雪の朝ぼくは突然歌いたくなった

2005年1月26日。雪の朝、突然歌いたくなった。「題詠マラソン」に参加。3月6日に完走。六十路の未知の旅が始まった…。

050608 題詠マラソンから

2005-06-08 20:01:58 | 題詠マラソン2005から
【16531】017:陸 湯のなかに鶏がら白く煮ゆる昼ひとひらの陸をひとはあらそふ(常盤義昌)

 これはすごい!
 これまで鶏がらを煮ながら、近頃なにやら険しさを増す日韓・日中の領土問題などを考えた人がいるでしょうか。
 双方の偏狭なナショナリズムを相対化するには、互いに頭に血をのぼせ衣食も忘れて国家・民族を論じるのはやめ、鶏がらでも煮ながら竹島も尖閤諸島も白く湯にたゆたう肉片の「ひとひら」と思えるような、人間の普通の生活のレベルにテンションを下げないか。
 作者のそんなつぶやきが聞こえてくるようです。 

【16509】070:曲 R300の曲線路(カーヴ)をなぞりつつ試運転車の厳かにゆく(伊波虎英)

 尼崎の脱線事故で不通となっていた宝塚線(福知山線)。7日午後から尼崎―宝塚駅間の試運転があったのですね。
 半径300メートルの円のカーヴ。制限速度は70キロ。そこに100キロを超えるスピードで突っ込んでしまった挙句の悲劇でした。
 句またがりの「R300の曲線路(カーヴ)を」が「なぞりつつ」と続くことで、試運転車が事故現場をゆっくりと安全を確かめながら進む様子がリアルに描かれます。
 同時にそこは多くの人命を奪った現場。ゆっくりした速度の試運転車は、安全確認以上に帰らぬ犠牲者を悼みながら「厳かにゆく」のです。
 すぐれた挽歌、鎮魂歌ですね

【16499】049:ワイン 酔へば眼に小さきけもの灯らむかシュワルツ・カッツ(黒猫)といふ名のワイン(前野真左子)

 実際にはこの甘口のモーゼルワインのラベルに描かれる黒猫は、どちらかといえばユーモラスな感じです。
 また、これが作者自身のことなのか、一緒に飲んだ相手のことなのか、それとも目の前に置かれたワインのドイツ語とラベルから喚起されたイメージなのか、それはわかりません。
 そんなことはともかく、この「シュワルツ・カッツ(黒猫)といふ名のワイン」を飲んで「酔へば眼に小さきけもの灯らむか」という、いかにもと思わせるリアルさがたまりません。
 小さきけもの=黒猫だからこその、「眼に小さきけもの灯らむか」。実に見事な表現、です。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 050608 日々歌う | トップ | 050609 日々歌う »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた、 (伊波虎英)
2005-06-09 00:25:28
取り上げてくださってありがとうございます。

句またがりにまで言及していただけてうれしいです。
返信する
こんばんは (前野真左子)
2005-06-09 23:43:26
「ワイン」の歌お取り上げ戴いてありがとうございます。

先日の燕の歌、後日伺いますなんて言いながら、

梨の実BBSでのお話が一段落してから・・・と思ううちに

どこにコメントしていいか解らなくなってしまって、失礼しました。

(ブログの閲覧の仕方って、良くわからなくて・・・お恥ずかしいのですが。)



シュワルツカッツ、今、夫と飲んでおります。

あまり飲める方ではないので、ワインの薀蓄とは無縁です。

少し酔って、小さな野生を取り戻す。という空想を楽しんで作った歌でした。

(実際は、グラス一杯で眠くなっちゃいますが・・・)



1首批評会、また始まりますね。

(酔って寝てしまう前に参加申し込まなくては・・・それとも明日にしようかナ)

またご一緒できますこと、楽しみにしております。

返信する
ようこそ (謎野)
2005-06-10 17:41:29
前野さん

ようこそおいでくださいました。

ぼくはよくチリのガトー・ネグロという赤ワインを飲むんですが、考えてみればこれもスペイン語で黒猫です!

ああ、「酔へば眼に小さきけもの灯らむかガトー・ネグロといふ名のワイン」という歌を先に作っておくんでした。

これからもいい歌を詠まれて悔しがらせてください。
返信する
鶏がら (ときわ)
2005-06-10 21:52:08
こんばんは。常盤です。

鶏がらの歌、とりあげていただき、

ありがとうございます。丁寧な読解を

していただけて嬉しいです^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

題詠マラソン2005から」カテゴリの最新記事