goo blog サービス終了のお知らせ 

春の河川敷2013

2013-05-05 | ◆矢田川とびとび日誌

▲日の出とともにスタート!!


▲朝露がきれいでした

すっかり季刊化してしまった〈矢田川とびとび日誌〉です(汗)。

今朝、久々に自転車早朝散歩をしてきました。
万年運動不足の身体でしたが、約2時間の写真散歩は爽快・快適でした。
やっぱり河川敷はこの季節が一番です。

河川敷に入ると毎度の事ですが、ヒバリのさえずりが迎えてくれます。
空も草地もヒバリが独り占めしているかの様な騒がしさです。



川の中は冬ガモが姿を消して、いよいよカルガモとマガモの季節に変わりました。
マガモの雄達はすっかり婚活準備を終えていたのでカップル誕生は間近だし、
カルガモ達の子連れ姿が見られるのも、もうすぐのはずです。
他にはいつものコサギ達と、この季節になると少し数を増す
カワウ達があちこちでパラパラと見られました。

自転車道のコース脇では所々で皐月の花が春を主張していました。






▲手前の建物が無くなったのか、河川敷からの見晴らしが良くなっていたナゴヤドーム

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 5月タイトル画像 | トップ | 月と土星を置き換えてみたら… »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-05-06 20:37:39
朝露がきれいですね。
鳥。花。皐月はよいですね。
季節と一緒に元気になれたらうれしいのだけど^^;

フォトショップ第2弾です。
返信する
第2弾拝見しました (ndo)
2013-05-06 23:24:29
初歩的な調整としては大成功じゃないですか?
画面上では画質は気になりませんが…
ただ勉強していくと同じ明るくするにも
〈明るさ・コントラスト〉の調整は画質を荒くする欠点(構造)があります。
出来れば〈トーンカーブ〉や〈レベル補正〉で修正した方が間違いありません。
※違ってたらごめんなさい

よく分かりませんが、確かに陽はまた昇りますから… (^_^)/

返信する
Unknown (かの)
2013-05-27 17:49:30
フォトショップはパソコン2台までなんですね。(でした)
古いパソコンを処分するときにシリアルナンバーを解除しなかったので使えなくなりました。
本を買ってしまったし。。。でアマゾンで4000円で買いました。^^;
11も考えたのですが1万超すし、本もあるし、4000円でとめました。
旅行の写真もしっかり手直し用に写したし^^; 
トーンカーブ、レベル補正、本を読みながらやってみます。
いつもありがとうございます。
返信する
そうですね… (ndo)
2013-05-27 22:57:51
しっかり使えるまでは
投資は少なめにしといたほう正解ですね。
まるで初めてだと全体を把握するまで時間がかかりますが、
とにかく遊ぶように色々試してみるのが
理解する近道かもしれませんね。
フィルターで遊んでみるだけでも面白いですよ!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。