ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

涼しい~

2014-08-21 09:06:20 | ネコ
朝晩はまだしも、昼間は暑いですね
特に、私は、会社が寒いほどなので、一番暑い昼過ぎに帰ってくると、バテバテです

子供たちは、家の中でも扇風機だけで平気で過ごしています。
でも、私はクタクタ
ベリーも暑そう、ということで、冷房を入れます。
これまで、私が冷房が苦手だったのに、ここ数日は私が入れたいと思うほどです

で、ベリーはというと、どちらかというと冷房が苦手そうです
冷房を入れたいのは、私の口実だったのかも
帰ってきても平気で寝転がっていますが、冷房を入れると、少し体が小さく縮めている気がします。
顔も少し小さく見えます。
不思議ですね(N)



お土産のチョコ

2014-08-20 07:02:54 | グルメ
ダンナが会社の人に出張のお土産をもらいました
チョコレートですが、包装紙が重要です

国連の中で売っているそうです。
子供たちに、これは何のマークと聞きましたが、下の子供は、まだわかりませんでした。
上の子供は、もしや、と思って地図帳を見て確認していました、ということにしておきましょう

ただし、味はいたって普通のチョコでした(N)



いわきへ

2014-08-19 07:25:47 | ダンナの出張編
今年は出張が少なくなったかと思いましたが、お盆明けになって、出張の予定が入りました
昨日は、日帰りでいわきへ。

先日、読んでいた本で東日本大震災後のいわきのことも書かれていました。
駅前を見ていると、震災があったとは全然見えません。
穏やかに晴れていました


でも、駅の改札口周辺では、電力関係の人なのか、到着を待っている人が何人か。
ここから北に少し行くと、Jビレッジもあります。

市内をいろいろと回りましたが、もう震災の影響は見た目はありません
唯一、感じたのは、こんな車を見かけたこと
移動ATM車です。
東京では、こんな車はありません。
仮設住宅を回るのでしょうか。


仕事は順調に終わって、帰りにひたちなかにも寄って帰宅
自宅からの往復は480キロでした。
久しぶりの長い距離の運転での出張でした(N)



ヒグラシ

2014-08-18 12:37:38 | 日記
今朝のまだ暗いうちのこと

ダンナは日帰り出張とのことで、早起きして準備すると言って寝ました。
その目覚ましがまだ鳴る前のこと

私達が寝ているすぐ近くで、ヒグラシが鳴きました。
いやあ、近くで聞くと、大きい鳴き声ですね
ふだんは、石神井公園でも遠くから聞いているので、涼しげだなあと感じていました
でも、今朝、聞くと、ものすごく大きい鳴き声でした。
思わず、目が覚めるほど、です
その結果、ダンナが出かける時には、みんな起きて見送りました(N)

枕カバーづくり

2014-08-17 06:17:00 | 日記
この前、子供の夏休みの宿題などで、久しぶりにミシンを出しました。
そうしたら、いろんな作りたいものが出てきます。
その1つがダンナの枕

洗濯をしても寝汗などで色が変わってきています
本人は気にならないようですが、見ているこちらはイヤ
洗濯をしてカバーが外れているタイミングで、新しいカバーを作ることにしました

布をいろいろ探して、見つけたのがムーミンのもの
むかし、ダンナがスウェーデンに出張した時に買ってきたものです。
もう10年以上前の布です
柄が大きいので、何にしようかとずっと迷っていました
一時は、タペストリーとして使うしかないかとも思いましたが、枕カバーぐらい大きいものだと柄のいい場所を選べます。
ダンナは、ムーミン一家と船や島が入るようにとのリクエスト

あとは、ミシンでかたかた10分ぐらいで完成
こんなに早くできるなんて、やっぱりミシンは偉大です。
ダンナも新しい枕カバーに満足そう
私も見ていてもすっきり
これならさっぱりと気持ちいい夢が見られるでしょう。
私の分も作りたくなっちゃいました(N)


食事の準備と子供の成長

2014-08-16 07:04:13 | グルメ
子供たちは夏休み
お盆ですが、昨日は私は普段通りに仕事。
ダンナは休みでしたが、午前中は用事があって外出。
お昼は、子供たちだけの予定でした。
暑いし、お昼に何を用意しておくかが問題です
でも、今年は成長した上の子供。
お昼は何か作るよ、とのこと

ダンナが家を出ていくのは私よりも遅かったので、まずはご飯を炊くことからさせたとか
12時過ぎにダンナが用事が終わって食べに帰るというので、私の分も含めて4人分に追加。
お昼は、いつもチャーハンだったので、ダンナの勧めもあってオムライスにしたとか。
チャーハンと同じ感じで、ケチャップライスにして、上から薄焼き卵を被せるタイプをダンナに勧められたとか。
でも、それをきれいに作って見せる腕もなかなかのもの
私が仕事が終わって家に帰ると、私の分も作ってありました。
卵が割れていないきれいなもの
実は、これが最初で、最後の4枚目に作ったものは、卵がビリビリに破けたとか
なんでかなあというので、「焼いている焦げがつくので、続けて焼くときはフライパンをキッチンペーパーで拭くといいよ」、と教えてあげると、なるほどという感じ
自分で作業して、失敗しないとわからないことですよね。
しかも、きれいにできたものを最後に残しておいてくれるなんて、素晴らしい気づかい。
美味しくいただきました


で、食後に聞いた話では
上の子供は、チャーハンとオムライスが作れるようになったので、ご飯があれば食べ物が作れるねという自信。
それをダンナは、ご飯がないときや、すぐにご飯を食べたい時に作れるように何か麺類を作れる方がいいよとのこと。
素麺は季節によりますし、おそばだと寂しい。
じゃあ、パスタということになりました
ソースまで作ると大変なので、今回は市販のパスタソースを買ってきて、それに絡めて作ろうという話になったとのこと。
出来上がったという満足感もほどほどに、すぐに次のご飯の話をするとは、私にはできないな

で、夕方、スーパーへお買い物。
ダンナと上の子供でパスタソースを選んでいます
1つはお肉がいいというので、ひき肉を加えてフライパンでパスタソースを作るもの。
もう一つは、湯せんして温めたソースをパスタに絡めるだけで完成というカルボナーラ。
私はと言えば、ダンナが用意してくれたおつまみを食べながら、ゴクリと至福の時間
ソースができて、いざパスタを茹でる段になって、私が教師役で登場
ゆであがって、2種類のパスタソースに上手に絡めていました。
実は、私自身も市販のパスタソースは買ったことがないので、初めての体験
意外と簡単にできるんですね。
みんな2種類ずつ味を楽しみました


2食とも作ってもらえるなんて、なんという幸せ
しかも、作ったのは子供です
子供の成長を実感した1日でした(N)



ベリーの遊び道具

2014-08-15 07:07:27 | ネコ
ベリーは、空き箱が大好きです
荷物が届いて、空箱ができると置いておきます。
そうすると、中に入って、かくれんぼや爪とぎをして楽しんでいます。

夏休みの旅行前、家の車に積んでいた段ボールを家に置いておきました
元はといえば、コストコに行ったときに持ち帰りやすい用の段ボールでした。
これは、箱のようにふたがありません。
でも、2つを反対向きにあわせると、箱のようになります。
この中が大好き
中も広くて、落ち着くようです
しかも、近くに人が行くと、遊びたくて隙間から手を出します。
指が近づいてくると、ほんのわずかの隙間から口を出して、甘噛み
しかも、穴が3か所あるので、予想外の場所から手を入れると、大喜びで飛びついてきます


ふと、ダンナがいいました。
「これって、旭山動物園のクマやライオンののぞき窓じゃない」と
そういえば、上の子供が小さい頃、ヒグマのところで、のぞき窓からヒグマがあっち、こっちと向こうがこちらを気にして見ていたっけ


ベリーの箱遊びも、これと同じことかもしれません
でも、ベリーにとっては、遊び道具は何でもいいんです
もっと言えば、家族がかまってくれれば、それだけでOK。
というところが、ベリーのかわいいところです(N)

タイのカップ麺 その2

2014-08-14 08:18:37 | グルメ
子供たちの夏休みの宿題も佳境に入ってきました。
なんといっても、今週は上の子供は部活がお休み。
しかも、お盆後には、キャンプが待っています。
なので、特に上の子供は、今週中にかなりの部分を終わらせておかないといけません

下の子供は、だいぶ終わってきたようですが、まだ読書感想文の本を読み切っていません
昨日は、下の子供は読書。
上の子供は調べ物のために図書館に行ったりと、午前中、宿題を進めていたようです。

午後になって、ダンナも半休を取って宿題の手伝いに参戦
ですが、お昼に食べたフライドチキンが重かったのか、ダンナはハンモックでぐっすりでした。
実家からの電話で起こされて、その後、出かけて行ったので、まあ半休を取っていてよかったのかも

私は、上の子供が調べ学習が終わった後、息抜きでクッションを作りたいとのことで、ミシンがけの指導
中のクッション綿を買ってきていたので、布を四角く縫うだけで、あっという間に完成しました。
でも、形になるというのは大きいですね
子供もうれしそうです
ベリーの爪とぎのクッションがまた1つ増えたね、と話していたら、ギャーッと叫んでいました

夕食は、そんなこんなをしていたので、用意する時間もありません
ダンナも意外と早く帰って来ましたが、何時になるかわからなかったので、結局、夕食はありあわせのものに
主食は、タイで買ってきたカップラーメンとなりました
現地のスーパーで買って、持って帰ってきたものです。
私のは、辛い味、ダンナのはトムヤムクン風です。
子供たちは、プーさんの絵柄の小さいカップ麺。
まあ、夏休みなので、特別でいいでしょう。
私のはとっても辛い味
ダンナのは、辛いけど酸っぱみもありました
カップラーメンは、簡単に現地の味を思い出せていいですね(N)


キャンプから帰ってきて

2014-08-13 07:32:52 | 日記
ちょっと前のことですが

土曜日に下の子供がキャンプから帰って来ました
いろいろと体験できたようで、興奮状態が冷めやらない様子。
いろいろと話してくれました
その中で、1つ悔しそうなのが、初日に川でマスのつかみ取りができなかったこと
せっかく水着に着替えたのに入れなかった、とブツブツ。
夜まで下は水着でいいかと思ったら、パンツに履き替えろと言われたし、と文句たらたら
でも、夕食にはマスの串焼きが出たそうで、魚が大好きな下の子供は大喜び。
頭も内臓も全部食べて、内臓はちょっと苦かったけど、頭と一緒に食べたら大丈夫だったと話してくれました。
なかなか体験できないことなので、いい思い出になったでしょう

夜はテントに宿泊でしたが、自分たちでテントを張るのではなく、すでに出来上がったテントとのこと。
まあ、地面を馴らして、溝を掘って、糸で張って、と作っていたら大変ですからね
講習会の時にダンナが園主さんと話をしていたら、相模湖にも常設テントでのキャプ場があるとか。
今度、日程があえば、うちも出かけてみるのがいいかもしれません。
でも、うちの場合、一部屋にギュッと集まっているのが普通なので、キャンプと言っても普段と変わりないかも。
寝るのが川の字なのが、いいかな

ところで、子供が帰ってきてそうそう、ダンナに話したことは
帰りは西武秩父から電車に乗ったそうですが、ここにビアホールがあったとのこと。
9月の初めまでだから早く行った方がいいよ、とダンナに教えていました。
「ね、すごいでしょ」と子供は得意げ
ダンナも行きたいなとワンワン状態
まったく、とフンといなす私
子供に罪はないんだけど、そんなことを真っ先に教えなくても
その後もダンナに教えなきゃという記憶がよみがえるのか、「西武秩父にビアホールがあって~」と何度も話していました(N)


ネギの定植と夏休みの宿題とサングリア

2014-08-12 07:49:47 | 日記
なんだか、まとまりのない題名ですが

昨日は、ダンナが仕事は休みでした。
午前中は、ダンナがみっちり子供たちの宿題を見ていたようで、だいぶはかどったようです
お昼もダンナが作ったようですが、食卓の上は勉強道具でいっぱいだったので、小さいテーブルを出して、ここで昼食。
それがまた、普段と違うことなので、子供たちは楽しかったようです
食後は、休憩と称して、3人でゴロンとリビングに転がって、携帯のゲームをして、他の人がやるのを見ていたとか。
それだけ聞けば、ほのぼの3人組です

でも、大事なのは午後。
下の子供は、夏休みの自由研究でブックカバーを作りたいといいました。
家庭科でまつり縫いなど針で縫うことを習って、ボタンも留められるようになったので、これを実践したいとのこと。
なかなか進みませんでしたが、午前中に本の大きさを計って、必要な布の大きさが出せました。
これを出せというのを、私はいったい何日間、言い続けたことか

私は、仕事後に吉祥寺で家族と合流
子供は布を選んで、ボタン、しおりで使う紐などを買いました。
それを見た上の子供は、クッションを作りたいというので、あわせて材料を買いました。
やっぱり一人が作るというので構うと、もう一人も乗ってくるから子供は面白いものです
無事に買えて帰宅。
けっこう選ぶのに遅くなってしまいました

最初は、夕方から一緒に畑に行って、ネギの定植をしようと考えていましたが、子供は疲れて眠そうです。
風の音がすごくて、前夜が寝不足だったせいかもしれません。
しょうがないので、私は夕食作り。
ダンナにネギの定植をお願いしました
翌日が雨の予報なので、昨日のうちにやってしまう必要があるので、一人で大変かと思いましたが、お願いしました。
結果は、55本のネギを定植できたようですが、帰ってきたのは7時過ぎでした。
ナスの切り戻しもやってくれたようです
これで今日、雨が降っても安心


ところで、家に残った私は、さらに下の子供の宿題の手伝い。
宿題は茹で卵を作るというもの
家庭科の本を見ると、今はお酢も食塩も水に入れないんですね。
私の頃は、食塩を一つまみ、入れたんですが
まあ、教科書に載っているので、そのまま作ってもらいました。
やっぱり子供がこれだけにかかって、丁寧に作ると、きれいにできますね。
他の具材をあわせて、夕食の冷やし中華に乗せました


あとは、ダンナが帰ってくるのにあわせて、サングリアを作りました
甘めの赤ワインに果物を切っていれるもの。
モモ、バナナ、オレンジを小さく切って入れて、冷やしました。
そのまま豪快に注いで、乾杯


帰ってきたダンナも美味しそうに飲んでいます
お酒でもありますが、果物も食べるので、健康にはよさそうです。
今日以降も、この調子で宿題が進んでほしいものです(N)