ないない島通信

「ポケットに愛と映画を!」改め。

閑話休題(オリンピックなど)

2021-07-24 12:10:36 | 日記

ちょっとゴタゴタにまきこまれまして、お休みしてました。

このゴタゴタについては、書けるかもしれないし書けないかもしれない。というのも、個人情報が含まれるので微妙なのですが、非常に興味深い事例なので、思案のしどころといった感じかな。

まあ、人生にトラブルはつきもので、こういう時に人間性が試されるのよね、と思っています。いくつになっても試されっぱなしで、まだまだ成熟には程遠いなあと思う今日この頃です。

でも、おかげで様々な人と出会うことができ、これまでになかった関係が築かれつつあるのは嬉しいことです。

さて、

ついにオリンピックが開幕しましたね。

私はスポーツ音痴なので、オリンピックはどうでもいい派なのですが(コロナ禍のオリンピックってどうなの? ということもあり)

でも、開幕式は息子と一緒に見ました。

世界にはいろんな国があって、はるばる日本までやってきてくれたことを考えると、けっこう感慨深いよね。

こうして直に顔を合わせることで、世界は変わっていくんじゃないの、とも思いました。もっと頻繁にたくさんの人と交流できるといいのですが。

各国の選手が入場するたびに、この国はどの大陸の、どの大洋のどこにあって、どこの植民地だったとか、知り合いがいるとかいないとか話しました。

私たちの知り合いは世界じゅうにけっこういてね、

アメリカ、カナダ、オランダ、イギリス、フランス、アイルランド、スウェーデン、スペイン、イタリア、ロシア、エストニア、セルビア、マケドニア、中国、台湾、フィリピン、ベトナム、タイ、マレーシア、インド、インドネシア、ネパール、ニュージーランド、トリニダードトバゴ、メキシコ・・

けっこうインターナショナルでしょ。実際に行った国は少ないけど。

人というのは顔を合わせて直に話してみると、意外な面があったり新しい発見があったりするものです。

地球というのは大きいように見えて、実はそんなに大きくないとも感じるし、

一方、やっぱり地球は大きいよね、地域によって格差がすごいし、とも感じる。

民族衣装の人たちが素敵でしたね。

ブラジルは前回の開催国なのに選手少なかったよね。オリンピック開催国の開催後はけっこう大変らしいので、日本も覚悟しておいたほうがいいかもしれない。

あと、ドローン製の地球が空に浮かんだのがすごかったね。

というわけで、なんだか小学生の感想文みたいで申し訳ないのですが、また何か気づいたことがあれば書きます。

それじゃ、またね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニマリストをめざそう!(27)いつも使っているモノをカウントする(2)

2021-07-18 21:23:22 | 片付け

前回の続き

⑫ 昼飯にそうめんを作る。

 そうめん一束、水、鍋、菜箸、茹ったそうめんを上げるザル、皿(普通のパン皿使用)、ネギがないのでミョウガを使用、ミョウガを切るスライサー、めんつゆを入れる小鉢、箸

⑬ 鍋と皿はお湯で洗う(給湯器)、テーブル等を拭く台布巾。

⑭ コーヒーを入れる。ヤカン、コーヒーカップ、コースター、布巾

⑮ 書類作成。PC(デスクトップ)、キーボード、マウス、USBメモリ、PC(Mac)、プリンター、プリント用紙、鉛筆、メモ用紙、ノート、ファイル、便箋、封筒、ボールペン

⑮ 出かける準備。歯を磨く。歯ブラシ、歯磨き粉、洗顔料、タオル、日焼け止め、ジム用Tシャツ、ジャージ、タオル、眼鏡、マスク

⑯ 電車で出かける。バッグ(財布、紙幣&コイン、クレジットカード、スイカ、ハンカチ、テッィシュ、替え用マスク、手帳、シャーペン、スマホ、エコバッグ、予備の薬)、靴、日傘

⑰ 英会話とジムへ。

⑱ ジムの帰りにコンビニで弁当購入。ナナコ、エコバッグ、茶碗、皿、箸、ゴミ袋(生もの&プラゴミ)

⑲ 夜、団地自治会の打ち合わせ。ノート、プリントファイル、シャーペン、スマホ、ハンカチ

⑳ 帰宅後お風呂。ボディシャンプー、シャンプー、リンス、バスタオル、乳液、夜用部屋着(Tシャツと楽なズボン)、風呂上りにビールを1缶。

㉑ PCで映画を見る。PC(デスクトップ)、マウス、キーボード

㉒ 就寝 ベッド、枕、タオルケット、目覚まし時計、寝る前の目薬

まあ、わりとイージーな日でした。普段も大体こんな感じですが。

最近、コンビニ弁当の日がけっこう多い。自宅で料理をあまりしないので野菜不足になりがち。

一番使用頻度が高いのがタオル、ということに気づいた。夏だからね。そうでなくても、私はタオルの使用頻度が高い気がします。

なんだろう、チャーリー・ブラウンの毛布みたいな感じかな。身近に常にハンカチかタオルを置いておきたい。

前半で81個のモノを使用、後半で79個のモノを使用しています。これらは延べ数なので、タオルやPCなど何度も登場するものを除くと、前半で76個(同じタオルでも別のタオルの場合は別にカウント)、後半で61個。

一日で大体137個のモノを使用していることになります(カウント忘れもあるとは思いますが)

100個あれば生活できる、といったミニマリストとは少々かけ離れた数字ですが、それでも、そんなに多くないよね、とも思う。

これを数日続けてみて、実際に家にあるモノたちと比較してみようと思います。

すると不要なモノが浮き彫りになってくるでしょう。

さて、そうなったとき、捨てられるか?

それが勝負のしどころね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニマリストをめざそう!(26)いつも使っているモノをカウントする。

2021-07-16 12:44:37 | 片付け

ミニマリストをめざそう! シリーズに戻りたいと思います。

前に挑戦した、持ち物を把握するためにモノの数を数える、という試みは途中で挫折しました。

数を数えるのって、なんだかすごく不毛な行為のような気がしてね。

そして、数えているうちに思うのですよ。

なんでこんなにたくさんあるんだろう。

そして、数えるより捨てた方が早い、と思ってかなり捨てました。

そして、いい加減モノを増やすのはやめよう、と決心したのだから効果はあったのだけどね、

でも、その後もモノは増え続けています。

なんでやねん。

なので、今回は、

私は一体どれほどのモノを使って生活しているのかを記録してみようと思いつきました。

たとえば、朝起きて、トイレに行き、トイレットペーパーを使う。

洗面所で歯を磨く、歯ブラシと歯磨き粉を使う。

顔を洗う。洗顔料とタオルを使う・・

という具合に、一つずつカウントしていくのです。

で、一定期間(一週間とか)内に使ったモノを記録し、それと現在所有しているモノを比べてみる、

というのはどうだろうか?

私自身の暮らしの実態がわかってくるし、問題点も明確になってくるのでは・・

でも、考えてみると、これってかなりプライバシーをさらけ出すことになるので、どうなの?という気もしないでもないのですが。

何かに限定する、というのならOKかも。文房具とか、日用品(タオル、歯磨き、風呂、台所など)とか。

でも、そうなると暮らしの実態とまではいえないよなあ、と考えたりもして。

とりあえず、今日これまで(午前11時)に使ったモノを記録してみようかと思います。

① 洗面所 トイレットペーパー、歯ブラシ、歯磨き粉、洗顔料、タオル、日焼け止め

 (あ、その前に、ベッド、タオルケット、枕、目覚まし時計、があった)

② 窓のカーテンを開け、植物たちに水をやる。霧吹き、タオル

② 台所で水を飲む。コップ、手拭きタオル

③ 朝散歩 Tシャツ、ブラ、パンツ、ジャージ、靴下、眼鏡、マスク、帽子、ハンカチ、靴、家の鍵

④ 散歩から帰って。水を飲むためのコップ、タオル、エアコンをオン、スマホ(チェック)

⑤ 瞑想 ヨガマット、タオル、時計

⑥ 朝食 冷蔵庫からヨーグルト、冷凍ブルーベリー、バナナ、蜂蜜、皿、スプーン(大体毎日同じ)

⑦ 朝食後の片付け (流しで水で洗う)洗ったモノは洗い物籠へ、手拭きタオル

⑧ 昨日の洗濯物を片づける(途中で雨が降ったのでとりこみ、そのまま室内放置)。洗濯物(3日分)は以下の通り。

  Tシャツ8枚、タオル3枚、ジム用タオル1枚、パンツ3枚、靴下3足、ハンカチ3枚、

  洗濯用ハンガー1つ、針金ハンガー8本、洗濯物干し(室内用)

⑨ コーヒーを入れる。コーヒー(一杯ずつ小袋にはいってるやつ)、入れ終わった小袋は流しのゴミ袋へ、ヤカン、コーヒーカップ、コースター

⑩ PCの前に座る。PC、キーボード、マウス、PC用眼鏡

⑪ ちょっとブレイク。ロカボビスケット(1袋)、袋を開封するためのキッチンバサミ、小皿、袋はプラゴミ袋へ。

とまあ、午前中3時間でこれだけのモノを使用していることが判明しました。

(厳密にいうと、洗濯物を片づけている最中にPCが気になり、そうだ天気はどうなんだろうと突然スマホで天気チェックしてみたり、これを途中まで書きかけたまま、冷蔵庫を開けたり閉めたり、本を開いたり閉じたり、YouTubeをチェックしたり・・というのがインターバルで入るのですが、割愛)

これ、続けると膨大な数になりそう。

今自分が何をしているか、そして何を使っているか、に注目していく、

これって、もしかすると、マインドフルネスに通じるかも・・

今ここ、に集中するという。

とりあえず今日一日実験的にやってみたいと思います。

また報告しますね。

チャオ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許返納と新しいパスポート

2021-07-15 18:18:48 | 日記

先月、ついに運転免許を返納しました。

私の運転歴はけっこう長くてね、20代前半で免許を取って、毎日の通勤はもちろん、休日には富士五湖や長野へドライブ。夏休みには東北や北海道一周もしました。

最初の車は、小さな深緑色のトヨタ・スターレット。私の従順なしもべ。

以来、日産マーチ、いすゞジェミニZZ、日産スカイライン、ホンダシビック・・といろんな車に乗ってきました。どれもなつかしい。

今日、免許返納の証明書である「運転経歴証明書」を受け取りに、立川警察へ行ってきました。

ちょうど免許返納の手続きに行った直後に「ノマド:漂流する高齢労働者たち」を読み始め、

「しまった!」と思ったけど時すでに遅し。

免許がなけりゃ、彼らみたいなノマドにはなれないよ・・と思ってね。

でも、日本はアメリカじゃない。日本で車を運転するのは、常に事故と隣り合わせで生きるようなもの。なので、やはり返納したほうがいい。

というわけで、免許返納に後悔はない。

それに、車に乗らなくなってすでに20年近くたつので、もう怖くて運転できない。

寂しいけど仕方ない。

こうして、一つずつ出来ないことが増えていくのね。

一方、こちらは更新。

立川ルミネ9Fにあるパスポートセンターで、新しいパスポートを受け取ってきました。

10年パスポートの期限が7月で切れるので、また10年パスポートを申請した。

これで、あと10年は海外旅行ができるぞ!

ああ、早く飛行機に乗ってどこか遠くへ行きたいなあ・・

免許返納は寂しいけど、新しいパスポートを手にするのは嬉しい。

というわけで、今日も、悲喜こもごもの一日でした。

昼前、突然の土砂降り。かと思ったら、午後には晴れて青空が。そして厳しい暑さに。

そろそろ梅雨明けですね。

皆さん、熱中症にはくれぐれもご注意を。

歳とると、暑さを感じにくくなるらしいからね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン接種後の副反応?

2021-07-11 21:37:22 | 新型コロナ

コロナワクチン接種(ファイザー)一回目が木曜日に終わり、今日で4日目です。

初日の夜、注射した腕が少し痛んだけど、大したことはなく、それより眠気がすごくて起きていられなかった。夜11時前に寝て、翌朝10時に目覚めた。なんと11時間寝た。

2日目。10時に目覚めるも微熱あり(37,1 ℃)。午前中はボーっと過ごし(朝散歩も瞑想もなし)、午後になると少し元気になり、夕方には買い物にも出かけた。息子が帰ってくるのでカレーを作り、息子としばらくおしゃべり。夜は11時前に就寝。

3日目。朝9時に起きる(10時間寝た)。やはり微熱あり(37,1 ℃)。体が思うように動かない。この日も朝散歩も瞑想もなし。とにかく眠くてしかたない。11時頃にちょっとだけ寝ようと思ってベッドへ。気が付いたら午後2時過ぎ。おかゆを少したべて、PCをチェックしたりして夕方になる。

眠気というのもワクチンの副反応にはあるようですが、それより突然の暑さのせいではないかと思う。前日まで26℃くらいだったのが突然33℃とかになったので。体がついていかない。

4日目(今日)。夕べは11時前に就寝。朝8時半起床。3日ぶりに朝散歩と瞑想をする。朝散歩すると体がシャキッと目覚める感じ。今日は微熱もなし。まだ少しだるいがかなりよくなってきた。午後英語のミートアップに参加。特に体調不良もなく、楽しく英語を学べた。ようやく日常に戻った感じ。明日からは仕事が入るのでそうそう寝てもいられない。頑張らなくちゃ。

皆さんのワクチン接種はいかがでしたでしょうか?

体調が戻ったところでまた片付けの続きをせねば。

猫情報も得ているので、近々猫飼うかも・・

ああ、楽しみ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする