ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

立派なニンジン

2012-11-09 06:07:14 | 日記
寒くなってきましたね
なので、気分はお鍋にしました。
白菜の収穫はまだですが、ニンジンはいいはず。
というので、子供に収穫に行ってもらいました

2本、収穫してきましたが、1本はスーパーで売り物になるほどの立派なもの。
少しだけ、そのまま家族でかじりました。
ニンジンの香りがいいですね

お鍋の季節ですが、ちょっと野菜が足りないと思えば畑に行って収穫できるようになったのがうれしいですね(N)

甲府へ

2012-11-08 08:19:08 | ダンナの出張編
先日、甲府へ出張がありました
新宿駅からあずさに乗って、中央線の各駅を通り過ぎるのを見るのは、何か不思議な感じです。

甲府へは、6月にも来たので、仕事が終わった後、その時の記憶でお土産を買いました
といっても、食料品売り場で鳥モツ煮を買うぐらい。
でも、さすが本場
それぞれの総菜屋で鳥モツ煮を売っています。
たぶん、煮汁が黒っぽくなるのが甲府のものなのでしょうが、薄い色のもあったので、これも購入。
ほかに馬モツ煮もあったので、買って帰りました

子供たちの一番人気は、実は馬モツ煮。
やっぱり鳥モツ煮は、温めなおすと固くなってしまいます。
しかも、濃い味の方は、煮詰まる感じで、ちょっと辛い味になるので、子供たちの食べはイマイチ。
親は熱燗を飲みながら楽しみました
ついつい、できてパッと食べてしまったので、写真を撮り損ねてしまいました(N)

2012-11-07 08:25:41 | 日記
昨日の夕方からすごい霧でしたね
夕方、子供のサッカーにつきあいましたが、子供たちがやっているグラウンドも霧に包まれて、狭いグラウンドなのに端の方は見えにくい感じでした。
帰り道、石神井川の近くではさらにすごく、100m先がぼんやりという感じでした


今朝方、家の周りの霧は治まっていました。
でも、渋谷に来てみると、今度はこっちが霧に包まれていました。
朝ですが、高いビルは霧の中でした(N)


日本のオリーブ

2012-11-06 08:25:15 | ダンナの出張編
週に1回、出かけている世田谷ですが、海外出張もありしばらく行っていませんでした

もうそろそろ、オリーブも収穫できるころ、と思って見てみると、少しですができています。
いつも通る、あるお宅の庭木ですが、ここだとオリーブの実がついているんですよね。

トルコでは鈴なりだったことを考えると、日本でこれだけでも貴重な気がします
色づいて、そろそろ食べごろでしょうか(N)


ギリシャの海綿

2012-11-02 06:12:43 | 日記
ギリシャクレタ島からのお土産は海綿でした。

写真は漂白された普通の海綿。数個買ってきた中に、一つだけ茶色いものが。
もう使い出しちゃったので、写真はないですが、無漂白のものでした。

袋をあけると潮の香り。
海の中からそのまま持ってきた感じです。

私はちょうどいいのですが、子供たちは痛い痛いと。
もしかしたら、漂白したものより固めかもしれません。

使い出して数日、なんか海綿も白くなってきたよう。
ボロボロになる頃には漂白ものと変わらない色になっていたりして。

トルコのお酒

2012-11-01 08:29:38 | グルメ
トルコからお土産で持って帰ってきたお酒があります

トルコはイスラム教ですが、わりとゆるくて、街中でお酒が売られています。
ただし、バスターミナル周辺などでは売っていないので、買うのは地元のスーパーかガソリンスタンドのショップが一番です。
夜、宿に近づいたところでスーパーかガソリンスタンドに立ち寄って、ビールを買って帰る日々でした。

持って帰ってきたお酒の1つはビール
トルコでは、ツブログというビールと、エフェスというビールがありますが、たぶんシェアが大きいのはエフェス。
昨日、カミさんと飲みました。
カミさんいわく、トルコのビールは甘みがあるとのこと。
あまり私はわかりませんでしたが、夏場の暑いときには抜群においしいビールでした。
色は薄く、パッと飲んだ感じはアメリカのバドワイザーのようです。
今回の時は、私でさえビールが寒く、6月の方がおいしかったなあと思ったほどでした


もう1つは、ラキという蒸留酒。
これは度数が40度と高いので、水で薄めます。
水を入れると、こんな風に白く濁ります
なので、山羊のミルクと呼ばれるとか。
独特の香りが強く、これでオリーブやドライフルーツを食べるとあいます


エフェスは飲んでしまいましたが、ラキはまだあるので、もう少し、トルコを思い出して楽しめそうです(N)