわすれてあわてたり、といった生活を、あきもせずくり返している。 映画はみないし、サッカーにもゴルフにもほとんど無関心。 しばらく旅行らしい . . . 本文を読む
コメント

時代の風韻

2011年02月24日 | Blog & Photo
いつものように、カメラ2台をぶらさげて、ふらりと高崎の西側を歩いてきた。 このあたりは、榛名の奥ふところからやってくる烏川と、碓氷峠から流れ下る碓氷川の合流地点。 関東における、中山道の交通の要衝のひとつといっていいだろう。 碓氷をさかのぼれば、信州。軽井沢や佐久市へとつながっている。 榛名山のふところに分け入っていけば、吾妻川の渓谷をへて、草津へと通じている。 ジャンパーどころか、セーターも . . . 本文を読む
コメント

フラグメント

2011年02月22日 | Blog & Photo
下調べなどなにもしないで出かけたので、足のむくまま歩き回って、その「一族の墓所」に入っていたっとき、あらら、この一角だけ江戸時代の雰囲気が残っているぞ・・・と思い、少し混乱した。 谷中にある、徳川家の墓地を訪れたことがあり、なんとなく雰囲気が似通っている。 「ん? 2代目、3代目・・・」 「・・・・・・初代がないぞ」 「前橋藩酒井家(厩橋藩3.3万石)初代の墓はどこにあるんですか?」 . . . 本文を読む
コメント

春の足音

2011年02月21日 | Blog & Photo
今日はほっとするような温かい一日。 上州名物の風もほとんど吹いていない。 気象情報によると、本日前橋地方の最高気温10℃、 最低気温3℃となっているけれど、それより2℃くらい温かいのではないだろうか? 2月もなかばをすぎ、あちこちで引越しする人を見かけるシーズン。 わたしもこれから、2、3月で退去の立合をいくつか予定している。 事務所のお隣さんも引越し。 引越し日和は散歩日和・・・時間にアキが . . . 本文を読む
コメント (1)

写真家がそこにいる

2011年02月20日 | Blog & Photo
ひとりの写真家がそこにいる。 その名は、NAKAHIRA TAKUMA、1938年生まれ。 経歴はウィキペディアにゆずろう。 1977年急性アルコール中毒で昏倒し、その後意識は回復したものの、 重度の記憶障害に陥る。 しかし、鋭利な批評家としてのことばを失いはしたものの、その後写真家として復活し、近来新たな視点から注目をあびるようになっている。 一昨日、カメラの情報誌などを物色しに出 . . . 本文を読む
コメント

おもしろきこともなき世を

2011年02月19日 | Blog & Photo
以前に引用した記憶があるが、 幕末の長州藩が輩出した志士のひとりに高杉晋作がいて、 その辞世の句(実際には辞世ではないという説がある)はたいへんよく知られている。 「おもしろきこともなき世をおもしろく」が上の句。 「すみなすものは心なりけり」が下の句。 あー、昔トイレに貼ってあったので知ってる・・・などと混ぜっ返さないで欲しい(^^;) 五十数年人間をやっていると、年に数回は「なんだかつまらねえ . . . 本文を読む
コメント

最新カメラの限界性能

2011年02月18日 | Blog & Photo
わたしのようなカメラ人類にとって、カメラは身体の一部である。 大工にとっての鑿であり、鋸であり、鉋である。 だから「道具を変える」というのは、そんなに簡単なことではない。 いや、カンタンに変える人もいるから、まあ、わたしの場合は・・・といい直しておこう。 何を撮るのか、撮りたいのかによって、機種やレンズを交換するのは、 ある意味当然。 ベテラン大工の道具箱を見るがいい。 大工にかぎらず、もの作りに . . . 本文を読む
コメント

115,200円の新機種

2011年02月16日 | Blog & Photo
このあいだご近所のカメラのキタムラへいったら、 この2月3月に発売になる新機種の手書ポップが目立つ場所に飾られていた。 EOS KissX5 EOS KissX50 オリンパス XZ-1 FINEPIX X100 販売開始価格と、発売日、そして予約受付中・・・と。 ほかにも、ソニーやニコン、リコーなどが、2011年春のニューモデルを、 ゾクゾクとリリースしている。 視覚神経が過敏になっているカメ . . . 本文を読む
コメント

キヤノンvsニコン

2011年02月13日 | Blog & Photo
カメラ業界では、キヤノンとニコンが二大巨頭。 わたしが物心ついたころから、キヤノン、ニコンは写真界をリードしつづけてきたのだ。 いろいろなメーカーの機材をこれまで使ってきたけれど、 35mmのフィルムは、オートフォーカスになってからは、キヤノンをメインにしていた。 報道のニコン、ファッションのキヤノンといわれたのは、遠いとおい昔。 キヤノンのEOSシリーズは、新時代のテクノロジーに対応するため、 . . . 本文を読む
コメント

ヴィンテージ・ワイン・・・ではなく

2011年02月12日 | Blog & Photo
ニコンD70を買って、フィルムとデジタルの勢力範囲が逆転したのはいつだろう? そう考えて、過去の写真をしらべてみた。 この「東京スナップ」が2005年。 http://www.geocities.jp/syugen2005/tokyosnapshot.htm これは当時使っていた、フジやリコーのコンデジで撮っている。 (一部D70の画像がまじっている) そして、この昆虫写真を撮影したのも、振り . . . 本文を読む
コメント