神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

2018 3月の山梨 その5

2018-03-27 13:30:38 | 山梨へGO!
東京は桜満開の週末でした。やっぱイイ季節です
でもブログは3月10・11日のレポートです。


七賢さんの酒蔵開放に行きまして。歴史を感じる正面入口で記念撮影!この写真を旦那さんがFBにアップしたところ、甲府在住のお友達・Fさんから「この後どうするんですか?」とメッセージが。
さらに電話がかかってきて、穂坂のマルスワイナリーに行きませんか?とお誘いがありました
嬉しい〜

七賢さんからバスで甲府に戻り、帰りの電車まで空き時間をどうしよう?と悩んでいたのです。さらに穂坂にマルスワイナリーが出来たのは知ってましたが、行くチャンスが中々無かったので、ホント嬉しかった〜


空き時間がベストな形で埋まったので、帰りのバスもはしゃいで乗る〜


甲府から車で約30分、素晴らしい眺望の穂坂マルスワイナリーに連れて行ってもらいました




本坊酒造マルスワインさんは石和温泉にもあります。
が、観光バスの立寄りが多くてドライブインのお土産屋さんな印象が強いです。本当はワインもちゃんと造ってて美味しいのですが、無料試飲コーナーは昔ながらの甘いワインをプラカップで飲み放題形式。まさに「日本のワインは甘いから嫌い」と言われてしまう原因のひとつ。非常に残念だと思っていました。

初めてワイナリーを訪れた人は、無料試飲で好みではないワインを飲んでしまうと、有料試飲に進む気が無くなります。マルスワインが美味しいワインも造っているから余計に残念だったのです。

そのマルスワインさんが、穂坂にワイナリーを新設したと聞いていて、どんな風になっているのか気になっていました。

これ、マルスワインのカベルネ・ベーリーA。手頃な価格で美味しいステキワイン🍷 これがどんな形で紹介されるのか、ドキドキ。

ご安心ください、ステキな景観と温度管理のしっかりされた試飲コーナー わーい🙌





素晴らしい 試飲は100円から、高くても500円くらい。テイスティンググラスで提供され、おつまみセットも用意されているので、富士山を眺めながらゆったりとワインを楽しむ事ができます
屋上にも出られて、富士山にかかる雲の流れをワインと一緒にのんびりと楽しむ事もできます。Fさんと一緒に8種類の試飲をしました。そうそう、巨峰の甘いワインを無料試飲させてもらってます。

ここならお友達連れて来れる!観光バスでドワッとお客様が来てもステキな印象 与えられるネ。
醸造所は2階から自由に見学できる造りになっています。



セミナールームもあったので、より専門的なアプローチもできますね。


お土産にベーリーAのジャムと石焼の干しぶどう巨峰を買いました。というか、ディスプレイされていた物を強引に売ってもらった!ベーリーAのジャム珍しい!ラスト一個だった!


いつもながらFさん夫婦に感謝!おかげで2倍楽しい休日を過ごせました!
今回の山梨編はこれで終わりです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 3月の山梨 その4

2018-03-25 15:59:53 | 山梨へGO!
一気に春が来ましたね。自宅のベランダから見える桜も満開です。嬉しい😆

でもブログは3月10・11日の山梨へ行ったレポートです。今回は11日、七賢さんの酒蔵開放にお伺いしたレポートの続きです


こんなパネルもあったので。新手の顔出しパネルになるのかな

酒蔵開放では試飲だけでなく醸造所見学もできます。
見学時間に申し込みをして案内してもらうのですが、時間より少し早く集合場所に行くと、前の回に行ったと思われる方々が醸造責任者の北原亮庫さんとお話ししていました。


話しかけている方の手に持っているのが「初心者でも解る 日本酒入門」という本で、それを見ながら亮庫さんにメッチャ質問責め。ワタシは心の中で(その質問の答えは絶対本に書いてあるでしょ〜?)と思って聞き耳立ててましたが、亮庫さんは分かりやすく、丁寧に説明していました。優しい〜。

でも中には(なるほど、そういう事か)と勉強になったのもあるので、聞き耳立ててて良かったワ
聞けば、外国人をガイドする仕事をしていて、日本酒について質問されるので正しく理解したかったのですと言ってました。なるほど、納得です。(ワインとウィスキーと日本酒の違いについてかなり質問されていたのです。)

まあ、おかげでワタシも亮庫さんにもご挨拶できたし。良かったです。

醸造所見学は洗米や、麹や酒米の様子も見せてもらいました。








醸造所に斗瓶が並んでました。綺麗なので写真撮った〜


古いガラス製ですよね。この中に純米大吟醸が入るんですね。すでに大中屋を試飲していたので、見ただけで美味しそう〜 と思ってしまいます。

最後に売店でお土産!ここでしか買えない、濁り酒を買いました


売店で社長さんと専務の対馬さんにもご挨拶できました。良かったです。
お世話になりました。これからもよろしくお願いします!



帰りのバスの時間は2時半で、甲府駅着は3時。帰りの特急は6時。さて、甲府で3時間。
何をしようかと考えていたら、ステキな電話がかかってきてね!

絶景の富士山を見ることが出来ました

続きます〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 3月の山梨 その3

2018-03-21 14:05:05 | 山梨へGO!
春分の日。寒くなるとは聞いてたけど、こんなガッツリ雪景色になるとは。。。驚きですね。


さて3月10・11日に山梨へ行ったレポートです。

甲府で一泊して、朝風呂入って気合いも入れて、今日の目的は七賢の蔵開放です!
なんと今年で40回目 3月3日から11日まで開催してました。ワタシ達は最終日に参加となりました。


昨年は新宿駅からの直行バスでお伺いしましたが、今年から甲府駅からもバスが出てました


甲府駅北口よっちゃばれ広場に7時50分に集合、竜王駅にも寄って七賢さんまで。バス代は往復ひとり2000円(要予約)。

バスは東門につき、北原対馬さん直々の案内説明を受けて受付を済ませます。
ついて直ぐに12時からの醸造責任者の北原亮庫さんの酒蔵案内を申し込むが、すでに満席。やっぱり大人気ですね。気をとりなおして、蔵巡りします!

利き酒ブースは毎年混雑してますが、お酒だけでなくおつまみの試食も豊富なのが嬉しいです



高級酒はスタンプ制。ひとり一杯ずつです。


大中屋は斗瓶囲いと普通の絞りがあって、同じ純米大吟醸ですが値段が倍違う。

でも、ぜッ全然味が違う!驚きました‼️ 違いは絞り方だけなんだそうですが、全く違う味わいでした。
酒袋で自然にゆーっくり絞るのが、こんなに味が変わるなんて、衝撃的でした。
絞り切るまで何日かかるのかな? 多分、その日にちが価格の差を生むのでしょう。

高級酒のコーナーでは「甲斐駒」が良かったです。美味しくて “手が出そうな価格” なのがポイントですね
ですが、七賢さんのスゴイ所は普通の純米酒も美味いってトコです ご安心ください


何度も来ている七賢さん。創業も300年近く、敷地も広い。なのでやたら建物が多い⁈ そして古いタンクがいっぱいあった

試飲会場の中にオブジェ⁈ の様に置いてある木樽。
壁の隙間から光が射して綺麗〜! んッ?これ雨が入って来ちゃうんじゃない?笑。

写真展をしていた場所にも大きなタンク。大きな木ふたがテーブル代わりで、あらステキ。

安心して下さい!これらは昔に使っていたもので、現在は醸造に使っていません。
設備が古くなるとタンクを変える、というより建物ごと別の場所に造って移転するんですね。大きなタンクは処分するのもお金がかかりそうですもんね。笑。

醸造所見学をして、現在使っているタンクを見せてもらいましたヨ。
鉄筋三階建ての冷蔵庫部屋に並ぶ大型タンク。

タンクの上部分。中を見やすいようにデッキのフロアがあって、階段を降りると

タンクボディ部分。温度管理がしやすそうですね。
この空間が冷蔵庫状態になっていて、部屋の気温調整が可能になりました

サーマルタンクと書かれた中に純米大吟醸が入ってるそうです

長くなってきたので、続く〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 3月の山梨 その2

2018-03-15 16:26:28 | 山梨へGO!
ここ数年、山梨へ行く時はほぼ晴れ☀️。地域限定晴れ女なワタシ。笑。
3月10・11日に山梨へ行ったレポートです。まずは10日の勝沼編です。

勝沼の日川沿い、MGVsワイナリーで試飲をした後、徒歩で等々力の中央葡萄酒グレイスワインさんへ。


ほら、もう春〜って感じの日差しです。花粉症ではないので、ただただ気持ちの良い天気。10分ほど歩いてグレイスワインさんに着きました。




いないとわかっていても、一応「営業の金子さんはいらっしゃいますか」と爪跡を残そうとするワタシ。笑。突然お伺いしてゴメンね!
そして、カウンタースタッフさんに良くしていただきました。ありがとうございます😊

そして試飲 白・赤・ロゼと3種類をセレクト。


グレイスロゼ、やっぱ好き〜。なんかホッとする
写真は撮り損ねましたが、この日はセレナスパークリングとキュヴェ三澤の赤が試飲できたので、凄いラッキーでした!


明野ブランも良かったな〜 こちらはあまり試飲するチャンスがないので、嬉しい😆 やっぱり来て良かったっス!


ここでタクシーを呼んで、勝沼ぶどう郷駅まで戻りました。

最近、ワインタクシーなるサービスがあって、塩山駅や勝沼ぶどう郷駅からタクシーでワイナリーを案内してくれるサービスができました。ですが、2人で移動だとワインタクシーを利用するより、近場は徒歩で必要に応じてタクシーを呼んだ方が良いので今回は使いませんでした。4人だったらお得なサービス。

でもそのサービスのおかげか、電話で呼んだタクシーの運転手さんのワイナリー案内スキルが上がってた

勝沼の地図にマーカーで印をつけて「ピンクの印がサミットでワインを提供したワイナリーで、緑がコンクールで金賞取った所です」なんて説明してくれました。スゴイ やるなぁ!


宿は甲府の古奈屋ホテル。


ワイングラスもオープナーもちゃんとあって○。冷蔵庫にはサドヤミュールもあって◎!笑。

古奈屋ホテルは天然温泉付きホテル。
ここの温泉、泉質好き。好みの温泉で嬉しい😆 長湯しました。
窓からの風景が素敵〜って思ったのに、写真を撮り忘れる。。。ゴメンです。

夜に甲府のフォーハーツカフェで牡蠣とワインの会に参加する予定でしたが、牡蠣が都合で入荷不可になったとのことで、イベント自体が中止になってしまいました。涙。残念です
イベントは5月に変更するとの事で、リベンジできたらいいけれど。。。

仕方ないので、焼鳥とパスタをハシゴして、温泉入ってビール呑んで寝ました〜

続きます〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 3月の山梨 その1

2018-03-14 15:40:26 | 山梨へGO!
3月になったら急に暖かい日が続きますね。桜も早く咲くそうだし、コートを着るのもあと少しですかね。
さて、3月10・11日に山梨へ行ってきました!では例によって、のんびりレポートしていきます

久しぶりに新宿駅から京王線で高尾まで行き、JR中央線で勝沼ぶどう郷駅まで。
まずはシャトージュンへ。
昨年、醸造家の仁林さんが怪我をされて、すごく心配していました。連絡したらこの日はいらっしゃるという事で。会えてよかった

ヒゲがトレードマークだった仁林さんはちょっとシャープに不精ヒゲ程度になってました。お元気そうで何よりです。教祖色は薄くなってましたが⁈ 、毒舌キャラは相変わらずで嬉しかったです。笑。
お互いに色々励ましあった感じで、楽しい試飲会でした。がんばろーネ


2016年の樽甲州が3種類。アカシヤ樽、フレンチオーク樽、アメリカオーク樽。どれを入荷するか迷ったので、試飲しに来ました


今まではアカシヤ樽だったそうなので、これもなかなか迷いました。

ちょっと珍しいアメリカオーク樽を入れる事にしました 味の印象がガツンととくるので、甲州っぽくない⁈ かもしれない。でも変わり種があってもいいかな〜って思ったので。


シャトージュンからタクシー🚕で、勝沼の一番新しいワイナリー、MGVs(マグヴィス)へ。日川沿いにあるワイナリーは半導体工場だった場所をリノベーションしてします。ガスタンク⁈ が目印です。



何というか建物も試飲スペースも、なんかスンゲーおしゃれさん。



きちんとデザインされている空間なので、悪くないのですが、キビキビした感じで理系なワイナリーです。



醸造所もカッコいいーッ。試飲ルームからガラス張りで醸造設備が見学できます。半導体工場時代の完璧クリーンな空間設備はそのまま醸造所になっているそうです。エアシャワーを浴びて中に入るそうですからね。

このタンクはスパークリング用のタンクなんですって。宇宙っぽい。



試飲は全て有料です。200円から色々呑めました。

ロゼワインを一本買ってみました。ラッピングもこんな感じでオシャレさん。

ですが、ワインがちょっと価格が高い ので、お店に置くのはもっと先になりそうです。
新規参入なので、色んな経費もかかるし、最初のデザインコンセプトはすごく大事なのは理解出来るのですが。。。価格帯として、難しいです。カッコいいけど、この値段だったら○○ワインの方が好き、って感じの心の駆引きがあってね。
なので、入荷はしばらくお待ちください

続きはまた〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信玄公祭りのポスター

2018-03-05 18:01:38 | Weblog
春がいきなり来たねーッ!花粉症の方々は大変ですね。
私も先週くしゃみががよく出てて、ついに花粉症デビューか?と思いましたが、雨が降ってもクシャミが出たので「わーい!風邪だッ」と喜んで⁈ しまいました。

さて今信玄公祭りのポスターをいただきました。


今年の信玄公は渡辺大さん! 信玄公が若返った感じでイイですね!

ちなみに昨年は笑点メンバーだったので。。。イケメン枠に戻ってホッとしました。笑。

日程はこんな感じです。一般の方も申し込めば仮装?行列に参加できるようです。


興味ある方はチラシ差し上げますヨ

そして何にも考えずにこの時期に甲府へ行ってしまうと、大混雑でビックリしますので、お気を付けください。笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする