気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。って、最近すっかり写真ブログになってるけど・・。

やっと買えたよ・・・

2020-09-06 18:43:50 | 模型

前々から一度使ってみたかったんだけど、何処も品切れで中々買えなかったゴッドハンドの片刃ニッパ、「アルティメットニッパー 5.0」をやっと入手出来た。
ゲートカット時に白化し難く、綺麗に切れると評判の物である。




で、今まで使っていたニッパとの比較。
今まで使っていたのは "タミヤ" の薄刃ニッパ二種類。




頭部のアップ。
これがアルティメットニッパ。
上側が "まな板" と呼ばれる刃が付いていない受け側で、下側にだけ刃が付いている。




これが一番長く使っている "タミヤ" の薄刃ニッパ。
両刃ニッパで、ちょっと切れ味が堕ちてきているので、2度切りの1度目のカットに使っている。




で、これも "タミヤ" の薄刃ニッパなんだけど、両刃で仕上げ切りに使っている物。




裏側から。




さすがにこれはもう古くって、ガタが来だしてるんだよね。




これはまだまだ現役。



アルティメットニッパは片刃なので使い方が両刃ニッパとちょっと違う。
そこを気をつければ確かに切れ味は良いかな。
ただ、ニッパだけでのゲート処理はちょっと難しいかな。
ギリギリを切るとちょっとえぐれたようになって、跡の処理が更に大変に・・・。
やっぱり 0.1mm位残して切って、ヤスリ島で処理するのが良いみたい。
何事も手抜きはダメって事だね。


で、もう一つ、塗装時のベーススタンド?も購入。
モノは 「大きな塗装ベース 2個入り」 。




大きさは2つ並べると下の B4 のマットとほぼ同じ。




で、付属の 「ジョイントパーツ」 を




このスリットに差し込む事で、2つを繋ぐ事が出来る。




こんな感じだね。




ただね、結構ジョイントはガタガタで、外側と中のベースとの大きさの差があって、ガタついて仕方が無かったので、手を入れる事にした。
ま、やる事は以前 「ネコの爪とぎ」 でやったのと同じなんだけどね。

先ずは中身のベースを取り出す。




次に、裏から布テープを縦横にはり、更に周囲にも貼って、更にもう一度繰り返して2つのベースを合体!
あ、写真の真ん中に写っている点は、オートフォーカスを合焦させる為に置いたゲートの切れ端。




出来上がりはこんな感じ。




で、これがドライブース代わりの食器乾燥機にジャストフィット。



良い感じに仕上がったんで、満足満足。



P.S.
ついでに エンゲージ SR1 の微妙な進捗具合。

表面処理とパテ埋めに・・・、と思ったんだけど、もう一つ気に入らない部分があったので、先にそこをいじってみた。
ここ、ランダムスレート (脚部外側のカバー、・・・かな?) の開閉用のアームなんだけど、隙間が有りガタついていてちゃんと動かないなんだ。




それで、動作の邪魔にならず、目立たない部分に 0.3mm のプラ板 (最近大活躍) をはって、ガタを無くしてみた。




こんな感じで両側に貼り付け。




ヤスリで整形。




取り付けるとこんな感じで、がたつきは無くなった。




で、更にヒンジが固定されて無くて、裏側に動いちゃうんでこれも修正。




こんな風に裏側にプラ板 (これも 0.3mm) を貼り付け、ヒンジ部を抑えてみた。




これでガタ無く動くようになったんだけど、開状態で固定しちゃっても良かった気がする・・・。
でも、見た目良くちゃんと動くようになったんで、OK としよう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つい買っちゃった & SR1 の続... | トップ | モデル用バイス (万力) 購入... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型」カテゴリの最新記事