24日 いちおうクリスマスイブ
アホ彼と市販のオードブルとショートケーキを食べたくらいだけど、そのオードブルが高かったわりにマズかったので、来年はピザにでもしようと思いました(作る気ナッシング)。
25日 会社の大掃除
暖かかったので助かりましたが、午後からは強風が吹き荒れ、せっかく掃除した駐車場が枯葉だらけ。
でも、社用車を洗っても、水が少しぬるいくらいなので楽でした。
26日 御用納め(半日)
すんごく寒くて、今日が大掃除でなくてよかったです。
午後からは家賃の振り込みや、明日実家に帰ってから使う洗車用品を買いに。
洗車用品なんて買うのは数年ぶりでしたが、今はリンスインシャンプーのように、洗っただけで軽くワックスがかかるのがあるんですねー。
固形ワックスのほうが長持ちするのはわかってましたが、めんどくささに負けてワックスインを買うことにしました。
でも、ガラスの撥水だけはまあまあのを購入。
夜、あまり見えない私は、雨の夜の駐車の時、ガラスがしっかり撥水してないと大変困るのです。
(アホ彼の車はまったく撥水加工されてないので、雨の夜は濡れたって知るけ!と窓全開でバックしてました~♪)
27日 実家へ
母がしまくろぶらざーずを家の中にいれておいてくれたので、さんざん撫でまわしました。
ふたりとも最初はびびっているくせに、ちょっと慣れてくると自分からすり寄ってくるという悩殺技を持っています。
べるばあさんともも姐さんも元気ですが、数年前までは10メートル離れていてもうなりあっていて、近づくとオスのケンカ顔負けの取っ組み合いをしていたのに、今では30センチほど離れて仲良くストーブの前で寝ています。
(あんまり近づくとシャーッとなるけど、ケンカはしなくなった)
そして、またたくさんのいらん物を捨て、掃除もして、部屋の模様替えもしてスッキリ!
でも、時間がなかったので、まだ色々やり残しています。
(2部屋しかできなかった…)
今ではマイカーがありますから、来年もせっせと帰省して、せっせと不要品を捨てて、もっとスッキリさせたいです。
最近になって、ようやく母は
「物が少ない部屋ってすっきりして気持ちいいわね~」
と気付いたようです。
うん、すげー進歩だ。
そして、車購入後初めて洗車しましたが、背が高くって屋根部分を洗うのは大変でした。
洗車後、乾かすためにドアを全部開けていたら、さっそく後部座席に猫の足跡が!
エンジンのかかっていない車に乗るのが好きなくろの仕業のようですが、おかしかったのが両親揃って
「くろは車に乗るのが好きだから、勘弁してあげて」
などと口こもごもにくろをかばったこと。
いやー、わたしゃ猫が乗ったくらいじゃ怒らんのですが、さすがに新車なので両親は恐縮したのでしょう。
でも、それだけ両親は猫を可愛がってくれているのですね、感謝感謝。
28日 1日家にひきこもり
と言っても、アホ彼の部屋の大掃除でしたよ、奥さん。
スタンドタイプの掃除機で、10回くらいタンクに溜まったゴミを捨てましたよ。
同じ広さの私の部屋と、4畳ほどの台所を掃除すると、1週間でタンクが満タンになるくらいなので、アホ彼の部屋のホコリの量がいかに多いかわかっていただけるかと。
ま、何ヶ月も掃除してませんでしたからね。
でも今回は、隅から隅まで掃除機をかけ、洋服をかけている大きなハンガーラックの配置を変えたりしたので、物はどっさりあるものの、まずまず整頓したふうになりました。
そして、前より掃除しやすくなったので、これからは私がせっせと掃除します。
アホ彼は、どう見てもそれはいらないだろうと思うような物でも、なかなか捨てるとは言いません。
平成16年の車検の見積書すら、まだいるって言いましたからね(もちろんこっそり捨ててやったけど)。
なんでもかんでもそこいらに置きっぱにして、その上にまた色々置くからどんどん物に埋もれてわかんなくなるんですよね。
でも、物が捨てられないというより
『片付けようとか捨てようとかいう気が全然ない』
のと
『目の前に見えている物以外どこに何があるかまったく把握できてない』
ので、私がこっそり捨てても全然気付かないのは助かります。
こちらも、今すぐ捨てると気付くので、来年になったらぼつぼつ捨てていこうと思っています、フッフッフ!
余談ですが、掃除中にアホ彼は、窓からハンディモップについていたホコリをバンバン払い落としていました。
しかし、勢いあまってモップ部分がうちの裏の一戸建ての一階部分の屋根に吹っ飛びました。
さあどうするかな?と思っていたら、なんと釣竿を用意し、ルアー釣りの要領で、何度目かの挑戦で釣り上げました。
落としたことも、釣り上げたこともおかしくって大笑いでしたが、不審な行動をしていると警察に通報されたらもっとネタになるのに…とちょっと残念でした。
実家の片付けで見つけた、母方のジイサン(故人)の手作りの小引き出し。
(ガラス窓のついた飾り棚などのちょっとしたちいさな家具を作るのが好きだった)
底には筆書きで、昭和拾四年参月(昭和14年3月)製という文字と、自分の名前を書いています。
昭和14年だから…来年の3月になったら、70年も前!
でもゆがみもなく、とてもキレイな状態だったのでもらいました。
中にはピアスなどのアクセサリーや、お土産でもらったストラップ、予備のキーなどが入っています。
大事にしよう。
アホ彼と市販のオードブルとショートケーキを食べたくらいだけど、そのオードブルが高かったわりにマズかったので、来年はピザにでもしようと思いました(作る気ナッシング)。
25日 会社の大掃除
暖かかったので助かりましたが、午後からは強風が吹き荒れ、せっかく掃除した駐車場が枯葉だらけ。
でも、社用車を洗っても、水が少しぬるいくらいなので楽でした。
26日 御用納め(半日)
すんごく寒くて、今日が大掃除でなくてよかったです。
午後からは家賃の振り込みや、明日実家に帰ってから使う洗車用品を買いに。
洗車用品なんて買うのは数年ぶりでしたが、今はリンスインシャンプーのように、洗っただけで軽くワックスがかかるのがあるんですねー。
固形ワックスのほうが長持ちするのはわかってましたが、めんどくささに負けてワックスインを買うことにしました。
でも、ガラスの撥水だけはまあまあのを購入。
夜、あまり見えない私は、雨の夜の駐車の時、ガラスがしっかり撥水してないと大変困るのです。
(アホ彼の車はまったく撥水加工されてないので、雨の夜は濡れたって知るけ!と窓全開でバックしてました~♪)
27日 実家へ
母がしまくろぶらざーずを家の中にいれておいてくれたので、さんざん撫でまわしました。
ふたりとも最初はびびっているくせに、ちょっと慣れてくると自分からすり寄ってくるという悩殺技を持っています。
べるばあさんともも姐さんも元気ですが、数年前までは10メートル離れていてもうなりあっていて、近づくとオスのケンカ顔負けの取っ組み合いをしていたのに、今では30センチほど離れて仲良くストーブの前で寝ています。
(あんまり近づくとシャーッとなるけど、ケンカはしなくなった)
そして、またたくさんのいらん物を捨て、掃除もして、部屋の模様替えもしてスッキリ!
でも、時間がなかったので、まだ色々やり残しています。
(2部屋しかできなかった…)
今ではマイカーがありますから、来年もせっせと帰省して、せっせと不要品を捨てて、もっとスッキリさせたいです。
最近になって、ようやく母は
「物が少ない部屋ってすっきりして気持ちいいわね~」
と気付いたようです。
うん、すげー進歩だ。
そして、車購入後初めて洗車しましたが、背が高くって屋根部分を洗うのは大変でした。
洗車後、乾かすためにドアを全部開けていたら、さっそく後部座席に猫の足跡が!
エンジンのかかっていない車に乗るのが好きなくろの仕業のようですが、おかしかったのが両親揃って
「くろは車に乗るのが好きだから、勘弁してあげて」
などと口こもごもにくろをかばったこと。
いやー、わたしゃ猫が乗ったくらいじゃ怒らんのですが、さすがに新車なので両親は恐縮したのでしょう。
でも、それだけ両親は猫を可愛がってくれているのですね、感謝感謝。
28日 1日家にひきこもり
と言っても、アホ彼の部屋の大掃除でしたよ、奥さん。
スタンドタイプの掃除機で、10回くらいタンクに溜まったゴミを捨てましたよ。
同じ広さの私の部屋と、4畳ほどの台所を掃除すると、1週間でタンクが満タンになるくらいなので、アホ彼の部屋のホコリの量がいかに多いかわかっていただけるかと。
ま、何ヶ月も掃除してませんでしたからね。
でも今回は、隅から隅まで掃除機をかけ、洋服をかけている大きなハンガーラックの配置を変えたりしたので、物はどっさりあるものの、まずまず整頓したふうになりました。
そして、前より掃除しやすくなったので、これからは私がせっせと掃除します。
アホ彼は、どう見てもそれはいらないだろうと思うような物でも、なかなか捨てるとは言いません。
平成16年の車検の見積書すら、まだいるって言いましたからね(もちろんこっそり捨ててやったけど)。
なんでもかんでもそこいらに置きっぱにして、その上にまた色々置くからどんどん物に埋もれてわかんなくなるんですよね。
でも、物が捨てられないというより
『片付けようとか捨てようとかいう気が全然ない』
のと
『目の前に見えている物以外どこに何があるかまったく把握できてない』
ので、私がこっそり捨てても全然気付かないのは助かります。
こちらも、今すぐ捨てると気付くので、来年になったらぼつぼつ捨てていこうと思っています、フッフッフ!
余談ですが、掃除中にアホ彼は、窓からハンディモップについていたホコリをバンバン払い落としていました。
しかし、勢いあまってモップ部分がうちの裏の一戸建ての一階部分の屋根に吹っ飛びました。
さあどうするかな?と思っていたら、なんと釣竿を用意し、ルアー釣りの要領で、何度目かの挑戦で釣り上げました。
落としたことも、釣り上げたこともおかしくって大笑いでしたが、不審な行動をしていると警察に通報されたらもっとネタになるのに…とちょっと残念でした。
実家の片付けで見つけた、母方のジイサン(故人)の手作りの小引き出し。
(ガラス窓のついた飾り棚などのちょっとしたちいさな家具を作るのが好きだった)
底には筆書きで、昭和拾四年参月(昭和14年3月)製という文字と、自分の名前を書いています。
昭和14年だから…来年の3月になったら、70年も前!
でもゆがみもなく、とてもキレイな状態だったのでもらいました。
中にはピアスなどのアクセサリーや、お土産でもらったストラップ、予備のキーなどが入っています。
大事にしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます