goo blog サービス終了のお知らせ 

ないない島通信No2

映画&読書&旅行&日々の雑感

池にカイツブリが戻ってきた!

2025-03-17 17:42:33 | 散歩

3月15日(土)のこと。

しばらくぶりに公園に行ってみたら、なんと、

カイツブリが戻ってきてるじゃありませんか!

しかも、2羽。

両方とも小ぶりで、明らかに去年の親鳥とは違う。

一羽は首のところが赤いけど尾羽の下の部分が白い。

もう一羽は全体に薄茶色っぽくて、同じように尾羽の部分が白い。冬羽か、それともまだ成鳥になる途中なのか。

彼らは去年この池で生まれた雛たちなのか・・

もしもそうなら、生まれた場所に戻ってきたんだねえ、と感動しました。

去年、カイツブリの雛は四羽生まれて、しばらく親鳥の後を追いかけていましたが、やがて一羽ずつ消えていき、一番小さな雛だけがしばらく残っていましたが、10月頃から親鳥共すっかり姿を消しました。

冬の間、いったいどこでどうやって過ごしているのだろうか、元気だろうかと気がかりでした。

もしも、あの雛たちだとすると、彼らはここでまた伴侶を見つけて雛を産むのかしら。

またあのかわいい雛たちが見れるかしら。楽しみ~

孫の誕生を楽しみにするばあちゃんみたいな気持ちです。

でも、池の環境も変わりました。

去年まで小島に繁茂していたガマや葦などがだいぶ刈られて、浮巣を作れる小島が二つくらいしか残っていない。

一つはカモたちが占領しているし、もう一つも去年より小さくなっているので、あそこで巣作りできるのか、小さな巣だとまたカラスにやられないか、などいろいろ心配です。

ともあれ、

またカイツブリの姿を見ることができて、とても幸せです。

今日(3月17日)もカイツブリは元気に潜っていました👆

2羽健在です。

小さな池のなかで繰り広げられる生き物たちのドラマを、今年もしっかり見届けたいと思います。

ありがとうね、君たち、この池に戻ってきてくれて!

今年も雛を孵して育てておくれ。応援してるから。

無事を祈ってます!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝!「侍タイムスリッパー」... | トップ | 「侍タイムスリッパー」観る... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

散歩」カテゴリの最新記事