goo blog サービス終了のお知らせ 

Mory-Diary2025

近頃はもっぱらキャンプです。

12.12朝走り

2015年12月12日 | トレーニング

12/12(sat)kg

今日は仕事が休みです。

休みが少ないのでガッツリ沢山走りたい気もしますが、明日はレースなので程々にしておきます。

その明日のレースで一緒に走るあの方に、試合のインタビューをするべく朝の彩湖へゴー!

5時過ぎに彩湖にINして捜索です。

すぐにhajimeさんを発見!

しばらく土手上を走っていましたが、つまらないので荒川の下流へ向かうことに。

追い風ですがゆっくり走って新砂まで。

途中多くのお知り合いの方に出会いました。 

↑久しぶりの新砂

帰りは向かい風で萎えるなと思ったけど、そんなに風が強くなくて往路より早く帰れました。

秋ヶ瀬橋でhajimeさんとお別れし、秋ヶ瀬付近を少し走ってから帰宅。

↑秋ヶ瀬公園の落ち葉  

hajimeさんありがとうございました!

走行距離 100.4km

走行時間 4h15m

TSS 103

メテオスピード 

*****************************************

帰宅して食事と想定外の昼寝を済ませてから一人で有楽町へ。

初めて無印良品の有楽町店へ行ったけど、旗艦店っぽくネットやカタログのみで実物を見たことが無い商品が沢山あった。

一日居ても飽きないな。 

工具箱を衝動的に買って帰りました。

使うのかな...


11.21朝クロス

2015年11月21日 | トレーニング

11/21(sat)54.9kg

おはようございます。

た○たさんからアニオタ疑惑が掛けられている佐野 Mory 研二郎です。

アニオタではないですが、た○たさんが自販機で当てられた謎の人形が火拳のエースだということはすぐにわかりました(キリッ

以上朝の挨拶でした。

***********************************************

出勤前に一っ走りしようと思い、hajimeさんにお声掛けしていたので5時前に彩湖にIN。

以前と同じくシクロクロスの自転車に乗ってゴーです。

明日はバイクロアなのでhajimeさんが来るまで草地で練習らいしい事をする。

突貫工事な感じが半端ないですが、初めてまともに乗り降りの練習をしてみる。

難しい。

みんなスムーズに降りてシケインを軽々越えてあっという間に飛び乗って走り去るけど、自分は全てのポイントで「よっこいしょ」です。

よっこいしょを繰り返していると今度は腕が疲れてきた。

20分少々でこの疲労感。

恐るべしシクロクロス。

全く上達しなかったけど仕方ない。

本番もよっこいしょだな。

*******************************************

hajimeさんがお見えになってお話をしながら走る。

クソ寒い上に霧が凄く土手上を走ることにする。

日の出が近付くに連れてさらに寒くなってキター。

hajimeさんの沖縄話しを伺って、離脱する少し前に単独で走られていたしんさんにご挨拶。

6:20頃に離脱したのでした。

hajimeさんありがとうございました!

走行距離 38.3km

走行時間 1h56m

TSS ほどほど

アンカーCX6


11.1朝走り

2015年11月01日 | トレーニング

11/1(sun)--.-kg

今日は昼前からWECの上海6時間耐久レースを見るために自宅待機です。

でも、朝だけなら走れるので彩湖へゴー。

ちょーさんから8時まで走りませんか?と誘われていて、ナイス時間なのでご一緒させてもらう。


6:30に彩湖にinして@@

そしてちょーさんハズカム後は流しペースで話ながら走る。

そして自宅付近まで一緒に帰る。

今朝はありがとー!

走行距離 40kmくらい

走行時間 1h30mくらい

TSS 

*****************************************

帰宅後にWECの前にサッカーを見ながらカレーを作る。

マインツの武藤がハットトリックをしたアウグスブルク戦。

結果を知ってから見ても終了間際の同点ゴールは興奮した。

11:30から特大カレーを食べながらWECの上海を見る。

スタートの波乱を見届け、二時間経過前に意識が…

早起き+満腹=寝落ち

寝起き後、同時に見ていたスーパーGTはゴールを向かえていた…

18時までWECを見てからまた特大カレーを食べて、見逃したスーパーGTを見る。

そして日付が変わる前に寝る。

充実した一日だったが、食い過ぎた。


10.31朝走り

2015年10月31日 | トレーニング

10/31(sat)53.9kg

前日にhajimeさんに明朝メールをお送りしましたので彩湖へ向かう。

5時に彩湖に着いて早速練習開始。

いつも「五時くらいに彩湖」というアバウトな約束なので、捜索に手間取ると15分くらい合流出来ないこともしばしば。

それならば入口の草むらで遊んでいた方が来られた時に直ぐに合流出来る。

我ながら頭がイイ!

ということで、今日はシクロクロス車です。

後輪は銘器シマノR500(前輪は少しグレードが高くてフルクラム・レーシング5EVO)。

真っ暗な草のところをクルクル周り乗ったり降りたりしながらhajimeさんを待つ。

前回から全く練習してないから上手くなってる訳はないけど、上手くなる気配すら無し。

すでに能力の限界に到達している感すらある。

前も思ったけど、シクロクロスの競技をされている方を尊敬します。

でもって、hajimeさんがお見えになってらは舗装路を一緒に流す(トーク)。

流すと言ってもブロックタイヤで3気圧くらいなので結構キツい。

6時30分のひるサイ集合に合わせて一部の方にご挨拶して帰宅しました。

hajimeさんありがとうございました!

走行距離 40.1km

走行時間 1h50m

TSS 結構疲れた

アンカーCX6

*************************************************

仕事から帰宅後にローラーに乗る。

35分 L2 

TSS 20


10.24サタデー彩湖

2015年10月24日 | トレーニング

10/24(sat)--.-kg

マツムラさんから「明朝メール」が着弾しておりまして、「翌日はレースなので流しでお願いします」とお返事しておりました。

ということで5:30に彩湖の管理橋へいくと、メイドさん学科のシゲさんをはじめとしたサタデー彩湖の皆々様がお集まりでしたので(マツムラさんも)、一緒に混ぜてもらいました。

自分はローテに入らず後ろで走らせていただく。

しげさんとマツムラさんも一緒にお話しながら。

一周7分半くらいのペースで走られているのでそれなりにキツいですが、今週ほとんど走っていない自分にとっては丁度いい感じで6周終えて離脱させて頂きました。

皆様ありがとうございました!

走行距離 44.0km

走行時間 1h30m

TSS 74

メテオスピード